- 所在地:福岡県
- 病床数:219床
- 看護師数:201名
3年間プリセプターが付き、職場全体であなたをサポート。 誰もが安心してかかれる医療を目指して 私たちと一緒に̏キラリ看護̏を探しませんか?
合説出展情報 :
概要・採用データ
説明会・
見学会/選考情報
病院データ
病院名 | 米の山病院 |
---|---|
病院種別 | 民間病院 |
病院の紹介 | 当法人には、急性期病院と、慢性期の病院の二つ、診療所や訪問看護ステーションがあります。予防から急性期、リハビリ期、慢性期と幅広く地域に根差した医療・看護活動を展開しています。毎年、十数名の新卒看護師を受け入れ、卒後研修制度の充実や労働環境改善に力を入れています。「無差別平等の医療」という病院理念のもと、「いのちは平等」という立場から差額ベッド料などの負担は頂いていません。多職種との垣根は低く、協力し、アットホームな雰囲気です。病気だけでなく社会背景をとらえ生活の視点で患者さんに寄り添います。私たちと一緒にキラッと輝く人生の宝物を見つけませんか。 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 消化器科(胃腸科) 消化器外科 循環器内科 小児科 神経内科 アレルギー科 外科 整形外科 眼科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 放射線科 歯科 小児歯科 歯科口腔外科 健康診断科 透析科 東洋医学科 病理診断科
|
開設年月日 | 1959年 |
病床数 |
219床
|
職員数 |
436人
|
看護師数 |
201人
|
院長 | 崎山 博司/矢野 香織 |
看護部長(総師長) | 永江 智恵/坂本 真由美 |
看護方式 | 固定チームナーシング方式 |
看護配置基準 | 7:1看護、10:1看護 |
外来患者数 | 約334人/日
|
3年間プリセプターを中心に職場全体でしっかりサポート!! | 親仁会看護部では2022年度は14名の新人看護師を迎えました。コロナ感染の影響を受け、研修では接触や密集する集合研修をなるべく避けて換気や消毒など感染対策実施しています。入職してすぐの集合研修では、感染対策・注射の実技研修などを行いました。さらに入職するまでの実習環境の変化にも配慮し、職場環境にどうやったらスムーズに慣れてもらえるかを考えながら年間計画を検討しています。 病院理念、看護部理念に基づき、患者さんの人権を尊重し、質の高い看護の提供ができるよう、看護師教育に力を注いています。卒後の初期教育から中堅教育、キャリアアップまで、ひとりひとりの成長に合わせた教育をおこなっています。法人内での集合教育や職場内教育とともに、看護協会や関連病院の研修など、学びの場は多岐にわたっています。 |
先輩ナースからのメッセージ | 私が親仁会を選んだきっかけは、病院見学で病棟のあたたかい雰囲気を感じ、働きたいと思ったからです。 入職時は、新型コロナウイルスが大流行で、距離を保っての研修や中止になることもあり、同期と話す機会が少ない状態でした。しかし、コロナが落ち着いてきてから、横のつながりを大切にと、一緒にスポーツや話をする機会を設けてくださり、今ではとても同期の存在が心の支えになっています。 また、私の働いている病棟では、コロナ疑似症を受け入れています。始めは戸惑いましたが、師長が一人一人面接をし、意見を聞いたり、感染経路の説明や感染予防策についても感染管理認定看護師と共にスタッフ全員で再確認するなど様々な準備がなされ、不安の少ない状態で受け入れられました。 私自身、勧められて看護師の道を選びましたが、患者様やご家族から涙を流して「ありがとう。」と言われた時は、患者、家族と関われたことに喜びを感じました。人の暖かい気持ちに触れる機会が多い、やりがいのある仕事だと実感しています。 就職に対しての不安がある方をいると思いますが、入職後3年間はプリセプターについていただき指導をしてくれます。病棟の先輩方からも新人をみんなで育てようという暖かい気持ちを日々感じています。一緒に頑張りましょう。 |
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 | ||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
募集職種(取得見込) | 看護師 | ||||||||||||||||
