千葉愛友会記念病院

  • 所在地:千葉県
  • 病床数:261床
  • 看護師数:187名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

『地域の人々に信頼され、選ばれる病院』~思いやりに満ちた看護を実践する看護師を育成します!!

インターンシップ/見学会/選考会 予約受付開始!(2025/01/16更新)

こんにちは。看護部採用担当です。

当院ではインターンシップ/見学会/選考会 の予約受付を開始いたしました。

1月開催予定のインターンシップでは、産婦人科病棟もお選びいただけます。

当院の雰囲気の良さ、先輩看護師との話しやすさで皆さんの就活をお手伝いいたします。

ぜひご参加ください!!お待ちしております♪


‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾‾

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

病院データ

病院名 千葉愛友会記念病院
病院種別 民間病院
病院機能 急性期 回復期 慢性期
病院の紹介 私たち千葉愛友会記念病院は、地域に密着した医療を目指し、赤ちゃんから高齢の方まで「家族全員の病気の治療が完結できる病院になる」という事を目標としています。当院はお産から成人看護まで、地域の皆さまの安全・安心を第一に考え、ニーズに合った医療を実践しています。優しさと豊かな人間性で、患者さまやご家族の立場に立った良質な看護の提供を心掛けています。
診療科目 内科 呼吸器内科 消化器内科 循環器内科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 産婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 新生児科 透析科
各種健康診断・医療福祉相談
開設年月日 昭和57年10月15日
病床数 261床
職員数 491人
看護師数 187人
院長 石塚 朋樹
看護部長(総師長) 稲見 時子
看護方式 固定チームナーシング
看護配置基準 一般 7:1 、障害者病棟 10:1
外来患者数 約490人/日
詳細はマイナビ看護学生内各病院情報を確認ください
入院患者数 約230人/日
詳細はマイナビ看護学生内各病院情報を確認ください

採用・待遇

雇用形態 正職員
募集職種 看護師 准看護師 助産師
採用人数 ◆看護師   15名
◆助産師   1名
募集対象 ◆看護師、助産師の資格取得見込みの方、
 または資格を有する方
募集学部 看護系学部・学科・専攻科
応募・選考方法 ◆応募方法:マイナビ看護学生から資料請求・応募もしくはHPより応募してください。
◆選考方法:書類選考・面接・適性検査
提出書類 ◆資格取得見込の方
 履歴書(写真貼付)・卒業見込証明書・成績証明書・健康診断書
◆資格を有する方
 履歴書(写真貼付)・看護師免許証(コピー)

給与関連

初任給 2023 年 4月 実績
条件 合計 基本給 諸手当(一律)
看護師・大学卒 235,500円 212,500円 23,000円
看護師・専門卒 232,100円 209,100円 23,000円
看護師・専攻科卒 227,100円 204,100円 23,000円
准看護師 192,800円 169,800円 23,000円
助産師・専門卒 252,100円 209,100円 43,000円
諸手当内訳:◆生活支援手当(一律):18,000円
※生活支援手当は一人暮らし、実家暮らし、寮暮らしでも変わらず一律支給
◆ベア手当(一律):5,000円
◆助産師給与は、看護師給与+資格手当20,000円
夜勤手当 あり / 都度支給
夜勤手当(16,000円/回)
その他手当 ◆生活支援手当
◆ベア手当
◆通勤手当(月50,000円まで支給)
◆扶養手当
◆夜勤手当1回(助産師・看護師)16,000円 (准看護師)13,000円
※「夜勤手当」につきましては都度お支払いしております。
モデル月収例 看護師・大学卒【4年制】 モデル月収 299,500円+交通費
  内訳:基本給212,500円、生活支援手当18,000円、ベア手当5,000円、夜勤4回分64,000円(1回16,000円)
  ※夜勤手当は記載回数を超えた場合は超過分を別途支給致します。

看護師・専門学校卒【3年制】 モデル月収 296,100円+交通費
  内訳:基本給209,100円、生活支援手当18,000円、ベア手当5,000円、夜勤4回分64,000円(1回16,000円)
  ※夜勤手当は記載回数を超えた場合は超過分を別途支給致します。

助産師・大学卒【4年制】 モデル月収 319,500円
  内訳:基本給212,500円、資格手当20,000円、生活支援手当18,000円、ベア手当5,000円、夜勤4回分64,000円(1回16,000円)
  ※夜勤手当は記載回数を超えた場合は超過分を別途支給致します。

助産師・専門学校卒【3年制】 モデル月収 316,100円
  内訳:基本給209,100円、資格手当20,000円、生活支援手当18,000円、ベア手当5,000円、夜勤4回分64,000円(1回16,000円)
  ※夜勤手当は記載回数を超えた場合は超過分を別途支給致します。
昇給・賞与 昇給 年1回(4月)
賞与 年2回(7・12月)昨年度実績3.4カ月
勤務地 千葉県流山市鰭ヶ崎1-1

