北アルプス医療センターあづみ病院(JA長野厚生連病院)

  • 所在地:長野県
  • 病床数:324床
  • 看護師数:256名
制度待遇: 三交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

いのちをつなぐアルプスイノベーション。ホスピタリティーを看護の基本としており、目配り・気配り・こころ配りを大切にしながら看護実践能力の向上を目指します。

【2025年2月開催】マイナビ看護学生就職セミナー(松本会場・長野会場)に出展いたします!(2024/12/03更新)

当院ページをご覧頂きありがとうございます!

当院では下記のマイナビ看護学生就職セミナーに出展いたします。

2025年2月8日(土)
▶松本会場:キッセイ文化ホール(長野県松本文化会館)

2025年2月16日(日)
▶長野会場:シャトレーゼホテル長野

イベントページよりご予約の上、ぜひ当会ブースへお越しください!

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

様々な看護を経験できます!

看護師 H.S

  • 職歴(キャリア):2021年〜
  • 出身校の所在地エリア:長野県
  • 所属診療科目:内科/小児科
現在のお仕事について教えてください

内科・小児科・歯科口腔外科の混合病棟で働いています。周術期の患者さんや化学療法を受けられる患者さん、人工呼吸器を装着している患者さん、緩和ケアが必要な患者さんと様々な状態の患者さんの看護やケアをしています。化学療法を受けられる患者さんは、入退院を繰り返す方も多く、長期的な関わりが必要となるので患者との信頼関係を大事にしています。

印象に残っているエピソードや嬉しかったことは何ですか

入院した時には病状が悪かった患者さんが回復され、笑顔で退院する姿をみると嬉しくなります。私が入職した当時から入退院されている患者さんに「そばにいて手を握っていてくれてありがとう、おかげで頑張れたよ」と言ってもらえた時は、看護師になってよかったなと思いました。

就職してよかったことはなんですか

子供の頃からこの地域にはお世話になったので、看護師として地域の方々に恩返しができてうれしいです。入職した時は、何もできなかったですが、部署の先輩にサポートでしてもらいながら色々な事を経験し、今は多くのことが一人でできるようになりました。先輩看護師に「成長したね」と言ってもらえた時、ここの病院に就職してよかったなと思いました。

後輩へのメッセージをお願いします

あづみ病院は、新人教育は手厚く、プリセプターや職場の先輩看護師全員がサポートをしてくれます。指導も丁寧で、困った時や悩んだときは一緒に考えたり、コツやポイントを教えてくれます。安心して働くことができます。実習や国家試験勉強などで大変な毎日かと思いますが、学生時代の経験はとても大切だったと感じています。残りの学生生活、体調に気をつけて頑張ってください。是非、あづみ病院で一緒に働き、一緒に学んでともに成長していきましょう!!!

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 〒399-8695
長野県北安曇郡池田町池田3207番地1
JA長野厚生連 北アルプス医療センターあづみ病院
担当:総務人事課 中島
TEL:0261-62-3166 FAX:0261-62-2711
住所

399-8695
長野県北安曇郡池田町池田3207番地1

地図を確認する

アクセス JR信濃松川駅よりバス5分、徒歩25分
安曇野I.Cより車で30分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募