- 所在地:東京都
- 病床数:640床
- 看護師数:691名
きめ細やかな、気配りのある医療の提供を目指しています。私たちは、いのちと健康をともに考える医療機関です。患者の皆様とともに健康を考える医療を実践します。
【26卒】エントリーで動画とパンフレットをご案内中!(2025/01/27更新)
こんにちは!東京医療センター 採用担当です。
エントリーいただくと当院を10分で知れる動画とパンフレットご案内中!
是非お気軽にエントリーしていただき、動画とパンフレットをご覧ください🌈
当院をもっと知りたい、実際に見学に行きたいと思った方は3月の看護体験へご参加ください!
各回定員に上限があるため、ご希望の方はお早めにご予約をお願いします✨
皆様とお会いできるのを楽しみにしております!
Topics :
合説出展情報 :
病院データ
病院名 | 国立病院機構 東京医療センター |
---|---|
病院種別 | 公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等) |
病院機能 | 高度急性期 急性期 |
病院の紹介 | 1. 高度診療施設(超急性期病院) 2. 専門的医療機関 地域がん診療連携拠点病院 臨床研究センター(感覚器センター) 救急・災害医療 |
診療科目 |
内科 呼吸器内科 呼吸器外科 消化器内科 消化器外科 循環器内科 小児科 精神科 アレルギー科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 産婦人科 眼科 皮膚科 泌尿器科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 腎臓内科 病理診断科
血液内科 膠原病・リウマチ内科 糖尿病・内分泌内科 緩和ケア内科 感染症内科 脳神経内科 乳腺外科 耳鼻咽喉科 救急科 放射線診断科 放射線治療科 <35科> |
開設年月日 | 昭和17年9月 |
病床数 |
640床
|
職員数 |
1500人
|
看護師数 |
691人
|
院長 | 小林 佳郎 |
看護部長(総師長) | 近藤 才子 |
看護方式 | 受持制、チームナーシング |
看護配置基準 | 7対1 |
外来患者数 | 約1500人/日
|
入院患者数 | 約510人/日
|
採用・待遇
雇用形態 | 正職員 |
---|---|
募集職種 | 看護師 助産師 |
採用人数 | 看護師70~80名程度 助産師5名程度 |
募集対象 | 〇免許保有者 〇免許取得見込の方 大学生、専門学校生(3年・2年)、短大生(3年・2年) |
募集学部 | 看護系学部・学科 短大、専門学校 |
応募・選考方法 | 採用試験(面接及び小論文) ↓ 内定 |
提出書類 | 願書、免許証(写)、卒業見込証明書 |
給与関連
初任給 |
2024 年 4月 実績
大学卒45,160円、短大3卒、専門学校3卒43,760円、短大2卒、専門学校2卒42,200円、助産師45,360円 処遇改善手当・・・一律12,000円 |
||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
夜勤手当 | あり / 都度支給 夜間看護等手当…二交代夜勤1回 8,600円 夜勤手当…夜勤時間×時間単価の25% |
||||||||||||||||||||
その他手当 | 専門看護手当…月額 専門看護師 5,000円、認定看護師3,000円 住居手当…借家は月額最高27,000円支給 通勤手当…交通機関利用 月額最高55,000円まで全額支給 |
||||||||||||||||||||
昇給・賞与 | 【昇給】年1回(5,000~10,000円程度基本給に増額) 【賞与】 業務手当(ボーナス)…年間基本給等の4.20月分、支給日6/30、12/10 年度末賞与…年度末の経営状況により支給 |
勤務地 | 東京都目黒区東が丘2-5-1 東急田園都市線 駒澤大学駅下車 駒沢公園方面へ徒歩15分 |
---|---|
勤務形態・勤務時間 | 二交代制
変形労働時間制 ・日勤 08:30 ~ 17:15 ・夜勤 16:45 ~ 09:15 →4週(28日)を1サイクルとした1カ月単位の変形労働時間制(週平均38時間45分) |
休日・休暇制度 | 4週8休制
1)年次休暇(有給) a.4月1日に20日間を限度として付与 取得しなかった日数は20日を超えない範囲内でその翌年に限り繰越が可能 b.リフレッシュ休暇 2)病気休暇(有給) 負傷または疾病の場合(予防接種による発熱も含む)に与えられる休暇。 1日1時間または1分単位で取得可能 3)特別休暇(有給) a.結婚休暇 b.その他(忌引き・災害被災等) 4)子育て支援制度 →当法人では育児をしながら働く社員をサポートします! 詳細はぜひ、HPをご覧頂くか当院へお問合せ下さい。 http://www.ntmc.go.jp/ntmc/uploads/fckeditor/kango/uid000015_boshuyoko_2014040431a07b88.pdf |
