- 所在地:埼玉県
- 病床数:454床
- 看護師数:500名
【ショート病院説明動画を公開中!】元気イチバン!!笑顔イチバン!!「患者様を自分の家族と思う看護」の実践に努めています。
2026卒採用試験日程決定!受付開始しました!!(2024/12/06更新)
■---- CHECK1 ----■
2026卒対象採用試験 日程決定しました!!
【開催日】
第1回 2025年4月5日(土)
第2回 2025年4月19日(土)
第3回 2025年5月10日(土)
第4回 2025年5月24日(土)
第5回 2025年6月7日(土)
第6回 2025年6月21日(土)
第7回 2025年7月5日(土)
※各回09:00~12:00の開催です
<#交通費支給 #宿泊費支給>
■---- CHECK2 ----■
【🏥インターンシップコース】平日限定(2部制…1部9:00-12:00・2部13:00-16:00)
【📝見学・説明会コース】随時開催 9:00~16:00まで ※1時間半程度のイベントです!
■---- CHECK3 ----■
インスタグラムはじめました!!
看護部の様子や院内の取り組みなど日々配信しています!
ぜひチェックしてみてください↓
https://www.instagram.com/asakakango1
■---- MESSAGE ----■
皆さんの疑問 ”気になる” を看護師採用担当が解決します!
ご興味お持ちの方は、まず説明会画面よりご予約ください!
TMGあさか医療センターは、2018年に移転したばかりなので、病院自体が新しく、駅からも近く利便性が良い病院です。魅力ある職場環境づくりに努め、知識や技術だけでなく豊かな人間性で患者さまから信頼される人材育成を目指しています!
まずはお気軽に病院見学会からご参加くださいませ!
\みなさんのご参加★お待ちしています!/
先輩情報
元気1番笑顔1番の職場で一員となりたいと思い入職を決めました
看護師 W.Y
- 職歴(キャリア):2022年〜
- 出身校の所在地エリア:神奈川県
- 出身校:横浜未来看護専門学校
- 所属診療科目:救命救急センター
- 現在のお仕事について教えてください
- 今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
- 当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
- 現在のお仕事について教えてください
-
現在、二次救急病院で、救急受入件数5,000件/年、休日夜間は時間外診療受診患者様のトリアージを行い、外来フロアにおける院内急変など救命士と協働しながら対応しています。
患者様と、そのご家族様に対し、多職種でチーム一丸となり、迅速な処置、精神的ケアを提供できるよう、日々邁進しています。 - 今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
-
以前、CPAでこられた患者様がROSCし、ご家族様と最期の時間を涙を流されながら過ごされていた時が印象に残っています。
その後、数十分でお亡くなりになってしまったのですが、「最期に少しでも一緒に過ごせて、本当に良かったです。ありがとう。」とご家族様よりお言葉をいただき、とても嬉しく思いました。
救急では幅広い知識と対応力が求められる為、勉強に今でも苦戦しています。 - 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
-
”自分の大切な人と想い看護すること”です。
救急外来では、患者様やご家族様にとっては非日常の出来事であり、不安がとても大きく、パニックになってしまう方もいらっしゃいます。
その為、どうしたら少しでも苦痛が軽減するのかな、今、何が一番不安に思っているのかな、と自分の大切な人と想って接することを、心掛けています。 - 当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
”患者様を家族と思う看護”という看護部理念に深く感動しました。
また、新人教育の面ではプリセプター制度でのプリセプターノートがあり、1年目の1番不安が多い時期に先輩方と悩み事などのやりとりができるところに魅力を感じました。
そして、病院見学の時に、どの職員の方も笑顔で優しく声を掛けて下さり、まさに”元気1番!笑顔1番!”の職場であり、私もその一員となりたいと思い入職を決めました。 - 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
-
学生の皆さん。
救急外来では、臨機応変の対応が求められ、仕事の優先順位の付け方や、多重業務など、大変なことは沢山ありますが、それ以上にやりがいや、心が温かくなるようなことがあり、自己成長に大きく繋がります。
救急の看護師になって本当に良かったと思っています!
勉強や実習で大変だと思いますが、その分自分の力になります。
夢に向かって頑張って下さい!
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 医療法人社団武蔵野会 TMGあさか医療センター:看護部看護管理室 Email:asaka_kango@tmg.or.jp TEL:048-466-2055 |
---|---|
住所 |
351-0023 |
アクセス | 東武東上線「朝霞台」駅、JR武蔵野線「北朝霞」駅 下車徒歩10分 東京メトロ有楽町線・副都心線和光市駅経由「朝霞台」駅 下車徒歩10分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