馬場記念病院

  • 所在地:大阪府
  • 病床数:300床
  • 看護師数:700名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

★新病院 建て替え進行中★就職説明会 開催中★

4月・5月 就職説明会にぜひお越し下さい (交通費往復30,000円まで支給)(2023/03/25更新)

お気軽にお問い合わせ下さい!(072-265-9089)

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

概要・採用データ

病院データ

病院名 馬場記念病院
病院種別 民間病院
病院の紹介 職員のインタビューはこちら!
https://www.youtube.com/channel/UChiSPIfsCWXrFMgSk4MJcTA/playlists

・患者さま中心の看護を実践します
・地域医療への貢献と継続性のある看護の充実を図ります
・常に自己研鑽し、専門職業としての資質の向上に努め
 質の高い看護サービスに努めます

病床数   710床(グループ全体)
外来患者数 400人/日(平均)
診療科目 内科 呼吸器内科 消化器科(胃腸科) 消化器内科 循環器内科 神経内科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 眼科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科
脳神経外科・外科・消化器科・内科(循環器、呼吸器)・整形外科・(脳)神経内科・形成外科・麻酔科・放射線科・眼科・リハビリテーション科・皮膚科、泌尿器科(人工腎室)・SCU・CCU・脳卒中センター・消化器センター
開設年月日 1977年
病床数 300床
(300床 (グループ全体710床))
職員数 2300人
(2300名 (グループ全体))
看護師数 700人
(700名)
院長 大平 雅一
看護部長(総師長) 高橋 睦子
看護方式 チームナーシング制
看護配置基準 一般病棟 実質配置 7:1
SCU(脳卒中ケアユニット)常時3:1 2交替制
HCU(ハイケアユニット)常時5:1
外来患者数 約400人/日
400名
入院患者数 約270人/日
270名
看護部理念 ぬくもりのある、ゆきとどいた看護の提供
看護部方針 私達は、ペガサスの理念に則り、
患者中心の看護を実践します

私達は、地域医療への貢献と
継続性のある看護の充実を図ります

私達は、常に自己研鑽し専門職業人としての
資質の向上に努め、質のよい看護サービスに努めます
看護の仕事を好きになってください 私がいつも、入職される皆さんに言うのは、「自分の仕事を好きになりなさい」ということです。
好きな仕事なら、苦しいこと、辛いことも乗り越えられます。壁にぶつかったときは焦らずに、その場で足踏みすればいいんです。後ろ向きにならず、まっすぐ前を向いていれば、周囲の人たちが必ず手をさしのべ、小さな歩幅でも再び歩き出すことができます。そして、あなたもいつか、人生のさまざまな節目を迎えるでしょう。
ひとりの人間として実りある人生を歩みながら、いろいろな経験を看護の仕事に活かしていってほしいと思います。皆さんがずっと看護の仕事を好きで続けられるように、私たちは全面的に支援していきたいと願っています。
【馬場記念病院 看護部】
教育目的 看護職員一人ひとりが、社会医療法人ペガサスの理念・方針に基づき、看護の専門的知識・技術を習得し、よりよい看護実践ができる人間性豊かな人材の開発と育成を図る
教育目標 [ 1 ] 患者の生命や人権を尊重できる看護職員を育成する
[ 2 ] 思いやりや気配りができ、社会人としてのマナーをもって行動できる看護職員を育成する
[ 3 ] 看護倫理を踏まえた質の良い看護実践ができる看護職員を育成する
[ 4 ] 専門職業人として、自己のキャリアアップに主体的に取り組むことができる看護職員を育成する
[ 5 ] 組織の一員としての自己の役割を自覚し、円滑な人間関係が維持できる看護職員を育成する

採用・待遇

雇用形態 正職員 契約職員
募集職種(取得見込) 看護師 准看護師
採用人数 看護師 40名 
募集対象 看護師資格取得(見込み)者
募集学部 看護系学部・学科
応募・選考方法 ぜひ就職説明会にご参加下さい(交通費往復30,000円まで支給)