採用人数 | ■看護師/5名程度 |
||||||||||||||||
募集対象 | 大学、専門学校、専攻科を卒業見込みの方 | ||||||||||||||||
募集学部 | 看護系学部・学科 | ||||||||||||||||
応募・選考方法 | 作文・適性検査・面接・健康診断 | ||||||||||||||||
提出書類 | 履歴書、成績証明書、卒業見込証明書 | ||||||||||||||||
初任給 |
2022 年 10月 実績
|
||||||||||||||||
夜勤手当 | あり / 都度支給 準夜勤手当/4,500円、深夜勤手当/5,500円 |
||||||||||||||||
その他手当 | ■看護師 世帯主手当/8,000円、家族手当(配)/6,000円、家族手当(他)/4,500円 準夜勤手当/4,500円、深夜勤手当/5,500円 住宅手当/17,000円、日祝日手当/1,000円 通勤費/自家用車使用30,750円まで、公共交通機関使用50,000円まで *夜勤手当はその都度支給されます。 |
||||||||||||||||
モデル月収例 | 看護大卒:252,300 円 (主要手当52,300円 含) 短大3年卒:234,900 円 (主要手当52,000円 含) 看護学校3年卒:234,900 円 (主要手当52,000円 含) ※主要手当内訳 ※調整手当、夜勤(準夜勤・深夜勤各4回)手当含む ※残業手当は別途支給あり |
||||||||||||||||
昇給・賞与 | 昇給/年1回(4 月) 賞与/年2回(7 月・12 月) ※3.5カ月程度 |
||||||||||||||||
勤務地 | 米の山病院:福岡県大牟田市歴木4-10 | ||||||||||||||||
勤務形態・勤務時間 | 三交代制
三交替制 ・8:30~16:40(他日勤帯あり) ・16:30~0:40(準夜) ・0:30~8:40(深夜) |
||||||||||||||||
休日・休暇制度 | 4週6休制
年間休日102日(4週6休制)、年次有給休暇(初年度10日)、リフレッシュ休暇、各種慶弔休暇、育児休暇、介護休暇、生理休暇 |
||||||||||||||||
福利厚生・加入保険制度 | 各種保険完備、財形貯蓄、共済制度、就職支度金(10万円)、労働組合、宿舎規定 | ||||||||||||||||
奨学金制度 | あり / 看護学生対象の奨学金制度あり(月額50,000円) 返済免除条件有 |
||||||||||||||||
退職金制度 | あり | ||||||||||||||||
被服貸与 | あり / ユニフォーム、ナースシューズ貸与 | ||||||||||||||||
看護宿舎 | あり / 3LDK。月家賃2万円、水光熱費・自治会費別。家具等備え付け無し。 | ||||||||||||||||
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 | ||||||||||||||||
研修制度・教育制度 | あり / 新入職員研修があり、3年間プリセプターがつきサポートします。看護技術や、事例、退院支援、看護研究に取り組み患者さんを総合的にとらえられるよう研修プログラムを設定し実施しています。そのほか、クリニカルラダー制度やeラーニングもあります。 | ||||||||||||||||
メンター制度 | あり / 入職後3年間プリセプターがつきサポートします。 | ||||||||||||||||
院内検定制度 | あり / クリニカルラダー制度 | ||||||||||||||||
専門・認定看護師の就業状況 | 集中ケア、皮膚・排泄ケア(WOC)、感染管理、看護管理 認定看護師奨学金制度あり |
||||||||||||||||
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均4.6時間/月 *2021年度実績 | ||||||||||||||||
有給休暇取得日数※前年平均 | 15.9日 ※2021年度実績 | ||||||||||||||||
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者 男性4名/女性13名、育休取得者 男性0名/女性13名 ※2021年度実績 |
