- 所在地:愛知県
- 病床数:157床
- 看護師数:142名
二次救急の病院で、その人に合わせた教育を【急性期・回復期~在宅まで 多様な看護経験】【年間休日121日 福利厚生も充実】名古屋市南区の地域密着型の医療法人です
一般急性期病棟/地域包括ケア病棟のある名南病院で、働いてみませんか?26卒説明・見学会受付中(2025/02/13更新)
大病院ではありませんが、しっかりした教育を受けることができ、優しい先輩や上司に囲まれて働けるあたたかい雰囲気の職場です。
ぜひお気軽に見学会にお越しください♪♪
もっと見る
病院データ
病院名 | 名南病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院機能 | 急性期 回復期 |
病院の紹介 | -------急性期~在宅まで 多様な看護経験が積める-------- 名南会は、一般急性期病棟・地域包括ケア病棟を持つ名南病院を始め、回復期・慢性期・介護医療院・老人保健施設・診療所・訪問看護などたくさんの看護の部署があり、多様な看護経験を積むことが可能です。 新卒の方はまず名南病院に配属されることが多いです。 地域とのつながりが強く、退院後の生活を見据えた関わりができる病院です。 --------いのちを差別しない-------- 地域密着型の病院として『お金のあるなしで人のいのちを差別してはならない』という思いで、『差額ベッド代を徴収しない』『無料低額診療事業』『患者訪問』『平和学習』『子ども食堂・フードパントリー・無料学習塾』を行っているなど、独自の取り組みをしています。 --------教育制度-------- ●プリセプター制度を導入 ●厚生労働省の新人看護職員研修ガイドラインに沿った教育を実施 ●夜勤の入り方は個人のタイミングに合わせて、先輩とのシャドー夜勤で自信を付けてから夜勤デビュー!不安があればもう一度最初からトライ! ●認定看護師の資格取得支援制度 --------長く健康に働き続けることができる-------- ●アットホームな人間関係の良い環境 先輩や上司に、怖がらずしっかり聞くことができる、しっかり指導をして育てようとしてくれる。愛のある先輩たちが成長を見守ってくれます。 また、職種を越えて人間関係もよく続けやすい病院だと思います。職種を超えた交流会で、看護職のみの交流に関わらず、全職種での仲間作りも大切にしています。 たとえ他職種の役職者であっても、すれ違ったついでに気軽に話しかけて相談したり…当たり前にできるアットホーム雰囲気です。 ●福利厚生も充実 年間休日121日に加え、有給の使用も可能です。 育休や時短勤務、隣接する日中保育所や病児保育の利用が可能なので、育児と仕事を両立している職員が沢山! ●医療費を年間10万円まで補助 当法人はもちろん他の医療機関へ受診しても、外来診療分について「年間10万円まで」補助があります。 入院費や検診についても補助があるので、安心して健康に働くことができます。 その他、独自の健康増進目的のイベントや補助あり! |
診療科目 |
内科 呼吸器科 消化器科(胃腸科) 循環器科 小児科 神経内科 外科 整形外科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科
●糖尿病特診あり ※尿病専門医4名、認定看護師1名、糖尿病療養指導士12名(うち看護師5名)が在籍。腎臓病療養指導士は3名(うち看護師2名)。 ※糖尿病専門医が4名というのは、南区では名南病院が一番多くの専門医数が在籍しております(2022年12月時点)。 ※透析予防指導実績・・・令和元年度は133名。許可病床数250~1000以上の大きい病院と同等の指導数を、158床の病院ながら行っています。 ●その他 小児発達外来、物忘れ外来、女性医師による乳腺外来 等 |
開設年月日 | 昭和42年 |
病床数 |
157床
|
職員数 |
455人
(名南会全体の常勤職員数) |
看護師数 |
142人
(名南会全体の常勤看護職員数) |
院長 | 小南 重人 |
看護部長(総師長) | 岩佐 明美 |
看護方式 | チームナーシング |
看護配置基準 | 10:1 |
外来患者数 | 約170人/日
|
入院患者数 | 約132人/日
|
【その人の生活や背景まで「看る」ことを大切にしています】 | 1959年、伊勢湾台風が東海地方を襲った大災害がきっかけで、「誰もが気軽にかかれて、いつでもどこでも安心して診てもらえる病院を自分たちの手で作ろう!」 と地域の方々が少しずつお金や知恵を出し合い、名南病院(医療法人 名南会)が誕生しました。地域の方の為に生まれた、地域に寄り添う病院です。 約50年経った現在は、疾患だけでなく、その人がどんな人で、どのような生活をしてきた人なのか。何を望み、何を求めているのか。その人の生活や背景まで「看る」ことを大切にしています。 |
【奨学金制度 看護師を目指す皆さんを応援します】 | 名南会では50,000円/月の奨学金制度を設けています。 奨学生向けの国試講座や実技の練習会、先輩職員、学生同士の交流も定期的に行っているので、就職前から病院の雰囲気を知る機会がたくさんあります。 奨学生は卒年含め全学年で募集を行っているので興味のある方はそちらもお気軽にお問い合わせください。 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
