- 所在地:埼玉県
- 病床数:733床
- 看護師数:923名
配属前に全部署経験できるジョブローテーション研修・急性期/救急医療・がん診療強化・月平均10日休み・福利厚生充実・全国から入職者多数!!
採用担当者からの伝言板(2025/05/02更新)
・2026年卒 看護師採用試験が3月29日(土)より開始しております。
3月から9月まで複数日試験日を設けております。
申込みにつきましては、当院HPよりご応募ください。
・病院見学は毎週土曜日10:00~実施しております。
興味のある病棟やER・ICUなどを見学いただけます。
希望の日程にてご応募ください。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください!
先輩情報
少しでも興味のある病院は見学にいって雰囲気を感じてください!
看護師 M・T
- 職歴(キャリア):2021年〜
- 出身校の所在地エリア:宮城県
- 出身校:仙台赤門短期大学
- 所属診療科目:救命救急センター
- 現在の業務内容とエピソードなど
- 当院に入職を決めた理由や志望動機を教えてください。
- 新人研修教育プログラムについて印象に残っていることなど
- 病棟の雰囲気など当院の魅力を教えてください。
- 仕事のやりがいを教えてください。
- 今後の目標を教えてください。
- これから就職活動を行う看護学生さんのみなさんへメッセージをお願いします。
- 現在の業務内容とエピソードなど
-
救急搬送された患者さんを医師とともに診療を行い、緊急性を低い疾患を否定しながら、患者さんの苦痛を軽減していきます。
- 当院に入職を決めた理由や志望動機を教えてください。
-
ジョブローテーションがあり、配属までに全ての部署をみることが出来る点と教育カリキュラムが充実しているところです。
- 新人研修教育プログラムについて印象に残っていることなど
-
”ジョブロテーション”
配属前にすべての部署を見学することができるため配属後のイメージがつきやすかったです。また、病棟の特性をみることができ、自分がやりたいことを見つけることができました。 - 病棟の雰囲気など当院の魅力を教えてください。
-
診療科が多く、超急性期から緩和ケアまで幅広く見ることができます。
- 仕事のやりがいを教えてください。
-
同じ疾患でも経過がそれぞれ異なるため、日々アセスメント能力が身につくとともに医師の手技の介助につくことが多いため、技術も身につき成長を感じることができた時です。
- 今後の目標を教えてください。
-
現在は二次救急病院でERの看護師として働いています。今後は三次救急病院で働くこと・DMATの隊員になることが目標なので、知識と技術を身につけていきたいです。
- これから就職活動を行う看護学生さんのみなさんへメッセージをお願いします。
-
最初はやりたいことや何科の看護師になりたいか分からなかったり、悩んだりすると思います。病院の理念や特化していることに着目するとやりたいことや目標が何となく見えてくると思います。就職活動頑張ってください。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 医療法人社団 愛友会 上尾中央総合病院 人事課 看護採用担当 TEL:048-773-1325/mail:nurse@ach.or. jp |
---|---|
住所 |
362-8588 |
アクセス | JR高崎線 上尾駅西口より 徒歩3分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