日本赤十字社 長崎原爆病院

  • 所在地:長崎県
  • 病床数:315床
  • 看護師数:349名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり

地域がん診療拠点病院としてがん診療はもちろん、被爆者の診療および2次救急病院として救急医療に取り組む赤十字病院です。地域住民に愛される病院を目指しています。

【2月25日(土)】マイナビ看護学生就職セミナー長崎出展決定!(2023/02/16更新)

皆様初めまして!
長崎原爆病院です!
2月25日(土)長崎市チトセピアホールで行われるマイナビ看護学生就職セミナーに出展いたします!
皆様の来場をお待ちしております!!

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

地域に根差した、明るい病院

看護師 M・Mさん(諫早勤務)

  • 職歴(キャリア):2017年〜
  • 出身校の所在地エリア:長崎県
  • 出身校:長崎大学
  • 所属診療科目:内科
当院を志望した動機や入職を決めた理由を教えてください

地域医療や在宅医療に興味があり、まずは肺炎や心不全など地域や臨床の場でメジャーな疾患を多く見たいという気持ちがありました。当院では、そのような疾患を診ることはもちろん、地域医療との関わりも持つことができるところも志望理由の一つでした。

仕事をしていて、印象に残るエピソード、うれしかったこと、苦しかったことは?

当院に入院されている患者さんの中には、自宅に帰るものの、疾患が増悪し入退院を繰り返す方もいらっしゃいます。病棟のチームで一丸となり、退院支援や家族への指導、在宅サービスとの連携を図り、1日でも長く在宅で生活できるような支援ができたときは非常に喜びを感じます。
現在はコロナ病棟として、患者を受け入れておりますが、普段とは異なる看護ケアを実践する必要があり、時にはジレンマを感じる事もありますが、学ぶことも多くあります。病棟、病院内で情報を共有し、不安な気持ちや悩みを解消できるよう取り組んでいます。

これからの目標は?

病棟勤務が5年目となり、中堅として新人教育など新たな役割を担うようになりました。知識、技術ともにスキルアップできるようにしたいと思っています。

病院や部署のアピールポイントをお願いします

病院全体の規模が大きくないため、どの病院スタッフとも顔見知りになれます。新人からベテランまでみんなが和気あいあいとしており、明るく優しい雰囲気のある病棟です。忙しいときももちろんありますが、病棟みんなで協力しあっています。

就職活動中の患者さんへメッセージやアドバイスをお願いします

将来どんな看護師になりたいのか、働く際にどのようなことを重要視しているか自分の考えを客観的に考えると行きたい病院や就職後の働き方が明確になると思います。
実習経験も少ない中での就職活動で大変なことや不安があると思いますが、皆さんにとって良い就職先が見つかることを願っています!

問い合わせ先

問い合わせ先 採用担当 総務課 坂口
TEL 095-847-1511
住所

852-8511
長崎県長崎市茂里町3-15 長崎原爆病院

地図を確認する

アクセス JR長崎本線「浦上駅」より徒歩3分
JR長崎本線「長崎駅」より第1・3番系乗車(所要時間15分)
「茂里町」下車徒歩7分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
インターン・
説明会申込
選考に
応募