- 所在地:長野県
- 病床数:475床
- 看護師数:358名
2023年10月に新棟が完成しました! 多職種がチームで患者さんの命と暮らしを支えます。 リハビリテーション看護は患者さんの人生に寄り添える醍醐味があります。
合説出展情報 :
以下より説明会・見学会を選択してください
説明会・見学会 令和7年8月1日(金)病院見学会のご予約はこちら~
申し込みへ進む実施内容
◆──────────────◆
\鹿教湯病院主催🚩/
見学会
◆──────────────◆
当センターでは随時病院見学会を実施しております。
鹿教湯病院と三才山病院が統合し「新・鹿教湯病院」となって生まれ変わった当院にぜひお越しください。
リハ看護を学べる当院で、
卒業後イキイキと働く自分の姿をイメージしてみませんか?
実際に当院で働く先輩に病院・職場についての疑問・不安など直接話が聞けるチャンス♪
ぜひ、この機会に当院を知っていただければと思います。
--- 開催日時 ---
2025年8月1日(金)13時00分~16時30分
--- プログラム ---
12:45~ 集合 ※正面玄関前にお越しください。
13:00~ 病院概要説明
14:00~ 施設見学
15:00~ 先輩看護師のリアル体験談
16:00~ 質疑応答
16:30 終了 1,000円分のQUOカードとオリジナルメモ帳をプレゼント♡
※感染症等の状況により、スケジュールが変更する可能性がございます。
--- 持ち物 ---
・ナースシューズ
・筆記用具
--- 注意事項 ---
・10名限定となります。定員に達した場合は受付を終了させていただきますので予めご了承ください。
・来院前1週間は自身の行動・体調管理に十分に注意ください。
--- お問い合わせ先 ---
鹿教湯三才山リハビリテーションセンター鹿教湯病院
担当:人事課 山浦 または 看護部 清水
TEL:0268-44-2111
説明会・見学会 令和7年7月31日(木)病院見学会のご予約はこちら~
申し込みへ進む実施内容
◆──────────────◆
\鹿教湯病院主催🚩/
見学会
◆──────────────◆
当センターでは随時病院見学会を実施しております。
鹿教湯病院と三才山病院が統合し「新・鹿教湯病院」となって生まれ変わった当院にぜひお越しください。
リハ看護を学べる当院で、
卒業後イキイキと働く自分の姿をイメージしてみませんか?
実際に当院で働く先輩に病院・職場についての疑問・不安など直接話が聞けるチャンス♪
ぜひ、この機会に当院を知っていただければと思います。
--- 開催日時 ---
2025年7月31日(木)13時00分~16時30分
--- プログラム ---
12:45~ 集合 ※正面玄関前にお越しください。
13:00~ 病院概要説明
14:00~ 施設見学
15:00~ 先輩看護師のリアル体験談
16:00~ 質疑応答
16:30 終了 1,000円分のQUOカードとオリジナルメモ帳をプレゼント♡
※感染症等の状況により、スケジュールが変更する可能性がございます。
--- 持ち物 ---
・ナースシューズ
・筆記用具
--- 注意事項 ---
・10名限定となります。定員に達した場合は受付を終了させていただきますので予めご了承ください。
・来院前1週間は自身の行動・体調管理に十分に注意ください。
--- お問い合わせ先 ---
鹿教湯三才山リハビリテーションセンター鹿教湯病院
担当:人事課 山浦 または 看護部 清水
TEL:0268-44-2111
以下よりイベント情報を選択してください
合同説明会 7月5日 看護セミナー 長野会場
詳細はこちら合同説明会 7月12日 看護セミナー 松本会場
詳細はこちら問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 長野県厚生農業協同組合連合会(JA長野厚生連) 鹿教湯三才山リハビリテーションセンター 〒386-0396 長野県上田市鹿教湯温泉1308 鹿教湯病院内 TEL0268-44-2111(代) FAX0268-44-2117 担当:人事課 |
---|---|
住所 |
386-0396 |
アクセス | ■お車でお越しの場合 (最寄りI.C.から約50分) 上信越道をご利用の場合 『上田菅平I.C.』または『東部湯の丸I.C.』 → 国道18号線(『大屋』交差点~丸子方面) → 国道152号線(『役場前』交差点~松本方面) → 国道254号線(『鹿教湯』交差点入る) 中央道をご利用の場合 『松本I.C.』 → 国道254号線三才山トンネル径由(『鹿教湯』交差点入る) ■公共交通機関でお越しの場合 長野新幹線をご利用の場合 JR上田駅下車 しなの鉄道をご利用の場合 上田駅または大屋駅下車 中央本線をご利用の場合 JR松本駅下車 ☆駅前よりバスまたはタクシーをご利用ください |
URL |