・JR武蔵野線、つくばエクスプレス/南流山駅北口より送迎バス5分、または徒歩12分
・流山電鉄/鰭ヶ崎駅より徒歩10分、小金城趾駅より徒歩15分
勤務形態・勤務時間 二交代制
日勤 8:30~17:30(休憩1時間)
夜勤 17:00~翌9:00(休憩2時間)
1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
休日・休暇制度 その他
年間休日120日(年間労働時間1,960時間)
有給休暇初年度10日(採用3カ月経過後に3日間発生)
慶弔休暇、産前産後休暇、育児休暇、介護休暇、看護休暇
福利厚生・加入保険制度 ◆福利厚生◆
24時間保育室完備
職員寮
療養費見舞金制度
永年勤続表彰制度
保養所(軽井沢・那須・熱海…格安で利用できる施設です!)
各種職員割引制度
AMG団体保険制度(生命・医療・がん・傷害・自動車・火災 など)
福利厚生サービス(ベネフィット・ステーション)
日帰り旅行、院内忘年会ほか

◆加入保険◆
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
奨学金制度 あり / 看護学生対象の奨学金制度(月50,000円まで)
※在学途中からでも利用できます。
退職金制度 あり / あり(当院退職金規定により、常勤として3年以上勤務した場合支給)
保育施設 あり / ◆院内保育室
当院がある千葉県流山市は、子育て支援にとても力を入れている街です。
当院に入職し、妊娠・出産、育休期間を経て、ほとんどの方が復帰されます☆
そんな実情と連携するため、ベテラン保育士さんによる安心な保育室の設置をして、働くママ・パパの出産後のサポートをしています。
被服貸与 あり / ユニフォーム、上下5着無料貸与いたします。
クリーニングも病院で無料で行います!
看護宿舎 あり / ◆マンションワンルーム
毎月の家賃は5割自己負担(寮費:25000~28000円)。
築浅できれいな職員寮です!8帖フローリング、バストイレ別、独立洗面台あり、冷暖房完備♪
寮の周辺環境も充実!【コンビニ、郵便局、、ドラッグストア・スーパーも徒歩圏内】
最寄駅の南流山駅沿線は、都内へのアクセスも楽々!近隣には、ららぽーと三郷やららぽーと柏の葉、おおたかの森S・C、越谷イオンレイクタウンがあり、ショッピングにも便利♪いつでもリフレッシュできる場所がすぐ近くにあるのでプライベートも充実できます☆
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
研修制度・教育制度 あり / ◆キャリアラダーシステム
新人看護師が1年かけて一人前になれるよう、さまざまな研修プログラムを用意しています。4月のローテーション研修では、全部署をまわって各領域の看護を体験することができます。
7月にはリフレッシュ研修を通じて、先輩や同僚との交流を深めます。
1年の振り返りには、職場の先輩からの素敵なカードが送られます。
自己啓発支援 あり / 看護学生奨学金制度
メンター制度 あり / ◆入職後1年間はチューター制度を導入し、病棟全体で継続した教育を実施。新人一人ひとりをサポートしています。
院内検定制度 あり / ◆キャリアラダー認定制度
専門・認定看護師の就業状況 認定看護師:乳がん看護(1名)
平均年齢 ◆看護師 平均年齢…36歳
※2023年度実績
前年度の新卒採用実績数 ◆11名
※2023年度実績
採用実績校 上尾中央看護専門学校・高知中央高等学校・別府溝部高等学園・帝京平成大学・宮崎県立看護大学・岩手県立大学・宮本看護専門学校・日本保健医療大学・九州保健福祉大学総合医療専門学校・東都医療専門学校・あびこ助産師専門学校・桐生短期大学・聖徳大学・アール医療福祉専門学校・九州文化学園高等学校・北海道文教大学・希望ヶ丘鳳凰高等学校・大和青藍高等学校・筑波学園看護専門学校・城西国際大学・千葉県立野田看護専門学校
採用実績学部学科 看護系学部・学科

働き方データ

所定外労働時間(月平均)※前年実績 ◆看護師 所定外労働時間平均…6.2時間程度
※2023年度実績
有給休暇取得日数※前年平均 ◆看護師 有給休暇取得日数平均…12.5日 
※2023年度実績
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 ◆育休対象者(男性3名/女性11名)
◆育休取得者数(男性3名/女性11名)
※2023年度実績
女性管理職の割合※前年度 ◆60%(うち、看護部は88%)
※2023年度実績
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 ◆2023年(新卒採用)11名、(離職者数)1名
◆2022年(新卒採用)11名、(離職者数)3名
◆2021年(新卒採用)12名、(離職者数)4名
※看護部のみ
新卒採用者数(男性/女性) ◆2023年度  男性2名 女性9名
◆2022年度  男性2名 女性9名
◆2021年度  男性1名 女性11名
※看護部のみ
平均勤続年数 ◆看護師 平均勤続年数…7年1ヶ月
※2023年度実績

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 医療法人社団協友会 千葉愛友会記念病院

担 当:総務課 看護部人事担当 三巻 双葉
電 話:04-7159-1611
メール:kango-jimu@chibaaiyu-kai.com
住所

270-0161
千葉県流山市鰭ヶ崎1-1 千葉愛友会記念病院

地図を確認する

アクセス ・JR武蔵野線、つくばエクスプレス/南流山駅北口より送迎バス5分、または徒歩12分
・流山電鉄/鰭ヶ崎駅より徒歩10分、小金城趾駅より徒歩15分
URL

公開期間:2024年12月1日~2025年11月

千葉県の民間病院

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募