- 所在地:福岡県
- 病床数:182床
- 看護師数:118名
【🚩柳川名物川下りランチ付き病院見学会受付中】無料社員寮完備🏠/華道・野球など部活動あり⚾/創意と真心で“日本唯一の内科病院”を目指します。
25卒・26卒採用試験受付中★26卒向け病院見学会受付中★ (2025/03/31更新)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
長田病院見学会・採用試験のお申込み受付中です!!
<申し込み・お問い合わせ>
マイナビ看護学生サイト・お電話・メール・ホームページにてお申込みください。
電話:0944-72-9607
mail:jinji@seiwakai.info
URL:https://www.seiwakai.info/recruit/recruit01_detail/?id=3761
人事部 採用担当
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
概要・採用データ
説明会・
見学会/選考情報
病院データ
病院名 | 長田病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院機能 | 急性期 回復期 慢性期 |
病院の紹介 | 当院は、1985年3月の開院以来、健やかな生活を支える医療を創り出すことを使命とし“地域応援病院”として、最新の医療を提供してまいりました。 病気の予防や健康管理とともに急性期疾患に対応できる体制、及び高度慢性期病床としての入院体制も取り、総合的な内科診療の質向上に努めています。 また、近隣のホームドクターの方々と連携をとり、患者さんやご家族のためのより良い地域医療を提供。 緩和ケアやエンド・オブ・ライフケアにも力を入れ、医療と介護・福祉の連携といったチーム医療で取り組んでいます。 私たちとともに予防、治療、介護と長期にわたって患者さんの生活を支える医療を提供していきませんか? |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 消化器内科 循環器内科 アレルギー科 リハビリテーション科 放射線科
糖尿病内科、緩和ケア内科、胃腸内科、肝臓内科、人工透析内科、老年内科 |
開設年月日 | 1985年3月 |
病床数 |
182床
(182床(一般96、療養86)) |
職員数 |
263人
|
看護師数 |
118人
|
院長 | 木下 正治 |
看護部長(総師長) | 江崎 宣子 |
看護方式 | セル看護提供方式 |
看護配置基準 | 10:1 |
外来患者数 | 約216人/日
|
入院患者数 | 約150人/日
|
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 |
採用人数 | 15名 |
募集対象 | 看護師国家資格取得予定の看護学生 |
募集学部 | 看護系学部・学科 等 |
応募・選考方法 | 書類審査、作文、面接 |
提出書類 | 履歴書(写真つき)、卒業見込証明書、成績証明書、健康診断書 |
給与関連
初任給 |
2023 年 2月 実績
|
||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 夜勤手当(1回 11,000 円) |
||||||||||||
その他手当 | ◇通勤手当 ◇夜勤手当(1回 11,000 円) ※「夜勤手当・時間外手当」につきましては都度お支払いしております。 ◇固定残業代(大学卒 8,236円、短大・専門学校卒 7,905円) ※「固定残業代」につきましては入職後4か月目から支給いたします。 |
||||||||||||
モデル月収例 | 看護師・大学卒:276,236円 短大・専:門学校卒:266,905円 ※夜勤 月/4回含む |
||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給/年1回(4月) 賞与/年2回(7月・12月) |
勤務地 | 〒832-0059 福岡県柳川市下宮永町523番地1 医療法人清和会 長田病院 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制 その他
■日勤 8:30~17:30 ■夜勤 2交替 17:00~9:00 一カ月単位の変形労働時間制(週平均40時間以内) |
休日・休暇制度 | その他
月9回の交替制(年間休日 110 日※日祝・年末年始含む)、年次休暇(初年度 11 日 最高 21 日) |
福利厚生・加入保険制度 | 各種保険完備(健康保険 雇用保険 労災保険 厚生年金)、退職金制度、懇親会(歓迎会・ 忘年会等)、職員旅行、部活動(華道部、野球部、アウトドアレジャークラブ、アロマクラブ)、ワクチン接種、メンタルヘルス体制 |
奨学金制度 | あり / あり |
退職金制度 | あり / あり |
保育施設 | あり / あり(法人契約している提携保育所) |
被服貸与 | あり / あり |
看護宿舎 | あり / <独身女子寮> ・寮費は2年間全額補助!! ※水道光熱費は各自負担 ・西鉄柳川駅より徒歩1分 ・オートロック式ワンルーム ・冷暖房完備 ・Wi-Fi環境あり(無料) ・ユニットバス ・トイレ ・駐車場あり(無料) |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / クリニカルラダーと職能要件書による新人教育制度 専従の教育看護師が教育に携わっています(プリセプター制度) 外部研修も積極的に行っており、その際は出張扱いで出張旅費の支援を行っています。 |
自己啓発支援 | あり / ・外部講師を招いての自己啓発支援(セミナー等) ・eラーニング ・多職種チームを組んで研修会 |
