大阪府済生会千里病院

  • 所在地:大阪府
  • 病床数:329床
  • 看護師数:386名
制度待遇: 二交代 三次救急 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり

病院の理念『心のこもったチーム医療を行う』看護部の理念『その人がその人らしくあるように』

2025年度スタート!看護部:新入職員50名を迎えました。(2025/04/08更新)

当院では定期的にインターンシップを開催しています。
当院Instagramでも見学会、インターンシップの様子を見ることができます。
↓ ↓ ↓ ↓
https://www.instagram.com/senri_saiseikai?utm_source=ig_web_button_share_sheet&igsh=ZDNlZDc0MzIxNw==

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

退院後の生活を見据えて

看護師 N.Fさん

  • 職歴(キャリア):2021年〜
  • 出身校の所在地エリア:大阪府
  • 出身校:大阪府病院協会看護専門学校
  • 所属診療科目:救命救急センター
当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?

元々、災害医療に興味がありました。
母校の授業で、当院の救命救急看護師が講師となり
災害現場の実際についてお話ししてくださったことをきっかけに、
私も災害医療に関わる看護師になりたいと考え、この道を選びました。

現在のお仕事について教えてください

一般病棟から救急病棟へ異動しました。

対象疾患が限局されず多種多様であるため、
解剖生理学等の基礎学習が重要になっています。

患者さんの全身状態の変化も速いため、タイムリーに情報共有し対応していくことが
求められます。また患者さんはすべて緊急入院であり精神的苦痛やせん妄のリスクも高いため
苦痛の緩和も重要です。

今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?

学生の時から認知症患者さんとのコミュニケーションで悩むことが多く、
看護師になってからも、どうすれば認知症患者さんが納得して療養できるか
日々奮闘をしています。

嬉しかったことは、前回入院時に受け持った患者さんから今回の検査入院時に
「前の入院の時に教えてもらったこと、ちゃんと意識して生活してますよ。」と
言って頂いたことです。

仕事のどんなところにやりがいを感じますか?

日々患者さんと関わる中で、徐々に患者さん自身で出来ることが増えた時や
退院出来るまで回復された時に、特にやりがいを感じます。

仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?

退院後の生活を見据えて関わるようにしています。

高齢者は特に入院中にADLが低下してしまうことがあると思います。
患者さん、または家族より自宅での生活状況の情報収集を行い
出来る限りADLを低下させないよう関わるようにしています。

学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします

日々沢山の課題や実習で大変だと思いますが、頑張って下さい。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 社会福祉法人恩賜財団済生会 
大阪府済生会千里病院 人事課 

電話:0120-73-1504 又は、06-6871-0121
住所

565-0862
大阪府吹田市津雲台1丁目1-6 大阪府済生会千里病院

地図を確認する

アクセス 阪急千里線「南千里駅」下車徒歩すぐ(駅ホームから見えています)
URL

説明会・見学会/選考の一覧

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募