熊本大学病院

  • 所在地:熊本県
  • 病床数:845床
  • 看護師数:833名
制度待遇: 二交代 三次救急 寮・住宅補助あり 退職金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

熊本で唯一の大学病院。患者本位の医療の実践、医学の発展及び医療人の育成に努め、地域の福祉と健康に貢献することを理念としています。

ご案内(2024/01/11更新)

皆さんこんにちは!
このたびは当院のページをご覧いただき、誠にありがとうございます。

●就職イベントのお知らせ●

・マイナビ看護学生就職セミナー
>3月2日 マイナビ看護学生就職セミナー【MEGA】 福岡会場
>3月23日 マイナビ看護学生就職セミナー 熊本会場


●インターンシップのお知らせ●
2024年2月14日~2024年3月28日の期間でインターンシップを開催します!
ご予約は1月23日から開始となりますのでしばらくお待ちください。
皆さまのご参加お待ちしております。
 

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

笑顔で明るく患者さんにケアします。

看護師 井手 乃杏

  • 職歴(キャリア):2023年〜
  • 出身校の所在地エリア:熊本県
  • 出身校:九州中央リハビリテーション学院
  • 所属診療科目:循環器科
熊本大学病院を就職先に選んだ理由を教えてください

私の目指す看護師像は正しい知識を持ち、根拠を持った看護を実践でき患者様に寄り添うことのできることです。各目標にそった様々な講義やOJTにより実践的なスキルが学べること、また患者様も多く、治療方法も様々あり最先端医療が行われているため現場で多くの経験ができると思ったからです。

働いていてよかったことは何ですか

学生時代の実習の時は看護技術をただ見るだけしかできませんでしたが、入職してから先輩看護師の指導の下日々1人でも実践できることが増え、やりがいを感じることができています。また、多くの患者様と出会い、コミュニケーションの中で多くのことを教えていただけたり、「ありがとう」と言ってもらえたことが良かったことです。

仕事をやってきて特に印象に残ったエピソード(嬉しかったこと、苦労したことなど)は何ですか

入職した4月は知らない単語や専門用語、パソコンの使い方など初めてのものが多く、戸惑いもありました。日々担当する患者様から「ありがとう」や「お疲れ様」など声をかけてもらいとても励みになりました。入職後、半年がすぎ、先輩看護師と業務を振り返っていたときにできることが増えたと実感したときうれしかったです。

職場の雰囲気を教えてください

毎日忙しい病棟で、バタバタしていますが先輩看護師の方はみなさんとても優しく、質問したときには丁寧に教えてもらっています。先輩との会話では指導だけでなく、笑いがあったりととても明るい病棟です。急変する患者様も多いため、急変時の対応などシミュレーションを行っています。

学生時代にしておけばよかったと思うことは何ですか

実習の時に受け持たせていただいた患者様にもっと学生だからできたケアを考えて実践しておけば良かったと思います。1人の患者様だけにつき、ケアを行うことは学生の時だけであり個別性を考える練習にもなるため、そう思います。

仕事やプライベートでの将来の夢を教えてください

今できないことでも、次の日や来年にはできるように日々スキルアップしていくことです。また、どんなに忙しくても、1人の患者様との時間を大切にし、1つ1つのケアを正しい知識で根拠を持ち実践すること、1人で行っているのではなく、チームで動いていることを忘れず働いていきたいと思っています。

就活中の学生さんへのメッセージやアドバイスをお願いします

毎日、実習・国家試験勉強お疲れ様です。今はきついこともあるかもしれませんが、実習や座学で学んだことは必ず働きだした時に役に立ちます。いつか一緒に働けることを楽しみにしています。頑張って下さい。応援しています。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 〒860-8556 熊本市中央区本荘1-1-1
国立大学法人 熊本大学病院
総務課人事給与担当 原
TEL:096-373-5913
住所

860-8556
熊本市中央区本荘1-1-1 熊本大学病院

地図を確認する

アクセス サクラマチバスターミナルより
八王寺環状線・御幸木部線・野越団地線(3番のりば)に乗車、
「大学病院前」下車
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募