採用人数 | 8名 |
募集対象 | 看護資格を有する方、もしくは四大・短大・専門学校・高等学校衛生看護科を卒業予定で看護師資格取得見込みの方 |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | まずは、マイナビ看護学生より資料請求をお願いします。 |
提出書類 | ◆履歴書 ◆卒業見込証明書 ◆成績証明書 |
給与関連
初任給 |
2024 年 12月 実績
・一律共済手当:4,200円 ・ベア・改善手当:10,000円(2024年6月~新設) ・名南病院勤務の看護師のみ看護処遇改善手当(12,000円/月) ・加算調整給(学歴ごとに一律支給) 大卒:24,600円 短大・看護学校3年卒・高校専攻科卒・看護師学校養成所2年課程:27,500円 |
||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 夜勤手当については都度お支払いしております。 夜勤月平均は3交代(準夜4回・深夜4回/月)または2交代(4回/月)で 準夜6,800円/1回、深夜7,700円/1回、二交代14,500円/1回の手当をお支払いしています。 |
||||||||||||||||
その他手当 | ◆住宅手当(12,000円/月) ◆扶養手当(1人目:10,000円、2人目以降:5,000円) ◆時間外手当 ◆通勤手当(定期代、車通勤代、駐車場補助) ◆日祝勤務手当 ◆年末年始特別支給金ほか 夜勤手当、日祝勤務手当、時間外手当については都度お支払いしております。 |
||||||||||||||||
モデル月収例 | 看護師・四年制大学卒 モデル月収 304,800円 内訳:基本給189,000円、諸手当57,800円、夜勤二交代4回分58,000円(1回14,500円) |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | ●昇給:年1回(4月)5,300円(2023年度実績) ●賞与:年3回(7月・12月・3月)3.5カ月(2023年度実績) |
勤務地 | 【名南病院】 〒457-0856 愛知県名古屋市南区南陽通5-1-3 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制 三交代制
二交代制 1,日勤(8:30~17:00)2,夜勤(16:30~翌9:30) (休憩100分、実働15時間20分) 三交代制 1,日勤(8:30~17:00)2,準夜勤(16:30~1:00)3,深夜勤(0:30~9:00) (休憩50分、実働7時間40分) 1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | 4週8休制
◆週休2日制(4週8休・年間休日121日) ◆有給休暇:6カ月目まで3日 6カ月以降1年6カ月目までに12日(最高20日まで発生) ◆産前産後休暇 ◆育児休暇 ◆介護休暇 ◆慶弔休暇 ◆生理休暇 など |
福利厚生・加入保険制度 | ●健康:年間10万円まで病院受診料補助 ●育児:病院隣に保育所を併設(病児病後児保育、日中保育、学童等) ●その他:慶弔見舞金、永年勤続記念品贈呈、財形貯蓄、映画チケット割引、提携ペンション割引利用、福利厚生倶楽部による各種割引制度、企業型確定拠出型年金制度、夜間タクシー代など ●行事:職員旅行、パーティー、ボウリング大会 ●サークル活動:野球、フットサル、バスケット、バレー、バドミントン、卓球、登山、手話など ●保険:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 |
奨学金制度 | あり / 看護学生対象の奨学金制度(月50,000円) |
退職金制度 | あり / 勤続3年以上の者に支給 |
保育施設 | あり / つちっこ保育所(夜間17時~21時まで) まめっこ保育所(満2歳までが対象の日中保育) なかよし学童(平日:夜間17時~21時まで、日祝日:8時30分~17時もOK) 病児・病後児保育そらっこ(補助により、実質月2,000円以下で利用可能) |
被服貸与 | あり / ユニフォーム無料貸与 |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / -------新人教育------- ・1年間厚生労働省の新人看護職員研修ガイドラインに沿った新人教育 ・プリセプター制度 ・夜勤は個人のタイミングに合わせ、先輩とのシャドー夜勤で自信を付けてから夜勤デビュー! 不安があればもう一度最初からトライ! -------1年目以降教育------- ・ラダー制度 中堅教育、主任教育など、世代や役割に応じた教育制度が整っています。 また、症例検討、看護活動交流会など、様々な機会を通して看護技術、看護水準の向上に努めています。 ・認定看護師資格取得支援制度あり 授業料の援助、研修中の給料も支給します。 |
