総合病院国保旭中央病院

  • 所在地:千葉県
  • 病床数:989床
  • 看護師数:990名
制度待遇: 三交代 三次救急 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

「すべては患者さんのために」を理念に掲げ、医学的にも経済的にも社会的にも適正な模範的医療を提供する自治体立最大規模の地域中核病院です

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

それぞれの母子に合った看護を一緒に考えましょう!

助産師 奥山 緑

  • 職歴(キャリア):2019年〜
  • 出身校の所在地エリア:千葉県
  • 出身校:千葉県立保健医療大学
  • 所属診療科目:産科・婦人科
就職活動の時、病院選びで一番大切にした点は?

病院選びでは“日々の業務に流されず患者一人一人に向き合っていること”を重要視しました。大学3年の後期にいくつかの病院のインターンシップに参加しました。当院の産科病棟で助産学実習を行わせてもらい、カンファレンスで母親それぞれに合った看護の方向性を話し合っている先輩方を見て、私もよりよい看護・ケアを求め続ける助産師になりたいと思い、入職を希望しました。

現在のお仕事について教えてください

病棟では分娩介助や褥婦への育児指導、ハイリスク妊婦へのケア、新生児室での検温・授乳などその日の受け持ちによって様々な助産ケアを行います。また、リーダー業務を行い、医師やスタッフと連携を図りながら病棟全体の患者さんとコミュニケーションを取り、業務の調整をする役割を担うこともあります。基本的には自立して業務を行いますが、困っている時はいつでも相談に乗ってくれる先輩や共に成長してきた同期、頼りになる後輩がたくさんいるのでとても心強いです。

日頃どんなことに心掛けて仕事をしている?

母親一人一人の思いや価値観を大切にするよう心がけています。助産師として母親が自信を持って退院できるよう育児指導を行いますが、母子を取り巻く環境や背景はそれぞれ異なります。その人がどのように授乳をしていきたいか、どんな育児生活をイメージしているかなどを聞いて一緒に方向性を考えながら支援しています。

問い合わせ先

問い合わせ先 総合病院国保旭中央病院
看護管理室 採用担当
住所

289-2511
千葉県旭市イ-1326 総合病院国保旭中央病院

地図を確認する

アクセス JR総武本線旭駅より徒歩15分(病院専用バス17往復運行)
〈交通手段〉
 JR:東京駅より総武本線特急しおさい八日市場周り銚子行き
 高速バス:浜松町バスターミナルまたは東京駅八重洲口より
      特急犬吠号(旭まわり銚子行き) 
       旭中央病院東または旭中央病院下車

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
インターン・
説明会申込
選考に
応募