国立病院機構沼田病院

  • 所在地:群馬県
  • 病床数:179床
  • 看護師数:90名
制度待遇: 三交代 資格支援あり 退職金制度あり

患者様の人権を尊重した責任ある看護を実践します。政策医療(がん・循環器・災害)、へき地医療の看護に貢献し、質の高い看護を提供するために常に自己研鑽に努めます。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

概要・採用データ

病院データ

病院名 国立病院機構沼田病院
病院種別 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
病院の紹介  当院はこれまで主に急性期の疾患に対して医療を提供してきました。しかし平成28年、新しい病棟の完成を機に機能を見直し、それまで3病棟全てで取り扱っていた急性期治療を2病棟に集約し、1病棟を回復期の病棟に切り替えました。正式には地域包括ケア病棟と称し、入院を要する急性期の治療は一段落したものの体力面などで退院できない患者さんが体力の回復を目指す病棟です。今後沼田地域の全人口は減少するものの高齢化率は増加すると予測されております。住民の高齢化に伴い、急性期治療が終了してもすぐには自宅に戻れない患者さんが増えることを勘案して病棟機能を転換しました。例えば手術目的で入院し治療が一段落した後にリハビリが必要となった場合、他の医療施設に転院することなく同じ病院内で治療が継続できるよう、この地域包括ケア病棟を活用して院内で完結できる医療を目指します。
 患者さんの治療に携わるのは医師だけでは不十分です。病院で働く多くの職種がそれぞれの専門性を発揮させることで、患者さんに対してより良い医療を提供することができます。一人の患者さんに対して複数の職種の医療従事者が連携して治療やケアにあたることをチーム医療と呼び、当院でも高い専門性を修得した認定看護師が中心となってチーム医療を実践しております。今後も患者さん中心の心のこもった医療に磨きをかけるために認定看護師を積極的に養成し、チーム医療を推進してゆきたいと思います。
 忘れてはならない当院の使命の一つにへき地医療が挙げられます。当院は昭和45年よりへき地巡回診療を行ってまいりました。これは利根沼田の山間へき地の無医地区を4コースに分け、各コース毎月1回医師看護師が巡回診療車に同乗して出向き、へき地に暮らす主に慢性疾患の患者さんの診療を行なうものです。その地道に継続してきた活動が評価されて平成17年には第18回人事院総裁賞を受賞しました。テレビのニュースでも何回か取り上げられており、ご覧になった方もあると思います。実施にあたりいくつか問題を抱えてはおりますが、当院に与えられた使命として可能な限り継続してゆきたいと思っております。
診療科目 内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 循環器内科 小児科 外科 婦人科 泌尿器科 麻酔科 内分泌内科 乳腺内科
リハビリテーション科、乳腺外科
開設年月日 1941年8月1日
病床数 179床
(一般 175床 感染症4床)
職員数 165人
(常勤129名 非常勤36)
看護師数 90人
(常勤80名 非常勤10名)
院長 前村 道生(群馬大学卒)
看護部長(総師長) 西村 由紀
看護方式 固定チームナーシング(継続受持性)
看護配置基準 三交代制 10:1(一般病棟)、13:1(地域包括ケア病棟)
外来患者数 約176人/日
入院患者数 約50人/日
基本理念 「威張らず、謙虚さとひたむきな努力」が医療人として必須の資質であることを、病院の職員一人ひとりが理解して、漫然と日々の仕事をこなすだけではなく、「病人をみつめる優しさと、病気をみつめる鋭さと、常にいきいきした仕事への向上心」によって質の高い医療を追求し、病気の把握と病人の把握との両面を常に意識した、心のかよう「全人的医療」を目指します。
看護理念 私たちは、患者様の一人ひとりにゆとりをもって思いやりのある看護を提供します。
看護方針 患者様の人権を尊重した責任ある看護を実践いたします。
政策医療(がん・循環器・災害)へき地医療の看護に貢献します。
質の高い看護を提供するため、常に自己研鑽に努めます。
沼田病院の「おもいやりのある看護」とは 地域で生活するあらゆる環境にある人を主体として、その人の生きてきた過程に思いをめぐらせ、考え方や気持ちを共有し、望む場所でその人らしく生活できるよう、根拠に基づいた知識、安全で正確な技術、誠実な態度を持って実践し、常にその人のことを考えて行動すること