||||||||||||||||
女性管理職の割合※前年度 | 役員 28.6% 管理職 47.2% ※2021年度実績 | ||||||||||||||||
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2020卒 新卒12名採用 離職者2名 2021卒 新卒14名採用 離職者2名 2022卒 新卒14名採用 離職者1名 |
||||||||||||||||
新卒採用者数(男性/女性) | 2020卒 男性1名 女性11名 2021卒 男性4名 女性10名 2022卒 男性2名 女性12名 |
||||||||||||||||
平均勤続年数 | 12.2年 ※2021年度実績 | ||||||||||||||||
平均年齢 | 常勤職員40.0歳、内看護師39.4歳 | ||||||||||||||||
前年度の新卒採用実績数 | 14名 ※2021年度実績 | ||||||||||||||||
採用実績校 | 聖マリア学院大学 長崎県立大学シーボルト校 九州看護福祉大学 帝京大学 宮崎県立看護大学 大牟田医師会看護専門学校 八女筑後看護専門学校 久留米医師会看護専門学校 福岡看護専門学校 大川看護専門学校 熊本看護専門学校 佐賀市医師会立看護専門学校 鹿児島中央看護専門学校 医療福祉専門学校 緑生館 有明高等学校 看護専攻科 杉森高等学校 看護専攻科 玉名女子高等学校 看護専攻科 昭和学園高等学校 看護学科専門課程 九州文化学園高等学校 衛生看護専攻科 |
||||||||||||||||
求める人材像 | 人権を尊重し患者さんに寄り添える人 思いやりのある心で誰にでも笑顔で接することができる人 前向きに努力し、向上心のある人 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒837-0924 大牟田市大字歴木4-65 社会医療法人 親仁会 米の山病院 担当:松本 TEL 0944-53-2711 |
---|---|
住所 |
837-0924 |
アクセス | JR鹿児島本線+西鉄バス JR鹿児島本線「大牟田駅」より 西鉄バスにて「米の山行き」または「善導寺行き」に乗車 、「米の山」下車 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
福岡県の民間病院
-
北九州宗像中央病院所在地:福岡県 病床数:236床 看護師数:111名
-
たたらリハビリテーション病院
リハビリテーションを通して、「無差別平等、安全・安心・信頼の医療、安心して住み続けられる街づくり」の実現を目指します。
所在地:福岡県 病床数:199床 看護師数:90名 -
福岡徳洲会病院
生命だけは平等だ たったひとつの命の大切さを知っています
所在地:福岡県 病床数:602床 看護師数:837名 -
柳川療育センター
最高の笑顔を引き出す療育
所在地:福岡県 病床数:120床 看護師数:76名 -
粕屋南病院
9/9(土)、9/30(土)にて、見学会を実施!!選考案内もございます!!循環器、腎臓内科のDrから専門的なことを学べる他に、資格試験にも力を入れています。
所在地:福岡県 病床数:206床 看護師数:75名 -
福岡和白病院
”すべては命を守るために”福岡和白病院は「充実した教育体制」と職員一人ひとりを大切に育て合う明るい環境を整えています。
所在地:福岡県 病床数:369床 看護師数:548名 -
国際医療福祉大学・高邦会グループ(医療法人社団高邦会・社会福祉法人高邦福祉会)
新たな価値を創造し、医療・教育業界の先駆者であり続ける
所在地:福岡県 病床数:-床 看護師数:-名 -
原三信病院
福岡市の中心博多区に位置する都市型の急性期病院。この地で開業146年を迎えます。頭には専門知識、手には優れた技術、心には「恕(思いやり)」の精神―。
所在地:福岡県 病床数:359床 看護師数:381名 -
大手町リハビリテーション病院
“いつでも、どこでも、誰にでも”をコンセプトに、地域に根ざした安全・安心の医療を提供する
所在地:福岡県 病床数:330床 看護師数:140名 -
社会保険大牟田天領病院
救急・急性期から回復期・訪問看護まで、患者さんと長くかかわる看護を。人気のローテーション研修など経験・可能性を拡げる"共育"を重視
所在地:福岡県 病床数:389床 看護師数:225名