- 所在地:愛知県
- 病床数:600床
- 看護師数:709名
二交代
三次救急
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
あなたの“できない”を“できる”に───。そのための仲間が、ここにいます。
Topics :
概要・採用データ
病院データ
病院名 | 豊田厚生病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 自然と街が共存した場所、愛知県豊田市において基幹病院として、急性期医療を提供しています。すばらしい環境の中で、命に向き合い、一人ひとりの想いを看護で実現できる病院です。「多くの人に支えられ、そして誰かを支え成長していける」そんな教育を実践している病院です。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 小児科 精神科 神経内科 アレルギー科 リウマチ科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 小児外科 産科 婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 内分泌内科 腎臓内科 病理診断科
代謝内科・血液内科・膠原病内科・緩和ケア内科・放射線治療科、放射線診断科・臨床検査科・消化器外科・乳腺外科・脈管外科・救急科・化学療法内科 |
開設年月日 | 1947(昭和22)年5月 |
病床数 |
600床
(一般600床 感染症6床) |
職員数 |
1484人
|
看護師数 |
709人
|
院長 | 川口鎮 |
看護部長(総師長) | 阪口浩美 |
看護方式 | PNS |
看護配置基準 | 7対1 |
外来患者数 |
1,405人/日平均 |
入院患者数 |
552人/日平均 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 助産師 | ||||||||||||||||||||
採用人数 | 看護師及び助産師70人 ※助産師は1~2人 | ||||||||||||||||||||
募集対象 | 2022年3月看護師・助産師免許取得見込みの方 | ||||||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 助産師学科 |
||||||||||||||||||||
応募・選考方法 | 小論文・面接・適性検査Web入力 | ||||||||||||||||||||
提出書類 | 履歴書:当院ホームページより所定の書式を印刷 自己紹介書:同上 卒業見込み証明書 成績証明書:最終学歴のもの |
||||||||||||||||||||
初任給 |
2020 年 4月 実績
|
||||||||||||||||||||
手当 | 超過勤務手当、通勤手当、住居手当(世帯主)、扶養手当 等 ※手当:夜間看護手当(均等割日勤4回+夜勤4回分40,000円+深夜割増分)、初任給調整手当、夜間看護手当暫定加算 ※ただし、夜勤回数に応じて支給額がわかります。(均等割日勤1回+夜勤1回10,000円) ※初任給調整手当、夜間看護手当暫定加算は一律支給手当となります。 |
||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給:昇給制度あり 賞与:年2回(6月・12月・その他1回収益に応じて) |
||||||||||||||||||||
勤務地 | 愛知県豊田市浄水町伊保原500-1 | ||||||||||||||||||||
勤務形態 | 二交代制
1.変則二交代 ・ 日 勤:8:30~17:00(休憩50分、実働7時間40分) ・ 夜 勤:16:30~9:00(休憩150分、実働14時間) 2.均等割二交代 ・ 日 勤:8:30~17:00(休憩50分、実働7時間40分) ・ 長日勤:8:30~21:00(休憩80分、実働11時間10分) ・ 夜 勤:20:30~9:00(休憩120分、実働10時間30分) ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
||||||||||||||||||||
休日・休暇制度 | 完全週休2日制
4週8休、年末年始、年次有給休暇(慰労、結婚、出産、子の看護、介護、忌引等)、休職制度(育児、療養、介護等) |
||||||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 育児、介護休業制度に準じた体制整備、看護宿舎、保育施設、各種保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、出産育児、一時金等の付加給付、医療費減免、病気療養休暇制度、社内融資制度、社内貯金制度、勤続表彰制度、職員旅行、忘年会、保養宿泊施設、退職金制度、被服貸与、慶弔金(結婚、出産、弔慰等)、修学金制度など |
||||||||||||||||||||
奨学金制度 | あり / 月5万円/年(1年) 1年以上当院に勤務することで返済免除 (各学年10名程度) |
||||||||||||||||||||
退職金制度 | あり / あり | ||||||||||||||||||||
