- 所在地:埼玉県
- 病床数:273床
- 看護師数:301名
制度待遇:
二交代
寮・住宅補助あり
資格支援あり
退職金制度あり
奨学金制度あり
託児所あり
マイカー通勤OK
「ふたば研修」で焦らず、ゆっくり、個々のペースで成長出来る!合言葉は「ほめて伸ばす」【インターンシップ随時開催中】【埼玉県内はもちろん、県外出身者も活躍中】
2024卒 採用試験について(2023/09/19更新)
【お知らせ】
2024年3月に卒業予定の皆様!
実習や就職活動で忙しいかと思いますが、体調面等は大丈夫でしょうか?
当院の現在の採用についてお知らせします。
ありがたいことに多くの皆様からご応募を頂き、内定者数は定数に達しました。
とはいえ、もし当院に興味があり今からでも応募したいという方はぜひ一度お問い合わせください!
見学会や面接の申込は随時受入れられるように対応致します!
ご連絡お待ちしております!
エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。
※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
病院データ
病院名 | イムス三芳総合病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 埼玉県南西部の「三芳町」にある唯一の総合病院です。24時間の救急体制の充実はもとより、予防から治療、リハビリ、在宅医療まで一貫した総合医療を行っております。 職場周辺はベッドタウンなので非常にゆったり暮らせ、プライベートは都心にも出やすく、非常に便利な立地ということもあり、日本全国の出身者が活躍中です。ぜひ一度、インターンシップにお越しください! 病院周辺は緑豊かで人口38,000人ほどの小さな町ですが、 東京(池袋駅)まで30分、東北新幹線のターミナル駅「大宮駅」まで30分と、都心部へのアクセスも良いので、遊びに行くにも、非常に便利な場所です。 電車一本で、横浜や池袋、渋谷や新宿方面にもお出かけできます! 病院機能評価取得済 一般病院2 機能種別版評価項目3rdG:Ver.1.1 <インターンシップについて>--------------------- 当院では、随時インターンシップを実施中です! コロナ対策によって、各日程に定員を設けておりますので、お早めにご予約ください。 予定が合わない方はご相談にのりますので、ご連絡下さい! 予約については、 【ご希望の日程が既にある方】→病院HPの応募フォーム:https://nurse.ims-miyoshi.com/ 【調整して決めたい方】→マイナビ看護学生から随時予約をお願いいたします インターンシップの詳しい内容は、マイナビ看護学生のインターンシップ予約項目に記載していますので、 そちらからご確認ください。 皆さまからのご応募、お待ちしております! ------------------------------------------------------------ |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 小児科 神経内科 リウマチ科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 腎臓内科
循環器内科、肝臓内科、血管外科、内分泌・代謝・糖尿病内科、乳腺外科、産婦人科 |
開設年月日 | 1977年5月20日 |
病床数 |
273床
|
職員数 |
655人
|
看護師数 |
301人
|
院長 | 田和 良行 |
看護部長(総師長) | 梅村 裕子 |
看護方式 | 固定チームナーシング |
看護配置基準 | 7:1 |
外来患者数 | 約530人/日
|
入院患者数 | 約220人/日
|
新人研修 | 看護部では少人数のグループにわけて研修を2カ月行ないます。 メインとなるのは基礎看護技術の習得です。研修前半では講義をメインとして、新人の皆さんが学んできた基本の復習をしながら実践方法を学びます。研修後半は指導者と共に病棟で実践します。最初に指導者が実施するのを見学し、次に見守りで実施します。習得できるまで個々のペースを見ながら繰り返し実践し、独り立ちとなります。 入職3カ月にして、ついに病棟へ正式に希望の部署に配属。病棟ではプリセプター、教育担当者、固定チームのチーム全体で新人育成に取り組みます。 夜勤は3カ月を目安に先輩看護師に付き体験し、入職から7カ月を目途に、独り立ちを目指しています。 そのほか、院内研修だけでなく、グループの強みを活かしたグループ研修、院外の研修等、研修も充実しています。 |
合同説明会 出展情報 | |
福利厚生 | 職員医療費減免除制度(医療費の一部を病院が負担する制度) 職員旅行 ハワイ看護研修 全国の宿泊施設割引制度 不動産割引制度 フィットネスクラブ など |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||||||||||||||||||||||
採用人数 | 30名 | ||||||||||||||||||||||||||||
募集対象 | 卒業(資格取得)見込みの者 | ||||||||||||||||||||||||||||
募集学部 | 看護学部・看護学科 | ||||||||||||||||||||||||||||
応募・選考方法 | 小論文、面接 | ||||||||||||||||||||||||||||
提出書類 | 履歴書、成績証明書、卒業見込み証明書、健康診断書、小論文 | ||||||||||||||||||||||||||||
初任給 |
2022 年 4月 実績
|
||||||||||||||||||||||||||||
その他手当 | 時間外手当、交通費手当(入寮者は支給なし) ※夜勤手当・時間外手当につきましては都度お支払いしております。 |
||||||||||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(7月、12月) |
||||||||||||||||||||||||||||
勤務地 | 埼玉県入間郡三芳町藤久保974-3 | ||||||||||||||||||||||||||||
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