自己啓発支援 | あり / eラーニング、部署での学習会や法人内外での症例発表 |
メンター制度 | あり / プリセプター制度による新人のサポート |
キャリアコンサルティング制度 | あり / 定期的な面談を実施 認定看護師取得の支援制度(制度を受けるための規定あり) |
専門・認定看護師の就業状況 | 認定看護師: 糖尿病、訪問看護、摂食・嚥下障害看護 |
平均年齢 | 39.4歳(2022年度実績) |
前年度の新卒採用実績数 | 3名(2024年度実績) |
採用実績校 | 日本福祉大学、中部大学、愛知県立大学、岐阜大学、修文大学、中京学院大学、一宮研伸大学、岐阜保健短期大学、名古屋市立中央看護専門学校、名古屋市医師会看護専門学校、県立愛知看護専門学校、愛知黎明高等学校etc… |
採用実績学部学科 | 看護学部 |
求める人材像 | ・前向きに考え、行動できる方 ・明るく元気な対応ができる方 ・看護理念に共感できる方 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 4.8時間/月(2023年度実績・全職種) |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 11.3日(2023年度実績・看護職のみ) |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者数(2023年度実績・全職種)男性4名/女性4名 育休取得者 (2023年度実績・全職種)男性3名/女性4名 |
女性管理職の割合※前年度 | 59.6%(2023年度実績) |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2024年 新卒採用者数 3名 離職者数0名 2023年 新卒採用者数 5名 離職者数2名 2022年 新卒採用者数 6名 離職者数2名 (常勤看護師のみ)2024.10.28現在 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2024年 男性0名 女性3名 2023年 男性1名 女性4名 2022年 男性0名 女性6名 (看護職のみ) |
平均勤続年数 | 10.3年(2023年度実績 看護職のみ) |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 医療法人名南会 本部事務局 人事教育室 採用担当:加藤 TEL:052-692-2388 Email:jinji@meinan.or.jp |
---|---|
住所 |
457-0841 |
アクセス | 名鉄常滑線道徳駅下車、徒歩約10分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
愛知県の民間病院
-
医療法人光生会
【豊橋】4週8休!賞与5.0カ月分!交通の便もよく、もちろんマイカー通勤もOK。看護師寮も完備! 福利厚生も充実しています。
所在地:愛知県 病床数:-床 看護師数:-名 -
総合上飯田第一病院
【『病院説明会&見学会』のご予約随時受付中🌈】充実の新人教育×成長に合わせた夜勤導入×手厚い資格支援制度◎あなたの“目指す看護師”を育てる病院です🏥
所在地:愛知県 病床数:236床 看護師数:256名 -
東春病院
【思いやりの心が通いあう精神科医療】お互いの立場や人権に配慮し、精神科医療の質の向上を目指します!!
所在地:愛知県 病床数:297床 看護師数:96名 -
日進おりど病院
「ワークハード・アンド・ライフハード!/仕事もプライベートも全力投球」有意義な働き方ができる病院です!!
所在地:愛知県 病床数:130床 看護師数:113名 -
紘仁病院
【2026年卒対象の病院見学説明会受付中!】名古屋市守山区にある精神科病院です!ハートフルな治療・看護をすることが私たちの使命です!
所在地:愛知県 病床数:940床 看護師数:266名 -
重工大須病院
「医療の質を極め、 地域と共に成長する。」 名古屋市中区で、地域に密着した幅広い医療をお届けしています。
所在地:愛知県 病床数:250床 看護師数:180名 -
あさい病院
【応募受付中】じっくり&ゆっくり 看護師として成長できます!新卒看護師が安心して働ける環境があります。
所在地:愛知県 病床数:120床 看護師数:120名 -
小牧第一病院
2022年に新しく建て替えた綺麗な病院です!名鉄小牧駅より徒歩3分!さらにマイカーの利用も可能とアクセスも便利です♪
所在地:愛知県 病床数:170床 看護師数:110名 -
総合犬山中央病院
【最新情報更新】犬山市内唯一の二次救急医療機関!2024年秋 本館建て替え!!
所在地:愛知県 病床数:288床 看護師数:258名 -
常滑市民病院(知多半島りんくう病院)
令和7年4月、半田市立半田病院と常滑市民病院は経営統合を行い、「地方独立行政法人 知多半島総合医療機構」として生まれ変わります!
所在地:愛知県 病床数:266床 看護師数:150名