- 所在地:大阪府
- 病床数:894床
- 看護師数:973名
全ては患者さんのために 温かさに満ちた病院
採用選考の申込は終了いたしました。(2025/04/16更新)
────────────────────
目指すのはスーパー・スマート・ホスピタル
────────────────────
大阪医科薬科大学病院は高度な先端医療を行う特定機能病院であると同時に、
北摂地域における地域医療の最後の砦でもあります。
1.ここでしか受けられない医療を提供
難病に対して当院でしか受けることができないレベルの高い医療を提供すると同時に、大学病院として最先端の研究にも数多く取り組んでいます。
2.手術を断らない地域医療最後の砦
2021年度、当院は年間12,471例の手術を行いました。1カ月あたり約1000件のペースであり、「24時間、手術を断らない」をモットーに、いつでも緊急手術を行える体制を整えています。
─────────
新人支援システム
─────────
下記、2人の先輩がしっかりサポートし、部署全体、そして看護部全体で育てる新人支援システムがあります。
・プリセプター看護師:看護の基礎知識・技術を教える役割
・エルダー看護師:リアリティショックに陥らないよう2年目看護師が精神面のフォローをする役割
そのほか、看護主任、新人教育担当者、新人研修責任者、臨床心理士など様々な役割のスタッフが新人看護師の独り立ちに向けてサポートいたします。
先輩情報
患者さんの入院前の生活や女性の心理を大切に
看護師 Y.I
- 職歴(キャリア):2023年〜
- 出身校の所在地エリア:大阪府
- 出身校:藍野大学
- 所属診療科目:産科・婦人科
- 現在の業務内容とエピソード
-
婦人科・腫瘍科で手術や化学療法を受ける患者さんを対象に看護を提供しています。手術後の患者さんのもとに毎日訪床して関わることで、徐々にご自身のお話や退院後の不安についてお話してくださり、一緒に退院後の生活について考えたことが印象に残っています。患者さんの入院前の生活や女性の心理を大切にして関わること、退院後もその人らしく生活できるよう支援することの重要性を学びました。
- 入職を決めた理由
-
看護部基本方針「生命の尊厳を大切にした患者さん中心の看護」と新人支援、教育システムの充実した環境に魅力を感じました。また、オンラインインターンシップに参加した際に、新人看護師の方が生き生きと話される姿を見て、看護師としても人としても成長できる病院だと感じたため、入職を決めました。
- 新人支援についての印象
-
プリセプターやエルダーの先輩を中心に、病棟全体で新人看護師を支援してくださり、日々成長することができました。特にプリセプターやエルダーの先輩は不安や悩み、体調をいつも気にかけてくださり、何かあった時は一番に話しかけることができる存在です。また、新人教育責任者の方も悩みを相談しやすい雰囲気です。全体での研修も多く、新人支援が充実していると感じています。
- 特長や部署の雰囲気
-
先輩とペアで組むことでわからないことや不安なことを質問しやすく、安心して働くことができます。先輩の看護技術や看護の視点を見て、日々学ぶことができる点が魅力だと感じています。
- 学生のみなさんへメッセージ
-
大阪医科薬科大学病院は新人支援や教育システムが充実しており、看護師としてスタートを切るにはとても良い場所だと思います。ぜひ、一緒に大阪医科薬科大学病院で成長しましよう。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 学校法人大阪医科薬科大学 大阪医科薬科大学 人事部人事課 看護職採用担当 TEL:072-684-6222 Email:kangoshi-saiyo@ompu.ac.jp |
---|---|
住所 |
569-8686 |
アクセス | JR京都線高槻駅から徒歩約8分 阪急京都線高槻市駅からすぐ |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