神戸大学医学部附属病院

  • 所在地:兵庫県
  • 病床数:934床
  • 看護師数:1013名
制度待遇: 二交代 三次救急 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり

★4月開催受付中!大人気企画_オンライン交流会!当院の雰囲気を知ってください。

大人気企画!オンライン交流会が1月から開催中。下記「インターン・説明会申込」よりお申込ください。(2023/03/23更新)

はじめまして。採用担当です!
この度は4つのお知らせがあります!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

■大人気企画!オンライン交流会
少人数制は4月開催ぶんに空きがあります。
2023年1月28日(土)~4月29日(土)までの期間に全10回開催予定。
https://www.hosp.kobe-u.ac.jp/kahop/online/


■【重要!!】採用試験に関するお知らせ
2024年4月採用の採用試験日公開を公開しました。(2023年1月17日)
※WEBでのエントリーのみ受付ます。

日程および詳細は看護部サイトでご確認ください。
採用情報はこちら https://www.hosp.kobe-u.ac.jp/kahop/info-recruit/

★WEB説明会を最新版を配信中。
 病院・看護部の概要や教育体制、福利厚生に加え、先輩看護へのインタビューが視聴可能です。
 下記URLからご覧いただけます。
※3月1日~マイナビ看護学生就職セミナー WEB ON DEMANDも視聴可能となっております。
 https://www.hosp.kobe-u.ac.jp/kahop/seminar/

■看護部ブログについて
看護部に関することを2~3回/月発信していきますので、ぜひご覧いただき
当院の雰囲気を感じてください。

詳細はこちら http://kobe-u-kango2.jugem.jp/

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

患者さんを一番に考えて、日々看護をしています

看護師 O.T

  • 職歴(キャリア):2021年〜
  • 出身校の所在地エリア:大分県
  • 出身校:大分県立看護科学大学
  • 所属診療科目:救命救急センター
当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?

当院を希望した理由は、教育プログラムが充実していると感じたからです。
当院は「教育指導者」と「実地指導者」の2名が中心として新人看護師をサポートしてくださいます。
最初は看護師としてどのように働いていけばいいかわからず不安な気持ちがとてもありましたが、当院のこの教育プログラムがあることで安心して働くことができると感じました。
他にもたくさんの教育プログラムがあり、入職したいと思いました。

当院のおすすめポイントは?

大学病院は忙しいイメージがありましたが、当院は休暇制度がしっかりしており、負担を感じず、ゆとりを持って働けることができます。希望休暇を取りやすかったり、夏季休暇をまとめて取りやすかったりと自分の時間を過ごすことができるため、仕事のモチベーションを保つことができます。
仕事が忙しく、業務や記録が大変な日もありますが、部署のみんなで協力しあってなるべく定時内で終わらせるようにしています。

現在のお仕事について教えてください。

私は救急放射線部・ECUに所属しています。ECUは救急搬送された重症患者さんを中心に集中治療を行なっている部署で、救急放射線部は救急外来とカテーテル検査・治療を担当している部署です。2つの部署が混在しており、業務内容も異なるため大変なことが多いですが、その分学ぶことも多く、とてもやりがいがあります。困った際には先輩方が丁寧に教えてくださいます。全身管理や救急医療、カテーテル治療に興味ある方にすごくおすすめの部署です。

後輩に皆さんへのメッセージやアドバイスをお願いします。

実習や国家試験の勉強など大変なことがあると思いますが頑張ってください。どれも看護師として働く上で必要なことだと思います。看護師として働くことができるか不安に思っている方もいらっしゃると思いますし、私も働けるか不安でした。実際今も覚えることが多く、大変な日々が続いていています。しかし看護師に大切なことは、看護する上で何を大事にするか、つまり看護観です。私もまだ模索途中ですが、皆さんも自分自身の看護観は何かを考えてみてください。

問い合わせ先

問い合わせ先 総務課人事係 TEL:078-382-5025(直)
E-mail:soujina@med.kobe-u.ac.jp
住所

650-0017
神戸市中央区楠町7-5-2 神戸大学医学部附属病院

地図を確認する

アクセス 【電車利用】
・JR「神戸」駅より徒歩 約15分
・神戸高速鉄道「高速神戸」駅より徒歩 約15分
・神戸市営地下鉄「大倉山」駅より徒歩 約5分

【バス利用】
JR「神戸」駅前より神戸市バス9・110・112系統に乗車して約5分「大学病院前」バス停下車
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
インターン・
説明会申込
選考に
応募