採用・待遇

雇用形態 正職員
募集職種(取得見込) 看護師
採用人数 看護師1名
募集対象 看護師免許を取得見込み
募集学部 看護系学部・学科
応募・選考方法 面接・小論文
提出書類 国立病院機構指定の受検申込書兼履歴書

給与関連

初任給 2023 年 4月 実績
条件 合計 基本給 諸手当(一律)
看護師・大学卒 211,200円 211,200円
看護師・3年課程卒 202,200円 202,200円
看護師・2年課程卒 194,100円 194,100円
夜勤手当 あり / 都度支給
勤務1時間当たりの給与額の100分の25
その他手当 扶養手当,地域手当,超過勤務手当,休日給,夜勤手当,住居手当,通勤手当,単身赴任手当,寒冷地手当,救急呼出待機手当,夜間看護等手当,専門看護手当、等

※「夜勤手当・夜間看護等手当」につきましては都度お支払いしております。
昇給・賞与 昇給/年1回(1月)、賞与/年2回(6月、12月)
勤務地 群馬県沼田市上原町1551-4
勤務形態・勤務時間 三交代制
日勤  8:30~17:00(休憩1時間)
準夜勤 16:15~ 1:00(休憩1時間)
夜勤  0:30~ 9:15(休憩1時間)
休日・休暇制度 4週8休制
年次休暇、特別休暇,産前産後休暇,育児短時間休業,育児時間,介護休業,介護時間,自己啓発等休業等
福利厚生・加入保険制度 福利厚生:財形貯蓄、永年勤続表彰制度 保険:雇用、労災、健康、厚生年金
退職金制度 あり / 勤続1年以上
被服貸与 あり
看護宿舎 あり / 沼田病院職員専用のアパート・ワンルーム(バス・トイレ・冷暖房完備)
就業場所における受動喫煙防止の取組 敷地内すべて禁煙
研修制度・教育制度 あり / 国立病院機構の看護職員能力開発プログラム「Actyナース」に沿った研修の他、新卒者研修、リフレッシュ研修、災害看護研修、リハビリ研修(正しいトランスファーを学ぶ)、認知症ケア研修などを実施しています。
自己啓発支援 あり / 国立病院機構の研修や院内に貢献できる研修については就業時間内で受講できます。また、特定行為研修・認定看護師研修受講希望者についても就業時間で参加できます。
メンター制度 あり / 入職後1年間は、プリセプターが新人看護師をサポートします。アソシエイトはプリセプターと新人看護師双方の支援をするとと共に。新人看護師の成長に合わせた教育計画を立案します。日々の看護実践においては、総リーダーが新人看護師の相談役となり、副看護師長・看護師長が、嬉しかったこと・困ったこと・悩みなど、どんなことでも全力で受け止めてくれます。
キャリアコンサルティング制度 なし
院内検定制度 あり / 国立病院機構の看護職員能力開発プログラム「Actyナース」に沿って、看護師個々に応じた支援を行うキャリアラダー
専門・認定看護師の就業状況 認知症2名、緩和ケア2名・感染管理2名、がん化学療法
診療看護師 
平均年齢 37.6歳(看護師70名の平均)
前年度の新卒採用実績数 6名 ※2022年度実績
採用実績校 国立病院機構高崎総合医療センター附属高崎看護学校、国立病院機構新潟病院附属看護学校、高崎健康福祉大学、群馬医療福祉大学、渋川看護専門学校、前橋高等看護学院 等
採用実績学部学科 看護系学部・学科

働き方データ

所定外労働時間(月平均)※前年実績 平均7時間/月
有給休暇取得日数※前年平均 10日
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 育休対象者 男性0名/女性2名、育休取得者 男性0名/女性2名
女性管理職の割合※前年度 21%
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 2022年 新卒採用者数6名 離職者数1名
2021年 新卒採用者数5名 離職者数1名
2020年 新卒採用者数10名 離職者数4名
新卒採用者数(男性/女性) 2022年 男性1名 女性5名
2021年 男性0名 女性5名
2020年 男性1名 女性9名
平均勤続年数 11年7カ月 ※2020年度実績

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 〒378-005
独立行政法人 国立病院機構 沼田病院 事務部管理課
TEL:0278-23-2181
住所

378-0051
群馬県沼田市上原町1551-4

地図を確認する

アクセス https://numata.hosp.go.jp/
URL

公開期間:2023年12月1日~2024年11月

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募