- 所在地:福岡県
- 病床数:214床
- 看護師数:373名
「手には技術、頭には知識、患者には愛を」の理念のもとに、24時間365日断らない救急医療を提供する急性期病院です。
現在、インターンシップ(実践コース)につきましては検討中です。(2022/02/25更新)
新型コロナウイルスの状況により、現在検討しておりますので、実施が決まりましたら
マイナビ看護学生のインターンシップ画面と当院ホームページにてご案内いたします。
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
とにかく働きやすい職場です
看護師 Kさん
- 職歴(キャリア):2020年〜
- 出身校の所在地エリア:佐賀県
- 出身校:武雄看護リハビリテーション学校
- 所属診療科目:整形外科・形成外科
- 新小文字病院の志望した理由は何ですか?
- 北九州市や門司区の住み心地はどうですか?
- 今働いている病棟はどのような感じですか?
- 教育体制はどうですか?
- チューター(お世話係)エルダー(業務を教えてくれる担当)との関係はどうですか?
- 新小文字病院の志望した理由は何ですか?
-
病院見学の際に、病院全体の雰囲気がよく働きやすい環境だなと感じたからです。
また、教育体制もしっかりしていと感じからです。 - 北九州市や門司区の住み心地はどうですか?
-
バスや電車など交通の便がいいです。
美味しいものもいっぱいあります。 - 今働いている病棟はどのような感じですか?
-
整形外科、形成外科病棟で、入退院が多い急性期病棟です。
手術が多く忙しい日々ですが、その分学ぶことが多く学びにつながっています。
術前から術後の患者と関わり、元気な姿で退院される姿を見ると、うれしい気持ちとやりがいを感じます。 - 教育体制はどうですか?
-
1人ひとりの能力に合わせた教育体制がとられています。
毎月研修もあり、看護実践能力の向上や知識につながっています。 - チューター(お世話係)エルダー(業務を教えてくれる担当)との関係はどうですか?
-
チューターさんとの食事会(病院負担)の食事会が3回あり、仕事面はもちろんプライベートのことなど色々と相談しやすいです。その食事会で仲を深めることができ、普段から気にかけて下さいます。話しやすい先輩です。
エルダーさんは、技術面の支えをしてくださり、年に3回一緒に技術などの到達度を振り返る機会があります。なかなか経験できない援助や技術などがあると経験できるように声をかけて下さるなどの配慮をしてくれます。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 社会医療法人 池友会 新小文字病院(看護部) TEL:093-391-1001(代表) 受付時間 平日9:00~16:30 ※土・日・祝日は除きます |
---|---|
住所 |
800-0057 |
アクセス | ■電車でご来院の方 JR門司駅より徒歩約10分 ■バスでご来院の方 西鉄バス 新小文字病院前バス停で下車すぐ ■お車でご来院の方 北九州都市高速 大里ランプより約8分 国道3号線 JR小倉駅より約15分 JR門司駅より約5分 |
インターン・説明会/選考の一覧