- 所在地:大分県
- 病床数:199床
- 看護師数:102名
リハビリテーションを核とし多職種による退院支援が充実しています。院内には温泉や温泉プールによるリハビリテーションも充実しております。
JCHO九州地区病院で看護職員(看護師・助産師・保健師)の採用試験を行います。(2025/04/11更新)
各職種の採用情報の詳細については、
独立行政法人地域医療機能推進機構 九州地区事務所のHPか
マイナビ看護学生の九州地区事務所の情報をご覧ください。
募集要項はいずれの職種も下記の統一した形式となっております。
第1回統一試験日:令和7年5月31日(土)
応募受付期間:令和7年4月9日(水)~5月7日(水)
応募方法:マイナビ看護学生に登録後、受験願書(WEB履歴書)を作成・登録をお願いしております。
以下より説明会・見学会を選択してください
説明会・見学会 【2026年卒以降の向け】湯布院病院 インターンシップの開催のご案内~
申し込みへ進む実施内容
インターシップ
開催日: 平日の下記日程で開催しております。お気軽にお問合せ下さい。
開催時間:10:00~15:00
インターシップ プログラム
【目的】 実習とは異なる看護の現場で新たな体験をとおして、看護することの「喜び」、「楽しさ」を知り、自分の看護師としての将来の姿を描き、就職を考える機会とする。
【実施内容】
・学生は実施施設の指導看護師と行動を共にし、患者の日常生活援助を行う。
・実施する内容は、参加者の看護実習体験などに応じて無理のないように指導者が調整する
・学生は、診療の補助、記録は行わない。
【スケジュール】
10:00~10:10 挨拶
更衣 看護部オリエンテーション 病院見学
11:00~12:00 病棟オリエンテーション 部署で看護体験
12:00~13:00 昼食・休憩
12:45~14:30 部署で看護体験
14:30~15:00 更衣 終了
*看護体験の状況をみて時間変更は可能です。
【お願い】
・ユニフォームとシューズ、名札を持参してください。
・昼食はお弁当を持参か、院内の売店を利用してください。
(昼食は体験部署でお願いします)
・車でお越しの際は、外来駐車場に駐車してください。
オリエンテーション時に駐車場所を教えてください。
・ロッカーの鍵は必ず、ご返却下さい。
説明会・見学会 【2026年卒以降の方向け】湯布院病院 説明会 見学会
申し込みへ進む実施内容
平日・土曜日随時開催しております。お気軽にお申し込み下さい。
病院の概要説明
病院内見学
看護部紹介
新人看護研修の紹介
先輩看護師との座談会
お時間は1時間~2時間程度を予定しています。