京都岡本記念病院

  • 所在地:京都府
  • 病床数:419床
  • 看護師数:471名
制度待遇: 三交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

いつくしみの心で、責任ある看護に努めます。

 ☆予約受付中☆  インターンシップ、オンライン説明会を開催しております!      (2025/04/08更新)

☆ 当院のページへアクセスいただきありがとうございます ☆


インターンシップ、オンライン説明会を随時受け付けております。
新人看護師や先輩看護師の働く姿を間近で体験し、病院の雰囲気を直接感じてみてください。

<インターンシップ>
 2025年
 ・ 5月17日(土)13:30~16:00
 ・ 5月31日(土)13:30~16:00
 ・ 6月7日(土)13:30~16:00
 ・ 6月21日(土)13:30~16:00
 ・ 7月12日(土)13:30~16:00
 ・ 7月25日(金)13:30~16:00


<オンライン説明会>
 まずは話を聞いてみたいなど、お気軽にご参加ください◎
 2025年
 ・ 5月17日(土)9:30~11:00
 ・ 5月31日(土)9:30~11:00
 ・ 6月7日(土)9:30~11:00
 ・ 6月21日(土)9:30~11:00
 ・ 7月12日(土)9:30~11:00
 ・ 7月25日(金)9:30~11:00

 ※zoomを使用しての開催ですので、ご自宅からご参加いただけます


詳しくは病院ホームページをご覧ください。
ご質問・ご相談などお問い合わせ・お申込みをお待ちしています。

もっと見る

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

患者さんの目線に立って物事を考える

看護師 Mさん

  • 職歴(キャリア):2024年〜
  • 出身校の所在地エリア:京都府
  • 出身校:京都看護大学
  • 所属診療科目:呼吸器科/腎臓・泌尿器科/その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
入職した当初の心境を教えてください。

看護学生時代にあまり実習に行くことができず、知識・技術面が周りの人と比較して不足していると感じていました。
そのため、看護師として働く自分を想像できず、不安が大きかったです。

実際に働いてみて具体的にどのような変化がありましたか?

研修などで先輩看護師から講義を受ける機会があり、今後のキャリアアップについて考える機会ができました。
また、病院の取り組みを知ることも多く、様々なことを日々学び、成長できていると感じています。

看護師として仕事をする上で心掛けていることを教えてください。

私は看護を行う上で「患者さんの目線に立って物事を考える」ことを大切にしたいと考えています。
このことを常に念頭に置きながら日々学び続け、少しずつ患者さんのニーズに合った看護を提供することができると考えます。
その結果、看護師としてはもちろんのこと、人としても成長していきたいと思います。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 社会医療法人 岡本病院(財団) 
京都岡本記念病院
法人事業部 人事部
TEL:0774-48-5550(直通)
住所

613-0034
京都府久世郡久御山町佐山西ノ口100番地

地図を確認する

アクセス 近鉄京都線「大久保」駅からバスで10分(病院直行バス又は「佐山」バス停下車)
第二京阪道路(大阪方面から)久御山南ICすぐ、(京都方面から)八幡東ICより5分
URL

病院TOPへ戻る