- 所在地:愛知県
- 病床数:606床
- 看護師数:744名
⭐チャンス⭐ 助産師 採用試験追加決定! 🎀2026年3月卒業見込み・助産師免許取得予定の方! 1名募集中🎀
🍀夏の1Day仕事体験・WEB病院説明会 応募待ってます! ⭐助産師採用試験 追加決定⭐(2025/07/01更新)
🎀7月6日 マイナビ看護セミナーに参加します。3~4人集まったら随時説明を開始し、途中参加もOKなので気軽にお立ち寄りください。先輩看護師との質問タイムも聞きたいことを聞ける本音トークで毎回好評です。是非当院のブースにお越しください。皆さんに会えることを楽しみにしています。
⭐朗報!この度8月に助産師採用を追加決定しました。2026年3月卒業見込みで助産師免許を取得予定の方! 当院の産科・婦人科・乳腺外科の女性混合病棟で母性看護に関わりませんか? このチャンスをお見逃しなく!皆さんからの応募をお待ちしています。
🍀2025年度 夏の仕事体験と病院説明会を8月1日~9月5日で予定しております。1日コース、半日コース、WEB説明会と様々なプログラムを希望とニーズに合わせて選択できます。
是非当院に足を運んで、見て、触れて、交流してみませんか。皆さんからの応募をお待ちしております。
合説出展情報 :
先輩情報
忙しい中でも患者さんの思いを尊重したい
看護師 Kさん
- 職歴(キャリア):2023年〜
- 出身校の所在地エリア:愛知県
- 所属診療科目:消化器科
- 豊田厚生病院に入職したきっかけと決め手は?
-
地元であり、かかりつけの病院として親しみのある病院です。家族含め幼いころからお世話になっている当院に就職したいと考えていました。また、外国人が多く住む地域であるため自分の強みである語学力を生かして、国関係なくすべての患者さんが安心して治療が受けられるようサポートがしたいと考えました。
- 自分の成長をどんな時に実感できますか?
-
忙しい業務の中で、患者さんから「ありがとう」と言っていただけたとき成長したと感じると同時に嬉しいと感じます。
- 現在の目標を教えて下さい。
-
忙しい業務でも患者さんの思いを尊重したいと考えています。例えば、今後の方向性や治療方針について、本人がどの様に受け入れていて、どの様に考えているか、今後どうなっていきたいか等、ACPが増えていければいいなと考えています。患者さんの思いに沿いながら看護をしたいと考えています。
- プライベートの時間はどのように過ごしていますか?
-
プライベートは仕事のことをなるべく考えずリフレッシュしたいので、よくお買い物をしています。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | JA愛知厚生連 豊田厚生病院 看護管理室 採用担当 TEL-0565-43-5000(代表) E-mail:tk-kango.saiyou@toyota.jaaikosei.or.jp |
---|---|
住所 |
470-0396 |
アクセス | 名鉄豊田線「浄水」駅より地下道直結、徒歩3分 |
説明会・見学会/選考の一覧