福利厚生・加入保険制度 | 国家公務員共済組合法に基づく共済組合に加入 |
退職金制度 | あり / 有 |
保育施設 | あり / 有 |
被服貸与 | あり / 有 |
看護宿舎 | あり / 有 |
就業場所における受動喫煙防止の取組 | 敷地内すべて禁煙 |
研修制度・教育制度 | あり / NHO Actyナース能力開発プログラムにもとづき、ラダーレベル1(新卒1年)からレベル5(中堅看護師)の能力向上を目指し、機会教育(OJT)と集合教育(OFF-JT)を通じて段階的に学んでいきます。看護の専門職として、自分の実践した看護を常に振り返り、意味づけを行いながら自分の目指す看護は何か探求します。目指す看護の過程において、更なるキャリアアップを目指し、認定看護師、専門看護師、診療看護師への道や看護管理者、看護教育者としての道を選択し、学んでいくことが可能です。 |
専門・認定看護師の就業状況 | 専門看護師 がん看護 認定看護師 感染管理、救急看護、透析看護、糖尿病看護、皮膚・排泄ケア、がん化学療法看護、がん性疼痛看護、がん放射線療法看護、乳がん看護、緩和ケア、認知症看護、集中ケア、摂食・嚥下障害看護、慢性心不全看護、小児救急看護 |
前年度の新卒採用実績数 | 2024年度実績:62名 ※10月現在 |
診療看護師について | クリティカル領域で活躍する看護師を育成している東京医療保健大学大学院高度実践看護コース(2年間)を卒業した看護師が診療看護師として勤務しています。 当院における推薦基準を満たし、意欲ある看護師を大学院に推薦しています。 |
働き方データ
所定外労働時間(月平均)※前年実績 | 平均10.0時間/月 ※2023年度実績 |
---|---|
有給休暇取得日数※前年平均 | 平均17.4日/年 ※2023年度実績 |
育休対象者および取得者数(男性/女性)※前年度 | 育休対象者(男性/女性) 10名/84名、育休取得者(男性/女性)8名/84名 ※2023年度実績 |
女性管理職の割合※前年度 | 95.4%(87名中83名) ※副看護師長以上を対象に算出 |
新卒採用者数と離職者数※過去3年間 | 2022年 新卒採用者数66名 離職者数18名 2023年 新卒採用者数65名 離職者数5名 2024年 新卒採用者数62名 離職者数5名 ※10月現在 |
新卒採用者数(男性/女性) | 2022年 男性3名 女性63名 2023年 男性8名 女性57名 2024年 男性3名 女性59名 |
平均勤続年数 | 7.7年 ※2024.4月時点での実績 |
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 独立行政法人国立病院機構東京医療センター 事務部管理課給与係(採用担当) TEL:03-3411-0111(代表) |
---|---|
住所 |
152-8902 |
アクセス | 東急田園都市線 駒澤大学駅下車 駒沢公園方面へ徒歩15分 |
URL |
説明会・見学会/選考の一覧
公開期間:2024年12月1日~2025年11月
東京都の公的病院(国家公務員、独立行政法人、赤十字等)
-
独立行政法人 地域医療機能推進機構(JCHO:ジェイコー) 本部
安心の地域医療を支えるJCHO
所在地:東京都 病床数:-床 看護師数:-名 -
国立病院機構東京病院
【選考応募・病院見学受付中】当院は呼吸器内科を中心として、急性期、慢性期、回復期、終末期、結核など様々な病床を有しており、看護を通して多くの経験、学習ができます
所在地:東京都 病床数:472床 看護師数:272名 -
東京臨海病院
思いやりのある看護 ~感じる心を大切に~
所在地:東京都 病床数:400床 看護師数:400名 -
国立がん研究センター中央病院
【説明・見学会(WEB・対面)2025年2~3月開催予定!】最先端のがん治療を学べる中央病院で、がん専門知識やがん看護に必要な技術を身につけることができます!
所在地:東京都 病床数:578床 看護師数:670名 -
九段坂病院
「ぬくもりのある看護」一人ひとりに向き合い、多職種で連携しながら、継続的な看護の提供に取り組んでいます。
所在地:東京都 病床数:257床 看護師数:187名 -
国立成育医療研究センター
環境の変化に応じた医療の取り組みと、看護職員の働きやすさを追求しています
所在地:東京都 病床数:490床 看護師数:700名 -
公立阿伎留医療センター
【病院見学随時受付中☆地方公務員の充実した福利厚生☆】充実した教育プログラムで「笑顔ある看護が提供できる看護師」をじっくり育てています!
所在地:東京都 病床数:305床 看護師数:199名 -
地域医療機能推進機構(JCHO)東京高輪病院
心のこもった医療を安全に提供いたします
所在地:東京都 病床数:232床 看護師数:178名 -
国立国際医療研究センター病院
ナショナルセンターで唯一、総合病院として高度で幅広い実践を行う病院です。
所在地:東京都 病床数:716床 看護師数:849名 -
東京都立荏原病院
患者に寄り添い生きる力を育む看護
所在地:東京都 病床数:461床 看護師数:304名