メンター制度 | あり / 新人看護職員ひとりに対して先輩看護師(プリセプター)が一定期間マンツーマンで指導します。新人看護職員のペースに合わせて、自立した看護師になるよう指導を行い、安心して仕事に取り組めるようサポートします。また、悩み事や困ったことが無いかをヒアリングし、新人看護職員の気持ちに寄り添う相談役も担います。 |
院内検定制度 | あり / 職能職務資格等級制度(人事考課制度)導入 2003年より 昇格・昇進、目標面接、評価制度、賃金、すべてが連動しているトータル人事制度として運用しています。 |
専門・認定看護師の就業状況 | ・緩和ケア認定看護師 ・呼吸療法認定士 ・がん化学療法看護認定看護師 等 |
平均年齢 | 40.8歳 ※2023年度実績 |
前年度の新卒採用実績数 | 7名 ※2024年度実績 |
採用実績校 | 有明高等学校 柳川山門医師会看護高等専修学校 福岡医療福祉大学 八女筑後看護専門学校 大牟田医師会看護専門学校 帝京大学 大川看護福祉専門学校 聖マリア学院大学 杉森高等学校 佐賀女子短期附属佐賀女子高等学校 佐賀市医師会立看護専門学校 九州看護福祉大学 玉名女子高等学校 久留米大学 久留米医師会看護専門学校 医療福祉専門学校 緑生館 |
採用実績学部学科 | 看護専攻科 看護学科 衛生看護専攻科 |
求める人材像 | 当院では、病院の核となるのは職員であり、誠実、素直な心、法令遵守の行動をお願いしています。また「学び」「絆」「革新」を絶えず繰り返し実践して欲しいと考えています。特に看護師は、チーム医療のキーパーソンであり、医療スタッフの連携・補完の推進役、ケアの専門家(アドバイザー)として期待されています。看護師は患者の一番身近な存在だからこそ、患者の身体的、精神的、社会的、心理的苦痛を理解し、患者の意思を尊重したケア提供のリーダーシップを発揮して頂きたいと考えています。そのためにも、患者の声に耳を傾け、相手の立場に立って考え行動できる看護師になっていただきたいです。。 |
応募書類 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均3.6時間/月 ※2023年度実績 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 11日 ※2023年度実績 |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者:男性0名/女性9名 育休取得者:男性0名/女性9名 |
女性管理職の割合※前年度 | 45%(35名中 女性16名) |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2024年卒 入職7名 退職2名 2023年卒 入職4名 退職1名 2022年卒 入職10名 退職4名 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2024年卒 男性0名 女性7名 2023年卒 男性0名 女性4名 2022年卒 男性0名 女性10名 |
平均勤続年数 | 8.3年 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 医療法人清和会 長田病院 人事部 担当:水落・佐藤・塚本・大友 TEL 0944‐72‐9607(事務課直通) E-mail:jinji@seiwakai.info |
---|---|
住所 |
832-0059 |
アクセス | ・電車:西鉄天神大牟田線「柳川駅」下車、車で約10分 ・自動車:九州自動車道(みやま柳川IC)約20分 ・バス:水の郷より福祉巡回バス(両開線にしルート)約8分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
福岡県の民間病院
-
福岡青洲会病院
🐠ー急性期から慢性期・訪問看護までワンストップで看護が学べますー
所在地:福岡県 病床数:213床 看護師数:250名 -
柳川療育センター
最高の笑顔を引き出す療育
所在地:福岡県 病床数:120床 看護師数:76名 -
大牟田天領病院
随時開催【病院見学会🍰】エントリー受付中☆26年卒採用試験情報公開中☆病院開設136年【救急・急性期~回復期・訪問看護まで】これからも地域と共に歩みます!
所在地:福岡県 病床数:389床 看護師数:260名 -
福岡中央病院
いつも笑顔で信頼される看護の提供
所在地:福岡県 病床数:192床 看護師数:140名 -
田主丸中央病院
夜勤は半年後以降からスタート!安心して学べる1年間の研修と、会話を大切にした見学会で、初めての一歩を応援する環境がここにはあります!ぜひ見学会へお越しください!
所在地:福岡県 病床数:343床 看護師数:220名 -
福岡新水巻病院
24時間365日断らない救急医療を提供する急性期病院です。新入職者の教育に力を入れています。
所在地:福岡県 病床数:227床 看護師数:343名 -
たたらリハビリテーション病院
リハビリテーションを通して、「無差別平等、安全・安心・信頼の医療、安心して住み続けられるまちづくり」の実現を目指します。
所在地:福岡県 病床数:199床 看護師数:100名 -
北九州総合病院
「安全かつ適切な医療」「患者本位の医療」を実践し、健全なる地域社会の実現に貢献します。
所在地:福岡県 病床数:360床 看護師数:449名 -
小倉記念病院
【下級生向けイベント予約受付中!】小倉記念病院ってどんな病院?小倉ってどんな町?一人暮らし大丈夫?みなさんの疑問を若手看護師に聞いてみよう!
所在地:福岡県 病床数:656床 看護師数:822名 -
門司松ヶ江病院
開放的な療養環境で早期の社会復帰を実現します。
所在地:福岡県 病床数:192床 看護師数:73名