- 所在地:沖縄県
- 病床数:334床
- 看護師数:490名
2023年12月に新病院へ移転しました!設備も機能も充実し、デジタル化の導入で看護師の業務負担軽減を推進しています。
【2026年卒】採用試験受付開始しました!(2025/03/03更新)
2026年卒向けの採用試験を以下の日程で開催します。
皆さまのご応募をお待ちしております。
・4月19日(土) 応募締切:3月31日
・5月17日(土) 応募締切:4月30日
・6月21日(土) 応募締切:5月31日
・7月19日(土) 応募締切:6月30日
・8月16日(土) 応募締切:7月31日
・9月20日(土) 応募締切:8月31日
合説出展情報 :
病院データ
病院名 | 浦添総合病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 当病院は、法人の理念である「地域住民のニーズを満たす保健・医療・福祉」「信頼と人間性豊かな保健・医療・福祉」「働き甲斐のある職場」「職員である事が誇れる企業」のもと、救命救急センターを有する地域医療支援病院として、入院機能を主体に救急医療・周術期医療、がん医療などに力を入れています。 当病院の主な看護の領域は「クリティカルケア領域」「周術期看護」「がん看護」等です。常に安全で安心な看護実践を提供するために、教育体制を整備し、多職種におけるチームケアを展開するためのキーパーソンとして積極的に活動しています。 |
診療科目 |
内科 呼吸器科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器科(胃腸科) 消化器内科 消化器外科 循環器科 循環器内科 神経内科 アレルギー科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 産科 婦人科 眼科 耳鼻いんこう科 こう門科 リハビリテーション科 放射線科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 病理診断科
|
開設年月日 | 昭和56年4月7日 |
病床数 |
334床
|
職員数 |
1100人
|
看護師数 |
490人
|
院長 | 伊志嶺 朝成 |
看護部長(総師長) | 小禄 理絵 |
看護方式 | PNS(パートナーシップナーシングシステム) |
看護配置基準 | 一般病棟(7:1)、ICU(2:1)、HCU・救命病棟(4:1) |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
採用人数 | 60名 |
募集対象 | 看護師 |
募集学部 | 看護系学部・学科 |
応募・選考方法 | ■書類選考(WEB履歴書) 応募時期・応募方法:2025年3月頃よりマイナビ看護学生にて受付開始 ※エントリー者へご案内を行ないますので、エントリーをして頂けますと幸いです。 ■面接試験 WEB履歴書を提出頂いた方にご案内を致します。 |
提出書類 | 【新卒】 ・WEB履歴書 ・卒業見込み証明書 ・成績証明書 ・健康診断書(胸部レントゲン・尿検査あり) 上記4点の提出物については全てマイナビ看護学生よりご提出を頂きます。 詳細については、採用試験の応募開始時にご案内を差し上げます。 【中途】 ・法人指定履歴書(採用HPより取得可能) ・看護師免許証の写し |
給与関連
初任給 |
2023 年 5月 実績
|
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 1回10,000円 |
||||||||||||
その他手当 | ■通勤手当(2km以上より支給12,500円まで) ■家族手当(配偶者:16,000円、子供:2名まで3,000円、その他1,000円) ■夜勤手当(1回/10,000円) ※県外から就職される方は、赴任旅費20万円支給あり。 また、沖縄県内に実家が無く、自身名義で住宅を借りる場合、 住宅手当月額2万円の3年間支給あり。 |
||||||||||||
モデル月収例 | 専門卒(新卒者) 月収(見込) ⇒ 給与(239,000円)+夜勤(5回:50,000円)=289,000円 大卒(新卒者) 月収(見込) ⇒ 給与(247,200円)+夜勤(5回:50,000円)=297,200円 ※夜勤回数に関しては、現状の平均で計算しております。 ※上記に加え、通勤手当・家族手当が対象者へ支給されます。 |
||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給/年1回(6月) 賞与/年2回(7月・12月) |
勤務地 | 沖縄県浦添市前田1-56-1 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
変則二交代制 8:00~17:30(休憩1時間 実働8時間) ※勤務病棟ごとに異なります。 16:30~9:00(休憩2時間 実働14時間) ※1カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | 4週8休制
月変形労働時間制度に基づく 年末年始(12月30日~1月3日)※シフト制 有給休暇(初年度12日、2年目以降15日、3年目以降20日付与) |
福利厚生・加入保険制度 | 各種保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)確定拠出年金制度、互助会活動(新人職員歓迎球技大会、ビーチパーティー、忘年会、クラブ活動) |
奨学金制度 | あり |
退職金制度 | あり / 有(確定拠出年金制度含) |
保育施設 | あり / 認可保育園 |
