- 所在地:千葉県
- 病床数:785床
- 看護師数:854名
★1月8日よりイベント予約開始しております!詳しくは病院HPへ!★
【NEW!!】2026年度看護師採用試験について(2025/03/18更新)
2026年度看護師採用試験は例年より採用人数が減少することが見込まれています。
そのため、予定しているすべての採用試験を実施せず、試験終了が前倒しとなる可能性があります。
当院採用試験受験希望者は可能な限りお早めに受験していただくことを推奨しております。
※地方試験(3会場)については実施予定です。
試験終了の前倒しに伴い、応募開始時期を当初の予定(2025年4月1日)より早め、
2025年3月1日より開始しております!
応募締切日は、各採用試験日の10日前(出張試験は20日前)必着です。
当日のご案内については各試験締切日以降の発送となりますのでご了承ください。
また、助産師採用試験については2025年4月19日(土)の1回のみの実施となります。
地方試験で助産師希望の方も当院試験の合否判定と合わせて実施いたしますので、
4月19日の試験ではなく、地方試験で受けていただいても変わりありません。
受験区分をお間違いないようご応募ください。
皆様のご応募心よりお待ちしております。
ご不明点等は採用担当川上までご相談ください。
(Mail:urayasu-saiyo1@juntendo.ac.jp TEL:0120-876-222)
先輩情報
自分が目指す看護師に向けて日々学びを深められる職場です
看護師 S.Y.
- 職歴(キャリア):2021年〜
- 出身校の所在地エリア:静岡県
- 出身校:順天堂大学
- 所属診療科目:ICU/NICU/GCU/CCU
- 現在の仕事を教えてください
-
現在、NICU病棟で勤務をしています。主に、少し早く生まれてきた赤ちゃんや小さく生まれてきた赤ちゃんに対して看護を行っています。
赤ちゃん一人ひとりに対し、特に注意して観察すべきことは何か、ケアする際に気をつけなければならないことは何かなど、個別性を考えながら日々赤ちゃんと向き合っています。
また、NICUではご家族との関わりもとても重要であるため、面会に来られた際はご家族ができるだけ不安に感じないように、日々の赤ちゃんの様子をより詳しく伝えることや、ご家族の気持ちを考えてお話をするよう心掛けています。 - 順天堂大学浦安病院に就職を決めた理由は何ですか?
-
私は、大学生の頃から周産期医療に携わりたいと強く思っていました。その時、当院のNICUで働く先輩が説明会に来てくださり話を聞かせていただいた際に、仕事へのやりがいや病棟の雰囲気がよく働きやすい環境であるということがとても伝わり、また、自分が目指す看護を学べる環境の中で学び、成長したいと思ったからです。
- 印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことを教えてください
-
仕事をしてきて嬉しかったことは、自分が入院をとらせていただいた赤ちゃんが、日々受け持たせていただく中で、状態が良くなり大きな声で泣くようになったことや、前よりミルクを飲むことが上手になり、飲む量も増えたといった、赤ちゃんの成長が見れることができたことです。
苦労したこと、今でも苦労していることですが、赤ちゃんの生理的特徴や未熟性、赤ちゃん一人ひとりの状態を理解した上で、観察し看護を行うことです。 - 看護学生の皆さんへ
-
私は、学生の頃の実習で自分がやりたいと思う分野が決まり、今その分野で働いています。働き始めて、覚えることや勉強しなければいけないことが多く大変なことはありますが、好きな分野の学びを深めることができるため、仕事にやりがいを感じています。
皆さんも、自分のやりたいことの想いを大切にしてください。自分がやりたいことや学びを深められる病院がきっとあると思います。今は国家試験の勉強で大変だと思いますが、体調に気を付けて頑張ってください。応援しています。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 学校法人順天堂 順天堂大学医学部附属浦安病院 職員課 TEL 047-353-3111(大代表) 0120-876-222(職員課直通) |
---|---|
住所 |
279-0021 |
アクセス | JR京葉線 新浦安駅北口より徒歩8分 |
URL |