・2交替制 (日勤)8:30~17:30 (夜勤)17:00~9:00 *病棟により早番・遅番制あり 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
||||||||||||||||||||||||||||
休日・休暇制度 | 4週8休制 その他
月平均9~10日休 有給休暇、特別休暇、育児休暇、介護休暇 希望通りの休暇が比較的とりやすい環境です。 |
||||||||||||||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 東京都医業健康保険組合、厚生年金、雇用保険、労災保険 | ||||||||||||||||||||||||||||
奨学金制度 | あり | ||||||||||||||||||||||||||||
退職金制度 | あり / 3年目以上の職員から対象となります。 | ||||||||||||||||||||||||||||
保育施設 | あり / 24時間院内保育所完備 0歳からの預入可能 出産してからも継続して働ける環境があります。 新卒からお子さんが生まれても当院で継続して働いている看護師が多く活躍しています。 |
||||||||||||||||||||||||||||
被服貸与 | あり / 貸与はありませんが、毎月『白衣手当』の支給があります。 白衣のデザインは自由に選べます。 よくオペ室等の看護師が身に着けているようなスクラブも規程内でのデザイン選択もできます。 |
||||||||||||||||||||||||||||
看護宿舎 | あり / 1Kもしくは1Rタイプ(新築や築浅の物件が多く通勤、プライベートに便利です) 寮費の負担も家賃の半分を病院が負担するため実質2.5万円~3.5万円程度です。 見学やインターンシップの際に見学もできます。 |
||||||||||||||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内禁煙あり | ||||||||||||||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / 看護部では、本人の資質やレベルに応じてラダー別に教育システムが組まれています。 入職から2カ月間は病棟配属されず、集合研修をじっくり行います。 6名の新人に対して1名の教育担当者がつき、じっくり確実に基礎を学び、病棟へ出る準備ができます。 病棟配属後は固定チームのチーム全体で関わり新人をフォロー・育成。不安一杯の新人看護師さんのために、プリセプター制度も導入し、新人チェックリストに沿って技術の習得・知識の確認を行います。夜勤は本人の資質やペースに合わせ入職から7カ月を目安に、見学夜勤からスタートします。 さらに、卒後2年目から3年目を対象に看護協会・学会、院外研修への参加も積極的に支援し、認定看護師や自己のキャリア開発につながるような環境を整えております。 |
||||||||||||||||||||||||||||
院内検定制度 | あり / イムス三芳キャリアラダー | ||||||||||||||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 認定看護師在職中 実習指導者在職中 *認定看護師資格支援制度あり |
||||||||||||||||||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 4.4時間 | ||||||||||||||||||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2020年 女性21名 男性3名 2021年 女性26名 男性4名 2022年 女性60名 男性2名 |
||||||||||||||||||||||||||||
平均年齢 | 32.9歳(看護師平均) | ||||||||||||||||||||||||||||
前年度の新卒採用実績数 | 62名 ※2022年度実績 | ||||||||||||||||||||||||||||
採用実績校 | 【埼玉】西武文理大学・東都大学・東京家政大学・日本医療科学大学・埼玉県立大学 大東文化大学・目白大学・埼玉医科大学・日本保健医療大学 浦和学院専門学校・専門学校日本医科学大学校・北里大学看護専門学校 埼玉医療福祉会看護専門学校・蕨戸田市医師会看護専門学校・朝霞地区看護専門学校 朝霞地区医師会立朝霞准看護学校・秩父看護専門学校・上尾看護専門学校 川越市医師会看護専門学校・本庄児玉看護専門学校・飯能看護専門学校 埼玉県立常盤高等学校 【東京】杏林大学・創価大学 板橋中央看護専門学校・首都医校・早稲田速記医療福祉専門学校 【神奈川】イムス横浜国際看護専門学校 【群馬】群馬大学・群馬パース大学・上武大学 太田医療技術専門学校 【茨城】つくば国際大学 【栃木】足利大学 マロニエ医療福祉専門学校 【青森】弘前医療福祉大学・青森県立保健大学 千葉学園高等学校・青森県立黒石高等学校 【山形】山形厚生看護学校 【岩手】岩手看護専門学校・岩手県立二戸高等看護学院 【宮城】仙台青葉学院短期大学 宮城県高等看護学校 宮城県白石高等学校 【福島】公立岩瀬病院附属高等看護学院 福島東稜高等学校 【新潟】新潟県立看護大学 【富山】富山県立富山いずみ高等学校 【宮崎】大淀学園鵬翔高等学校 【奈良】天理医療大学 【京都】京都先端科学大学 京都聖カタリナ高等学校 【岡山】川崎医療福祉大学 【愛媛】帝京第五高等学校 【山口】中村女子高等学校 【徳島】徳島文理大学 【熊本】玉名女子高等学校 【福岡】福岡女学院看護大学 福岡県私設病院協会看護学校 【沖縄】浦添看護学校 順不同敬称略 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 総務課・採用担当 (直 通) 049-257-3830 (Eメール) miyoshi-kango.saiyo@ims.gr.jp |
---|---|
住所 |
354-0041 |
アクセス | 東武東上線『鶴瀬駅』西口下車 病院シャトルバス乗車10分(無料) 車通勤OK(居住地と病院の距離が2km以上の場合に限ります)*入寮者除く |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