被服貸与 | あり / ユニフォーム支給 |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / 新人研修 院内看護研修1~5 階層別研修 他 |
自己啓発支援 | あり |
メンター制度 | あり |
専門・認定看護師の就業状況 | 【専門看護師】 急性・重症患者看護専門看護師 老人看護専門看護師 【認定看護師】 感染管理認定看護師 皮膚・排泄ケア認定看護師 糖尿病看護認定看護師 緩和ケア認定看護師 がん化学療法看護認定看護師 脳卒中リハビリテーション看護 クリティカルケア認定看護師 救急看護認定看護師 手術看護認定看護師 【その他】 特定行為看護師 |
平均年齢 | 36.6歳 |
前年度の新卒採用実績数 | 68名 |
採用実績校 | 【沖縄県内】 学校法人湘央学園浦添看護学校・那覇市医師会那覇看護専門学校・北部地区医師会北部看護学校・琉球大学・沖縄県立看護大学・沖縄看護専門学校・ぐしかわ看護専門学校・名桜大学 【沖縄県外】 九州看護福祉大学・福岡医健・スポーツ専門学校・奄美看護福祉専門学校・福岡医療専門学校・福岡県立大学・純真学園大学・聖マリア学院大学・日南看護専門学校・徳島文理大学・徳島大学・四国大学・高知学園短期大学・河原医療大学校・穴吹医療大学校・広島都市学園大学・旭川荘厚生専門学院・鳥取市医療看護専門学校・宇部フロンティア大学・山口大学・大阪国際大学・大阪保険福祉専門学校・淀川区医師会看護専門学校・浅香山病院看護専門学校・日本バプテスト看護専門学校・はくほう会医療専門学校・金沢大学・金城大学・名古屋市医師会看護専門学校・ユマニテク看護助産専門学校・穂の香看護専門学校・名古屋市立中央看護専門学校・あじさい看護福祉専門学校・東京医療保健大学・横浜実践看護専門学校・獨協医科大学・埼玉医療福祉会看護専門学校 他 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 9時間 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 80% |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 【育休取得者数】男性:22名・女性:70名 |
女性管理職の割合※前年度 | 約55%(主任含む) |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 【2020年度】新卒採用者数:59名・離職者数:4名 【2019年度】新卒採用者数:46名・離職者数:2名 【2018年度】新卒採用者数:33名・離職者数:1名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 【2020年度】男性:18名・女性:41名 【2019年度】男性: 8名・女性:38名 【2018年度】男性: 9名・女性:24名 |
平均勤続年数 | 7.7年 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 社会医療法人仁愛会 浦添総合病院人事・人材開発課宛 MAIL:jinji@jin-aikai.xsrv.jp TEL:070-5530-8885(看護部採用担当) 098-874-4306(人事・人材開発課直通) |
---|---|
住所 |
901-2102 |
アクセス | 【那覇空港からお車でお越しの場合】 那覇空港よりタクシーで約40分 【バスでお越しの場合】 ●バス停 浦添総合病院入口 浦西団地・浦添西原向け 徒歩 5 分 那覇向け 徒歩 4 分 ●バス停 西原入口 浦西団地・浦添西原向け 徒歩 11 分 首里方面 徒歩 12 分 【モノレールでお越しの場合】 ●浦添前田駅から 徒歩 13 分 ●てだこ浦西駅から 徒歩 16 分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
沖縄県の民間病院
-
ハートライフ病院
患者さんだけでなく職員も大事にできる組織作りを目指しています
所在地:沖縄県 病床数:308床 看護師数:429名 -
オリブ山病院
沖縄県にある、キリスト教を理念にかかげた病院です。ワークライフバランスに取り組み、働きやすい職場です。
所在地:沖縄県 病床数:359床 看護師数:128名 -
西崎病院
“あなたの幸せが私の幸せです”
所在地:沖縄県 病床数:150床 看護師数:74名 -
社会医療法人友愛会
2025年3月21日(金)今年度最後!友愛医療センターインターンシップ開催決定!! ご予約お待ちしております!
所在地:沖縄県 病床数:-床 看護師数:-名 -
大浜第一病院
1人ひとりが未来の看護を創り出す~臨床現場から未来を見据え、創意工夫する創造性豊かな看護師へ~
所在地:沖縄県 病床数:217床 看護師数:300名 -
沖縄医療生活協同組合
病院見学会受付です!! 「健康をつくる。平和をつくる。いのち輝く社会をつくる。」の理念のもと地域に根ざした看護実践を目指しています。
所在地:沖縄県 病床数:-床 看護師数:-名 -
中部協同病院
地域包括ケアを主体にした病院です。『ひとりびとりはみんなのために、みんなはひとりびとりのために』
所在地:沖縄県 病床数:142床 看護師数:120名 -
とよみ生協病院
2024年 新築して生まれ変わりました。「健康をつくる。平和をつくる。いのち輝く社会をつくる。」
所在地:沖縄県 病床数:137床 看護師数:125名 -
沖縄協同病院
「その人らしく生き、その人らしく地域で生活できる」を心がけ、地域も看護の場として。
所在地:沖縄県 病床数:280床 看護師数:340名 -
中部徳洲会病院
TEAMWORK!多職種と協働しチームで働きやすい職場です。患者様に「寄り添える看護」の提供が実践できる人材を育成します。
所在地:沖縄県 病床数:408床 看護師数:492名