- 所在地:東京都
- 病床数:594床
- 看護師数:726名
専門職として常に看護の本質を追求し、科学的根拠に基づいた創造性、主体性のある良質な看護を提供できる看護師を育成します
先輩情報
尊敬できる先輩がいます!
看護師 K
- 職歴(キャリア):2018年〜
- 出身校の所在地エリア:福岡県
- 出身校:聖マリア学院大学
- 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 現在のお仕事について教えてください
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
- 当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
- 当面の目標を教えてください
- 現在のお仕事について教えてください
-
私はHCUという部署で働かせていただいております。HCUは全科入ってくるところで、毎日新しいこととの遭遇です。慣れなくて大変なこともありますが、その部多くのものを吸収できる場だと思っています。PNSを通して、先輩のケア・処置に一緒に入っていけることで更に多くのことを学ぶことができます。
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
-
HCUという準集中治療室で働いています。色々な科の救急患者やICU・CCUから一般病棟へ、患者さんのケアの橋渡しの役割を担っています。
HCUでの仕事は急性期から回復期の足掛かりを付けることだと思っています。入室した時には循環・呼吸動態の厳重な管理が必要な患者さんが多いのですが、看護師の目で早期にアセスメントし、他職種と共に介入して、患者さんが少しでも早く日常生活動作が向上するように努めています。 - 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
-
患者さんに対する思いやりを忘れないことです。忙しさの中でも、丁寧な言葉で落ち着いて行動し、患者の訴えを聞き逃さず寄り添うことは大切にしています。
- 当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
NTTの福利厚生がしっかりしていること、寮があること、東京23区内にあること、なによりも、病院見学会で院内の雰囲気が良かったことです。
- 当面の目標を教えてください
-
HCUにはかっこいい先輩方が多く、私も「あの先輩のように働きたい」と思える先輩も数多くいます。まだまだ私は未熟者ですが、いつか先輩のように多くの知識・スキルをもち根拠のあるアセスメントを元にした看護を行い、テキパキ働けるようになりたいです。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 東日本電信電話株式会社 NTT東日本関東病院 運営企画部 育成担当 電話:03-3448-6655(直通) 〒141-8625 東京都品川区東五反田5丁目9番22号 E-Mail:resident-ml@east.ntt.co.jp |
---|---|
住所 |
141-8625 |
アクセス | JR山手線・東急池上線:「五反田駅」から徒歩約7分 都営地下鉄浅草線:「五反田駅」から徒歩約5分 |
URL |