保育施設 | あり / 敷地内に24時間保育所があります。 定員60名 0歳児~満3歳児 | ||||||||||||||||||||
被服貸与 | あり / あり | ||||||||||||||||||||
看護宿舎 | あり / 豊田厚生病院敷地内にワンルームマンション形式100 戸、駐車場完備、5 階建、鉄骨構造(制震構造)、冷暖房完備、オートロック、ルームエアコン、ユニットバス、温水洗浄便座等完備 ※家賃15,000円 |
||||||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / JAクリニカルラダー(日本看護協会に準じて) 新人看護職員研修制度 |
||||||||||||||||||||
自己啓発支援 | あり | ||||||||||||||||||||
メンター制度 | あり | ||||||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 認定看護師数 20名 認定看護管理者2名・集中ケア2名・救急看護2名・糖尿病2名・感染管理1名・脳卒中リハビリ1名・皮膚、排泄ケア2名・緩和ケア1名・がん化学療法2名・訪問看護1名・がん放射線療法2名・手術看護1名・認知症看護1名・摂食・嚥下障害看護1名・放射線看護1名・特定行為研修終了看護師2名 |
||||||||||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 2時間56分 | ||||||||||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 47%(10.8日) | ||||||||||||||||||||
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | (1人/51人) | ||||||||||||||||||||
女性管理職の割合※前年度 | 4%(709名中 女性28名)※2020年度実績 | ||||||||||||||||||||
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2019年度:新卒採用者数56名 離職者数2名 2018年度:新卒採用者数52名 離職者数7名 2017年度:新卒採用者数62名 離職者数4名 |
||||||||||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2019年度:男性1名 女性58名 2018年度:男性1名 女性51名 2017年度:男性1名 女性61名 |
||||||||||||||||||||
平均勤続年数 | 8.0年 | ||||||||||||||||||||
平均年齢 | 34.0歳 | ||||||||||||||||||||
前年度の採用実績数 | 52名 ※2020年度実績 | ||||||||||||||||||||
採用実績校 | 名古屋医科大学、岐阜大学、三重大学、信州大学、長野県看護大学、愛知県立大学、豊橋創造大学、岐阜県立看護大学、中京学院大学、四日市看護医療大学、静岡県立大学、人間環境大学、三重県立看護大学、名古屋市立大学、藤田医科大学、山梨県立大学、日本赤十字豊田看護大学、中部大学、岐阜医療科学大学、愛知医科大学、椙山女学園大学、日本福祉大学、修文大学、天使大学、了徳寺大学、愛知きわみ看護短期大学、朝日大学、金城大学、岐阜保健短期大学、富山福祉短期大学、島根県立大学、姫路獨協大学、名古屋医療センター附属名古屋看護助産学校、豊橋市立看護専門学校、豊田地域看護専門学校、名古屋市医師会看護専門学校、名古屋市立中央看護専門学校、県立愛知看護専門学校、愛知県立総合看護専門学校、愛知総合看護福祉専門学校、岡崎市立看護専門学校、名鉄看護専門学校、安城医師会安城碧海看護専門学校、トライデントスポーツ医療専門学校、公立瀬戸旭看護専門学校、トヨタ看護専門学校、蒲郡市立ソフィア看護専門学校、公立春日井小牧看護専門学校、穂の香看護専門学校、愛知黎明高等学校、公立西知多看護専門学校、小諸看護専門学校、津島市立看護専門学校、岐阜県立多治見看護専門学校、専門学校首都医校、県立桃陵高校、県立宝陵高校、石川県立田鶴浜高等学校、鹿児島看護専門学校、熊本駅前リハビリテーション学院、真庭高校、上坂橋看護専門学校、鹿屋市立鹿屋看護専門学校、市立福知山市民病院附属看護大学院、九州文化学園高等学校,他(順不同) | ||||||||||||||||||||
採用実績学部学科 | 看護系学部・学科・助産学科 | ||||||||||||||||||||
求める人材像 | と:ともに成長できることに喜びを感じられる よ:よく学び、よく寝て、よく食べる た:探求心を持っている(体力がある) こ:考察力に優れている う:うたれ強い(ストレスに強い) せ:誠実である い:一生懸命(何事にも) |
病院基本情報
問い合わせ先 | 豊田厚生病院 看護管理室 TEL-0565-43-5000(代表) E-mail:tk-kango@toyota.jaaikosei.or.jp |
---|---|
住所 |
470-0396 |
アクセス | 名鉄豊田線「浄水」駅より地下道直結、徒歩3分 |
インターン・見学会/選考の一覧