面接1回、健康診断
(履歴書・成績証明書・卒業見込証明書)
提出書類 履歴書・成績証明書・卒業見込み証明書
初任給 2023 年 4月 実績
条件 合計 基本給 諸手当(一律)
看護師(専門・短大卒) 235,000円 195,000円 40,000円
看護師(大卒) 237,500円 197,500円 40,000円
諸手当内訳:職務手当20000円 部署手当20000円
その他手当 ■夜勤手当 13,000円×5回=65,000円 
(夜勤回数は見込み。夜勤回数×夜勤手当13000円を支給)
(新卒入職6カ月間は10,000円/回)
※夜勤手当は回数に応じた都度支給となります

■通勤手当(月5万円迄)、住宅手当、扶養手当、残業手当、その他有り
昇給・賞与 ■賞与 年2回 基準給の年間4カ月分(平均)
■昇給 年1回(5月)
勤務地 馬場記念病院(堺市西区)
ペガサスリハビリテーション病院(堺市西区)
勤務形態・勤務時間 二交代制
2交替制
日勤 8:30~17:30
夜勤17:15~ 8:45
※1ヵ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
休日・休暇制度 完全週休2日制
完全週休2日
年末年始
有給休暇(半年後より11日、最高20日まで)
福利厚生・加入保険制度 ペガサス健康保険組合
職員旅行(韓国、沖縄/那覇、北海道/小樽、香港、北海道/札幌、沖縄/宮古島)
医療機関債(年利3.6%)、英会話教室、エステサロン法人契約、ペガサスメンター制度、納涼大会、ボウリング大会、スキーツアー、大運動会、フットサル教室、バドミントン会、ワイン教室 他
奨学金制度 あり / 看護学生対象の奨学金制度(月30,000円まで)卒業年毎に定員有り

★ご検討の際は、事前に必ずご連絡をお願いします
(072-265-5627)
退職金制度 あり / 勤続3年以上より、当院規定により支給
保育施設 あり / 保育所・キッズルーム(小学生のお預かり・お迎え)
被服貸与 あり / 白衣/3種類の中から5枚支給
ナースシューズ/3種類の中から1足支給
看護宿舎 あり / ■看護師寮 (※大阪府外の方限定)
 家賃負担額:月額15,000円+共益費+自己負担分(光熱費等)

★ご検討の際は、事前に必ずご連絡をお願いします
(072-265-5627)
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内禁煙あり
屋内禁煙
屋内原則禁煙
全面禁煙です。
研修制度・教育制度 あり / ■教育目的
看護職員一人ひとりが、社会医療法人ペガサスの理念・方針に基き、看護の専門的知識・技術を習得し、よりよい看護実践ができる人間性豊かな人材の開発と育成を図る
■教育目標
自己教育力を身につける
■内容
新入職研修・法人全体研修・管理職・スタッフ研修・その他卒後年数に応じた研修プログラム
施設外研修なども多数ご用意しております
自己啓発支援 あり / 認定看護師等やその他専門職による研修を実施。
メンター制度 あり
キャリアコンサルティング制度 あり / 定期的な面談を実施。キャリアアップ支援制度あり。
院内検定制度 あり / ペガサス認定看護師制度があります。
専門・認定看護師の就業状況 脳卒中リハビリテーション看護
救急看護
皮膚・排泄ケア
感染症
がん化学療法
訪問看護師
所定外労働時間(月平均)※前年実績 5.8時間
有給休暇取得日数※前年平均 14日
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 男性34 女性34
男性2 女性30
女性管理職の割合※前年度 58%
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 採用者数 31 40  77  (左から 前年度 2年度前 3年度前)
離職者数 1  2  2  
新卒採用者数(男性/女性) 採用者数(女性) 31 34 23   (左から 前年度 2年度前 3年度前)
    (男性)  0  6 54  
平均勤続年数 10年2ヶ月
平均年齢 37歳
前年度の新卒採用実績数 40名
採用実績校 ホームページ参照

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 社会医療法人ペガサス
馬場記念病院 求人担当室
TEL:072-265-9089(直通)
住所

592-8555
堺市西区浜寺船尾町東3丁455番地

地図を確認する

アクセス JR阪和線 津久野駅より徒歩約10分
南海バス 神石市之町より徒歩3分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
インターン・
説明会申込
選考に
応募