榊原記念病院

  • 所在地:東京都
  • 病床数:303床
  • 看護師数:360名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり

循環器看護のプロフェッショナルをめざす、夢を実現できます。(すべてのライフステージに循環器看護があります)

20205年夏インターンシップ申し込み開始! 病院見学会(院内開催+オンライン)開催中!(2025/07/08更新)

7月~8月にインターンシップを開催いたします。
マイナビ看護学生のページより随時申し込み受付中です。

<開催日>
■2025年7月
2025/07/29(火)
2025/07/30(水)
2025/07/31(木)

■2025年8月
2025/08/05(火)
2025/08/06(水)
2025/08/07(木)
2025/08/19(火)
2025/08/20(水)
2025/08/20(水)
2025/08/21(木)

<申込方法>
マイナビ看護学生のページよりお申し込みください。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

毎日新しい発見があります!

看護師 福田 萌

  • 職歴(キャリア):2019年〜
  • 出身校の所在地エリア:東京都
  • 出身校:首都医校
  • 所属診療科目:循環器科
循環器看護のやりがいを教えてください

私は、成人病棟=循環器病棟で看護をしています。
榊原記念病院は、循環器の急性期病院で患者さんの入院期間が短いのが特徴です。短い入院期間の中で患者さんがご自身の疾患と向き合い生活していくことができるように支援する看護を大切にしています。心疾患の診断や治療だけではなく、再発を予防して患者さん自身が心疾患とともにその人らしい生活を送ることができるように支援するのがやりがいです。

自分の病棟の自慢を教えてください

家族のように仲間を大切にしているところが大好きです。
私自身も家庭と子育ての両立ですが、同じように育児をしながら仕事をしている先輩もいますが、色々な行事への配慮もしてもらっています。
理学療法士さん、ソーシャルワーカー、栄養士さん、薬剤師さんなど、他職種の専門性を活かして患者さんの支援方法を相談しながら看護をすることができ、やりがいを感じられる病棟です。

仕事をするにあたって心がけていることは何ですか?

笑顔で仕事をすること。
思いやりを持ち、相手も立場になって考えることを大切にしています。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 公益財団法人榊原記念財団
榊原記念病院 看護部
看護師募集専用フリーダイアル:0120-337-585
住所

183-0003
東京都府中市朝日町3-16-1

地図を確認する

アクセス 京王線「飛田給駅」北口下車、徒歩15分。
または「飛田給駅」よりバス(多摩駅行)5分、
または「調布駅」北口よりバス(12番・飛田給駅経由多摩駅行)15分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募