- 所在地:神奈川県
- 病床数:515床
- 看護師数:427名
病院見学、インターン、面接、WEB面接実施中。市内最大規模の民間総合病院で一緒に「いい仕事」=「いい看護」をしませんか。
~今後のイベント案内~(2025/02/24更新)
こんにちは。
横浜旭中央総合病院 人事担当です。
今後の参加・開催予定のイベントをお知らせします‼
・合同説明会
(1)3月2日 札幌会場
(2)3月8日 静岡会場
(3)3月15日 青森会場
(4)3月15日 沖縄会場
(5)3月16日 愛媛会場
・院内イベント
〇インターンシップ(9:30~14:30) 〇WEB見学会(10:00~/14:00~)
(1)3月8日 (1)2月27日
(2)3月15日 (2)3月13日
上記日程以外でも院内イベントは随時開催しておりますので、
気軽にご参加ください!
また、2026卒向けの採用試験がスタートしました(*^^*)
ご興味ありましたらぜひお申込みください。
採用面接フォーム:https://imsgroup.jp/yokohama-asahi_kango/recruit/mensetsu_form
皆様のご応募お待ちしております♪
---------------------------------------
問い合わせ先
Tel:045-921-6161(総務課直通)
Mail: jinji@asahi-hp.jp
---------------------------------------
合説出展情報 :
先輩情報
男性看護師活躍中!!
看護師 J・K
- 職歴(キャリア):2021年〜
- 出身校の所在地エリア:熊本県
- 出身校:九州看護福祉大学
- 所属診療科目:内科
- 入職を決めた理由はなんですか?
-
今の病院システムは、病院で治療をして終了ではなく、自宅に帰ったり施設へ行った後も治療を継続して行う方針になっています。私はその中で地域の関りを含めた『その人らしさ』を活かした看護を提供していきたいと考えていました。その時に当院の病院理念【愛し愛される病院】やパンフレット・看護部長からの『地域に貢献できる看護師を育てたい』という言葉に共感したのが、入職を決めた大きな理由です。
- 病院選びで重視した点は何ですか?
-
自分の看護観に合う病院という点を重視して選びました。就職活動の時期はどのように病院を選んでいけば良いかがわかりませんでしたが、将来自分がどのように働きたいか、どのような看護師になりたいかを考えながら病院選びを行いました。
- 看護師1年目に苦労したこと、嬉しかったこと、良かったこと
-
<苦労したこと>
1番は仕事の忙しさについていけず、思うようにいかなかったことです。看護技術も未熟で、1つ1つの行動に時間がかかり、予定していた時間通りに動けなかったり、洗髪等のケアも時間がなくてできなかったりと最初は全然上手くいきませんでした。しかしタイムスケジュールを管理し、早め早めの行動を意識しながら動くと、少しずつ時間に余裕ができ、清潔ケア等が行えるようになりました。
<嬉しかったこと>
患者さんが元気になって退院することです。入院してきた時には、体調が優れず寝込んでいる患者さんが治療やケア、リハビリを通して徐々に回復して元気になっていく姿は感動しますし、やりがいを感じます。 - 貴院の新人研修の特長や「ここが役に立った!」という点は?
-
私が勤務している腎臓内科病棟では、点滴を使用する患者さんが多いので末梢静脈注射や輸血ポンプの使用方法についての研修はとても役立っています。入職後の新人研修では採血や末梢静脈注射等の日常的な研修から輸血ポンプや人工呼吸器等の医療機器の使用方法など、様々な技術や知識を学びます。他にも多くの研修が院内・グループで企画されているので、1年間で学べることが数多くあり現場で非常に役立っています。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒241-0801 神奈川県横浜市旭区若葉台4-20-1 医療法人社団 明芳会横浜旭中央総合病院 総務課 人事担当 TEL:045-921-6161(総務課直通) Mail: jinji@asahi-hp.jp 【受付時間】 平日 9:00~17:30 土曜 9:00~12:30 |
---|---|
住所 |
241-0801 |
アクセス | JR横浜線 十日市場駅からバス15分 東急田園都市線 青葉台駅からバス20分 東急田園都市線 長津田駅からバス15分 相鉄線 三ツ境駅からバス20分 (バス停【若葉台中央】降りて目の前です) |
URL |