- 所在地:東京都
- 病床数:144床
- 看護師数:120名
新人看護師1人につき教育担当が付くから安心!プリセプター・技術指導者・メンタルサポート、3つの分野に分かれてあなたの成長をわたしたちが見守ります。
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
救急病院で患者さんの手助けをしたい!
看護師 C・M
- 職歴(キャリア):2018年〜
- 出身校の所在地エリア:東京都
- 出身校:日本医科大学看護専門学校
- 所属診療科目:内科/外科/呼吸器科/循環器科/消化器科/腎臓・泌尿器科/脳外科/整形外科・形成外科/救命救急センター/その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- いずみ記念病院に入職した理由を教えてください。
- 外来・救急外来ではどのような患者さんが多いですか。
- 印象に残っているエピソードを教えてください。
- どんなところにやりがいを感じますか。
- 普段心がけていることはありますか。
- 今後、挑戦してみたいことはありますか。
- プライベートでの楽しみはどんなことですか。
- 看護学生へメッセージやアドバイスをお願いします。
- いずみ記念病院に入職した理由を教えてください。
-
これまで集中治療の看護をしてきましたが、迅速な治療や継続看護の重要性を実感し、二次救急である当院の外来業務で患者さんへのサポートをしたいと思い入職しました。
- 外来・救急外来ではどのような患者さんが多いですか。
-
主に高血圧や糖尿病、腰痛の患者さんが多く、高齢の方がほとんどです。救急車で運ばれてくる患者さんは、転倒や外傷による骨折や消化器症状が多いです。
- 印象に残っているエピソードを教えてください。
-
救急で腰痛の患者さんを医師と一緒に対応し、最後には「楽になりました。ありがとうございます。」と笑顔で言ってくれた時は嬉しかったです。
- どんなところにやりがいを感じますか。
-
患者さんに「ありがとう」と言ってもらえた時や名前を憶えてくださったときは、看護師をしていて良かったなと思います。
- 普段心がけていることはありますか。
-
患者さんの顔を見て話しを聞き、笑顔で対応するよう心がけています。
- 今後、挑戦してみたいことはありますか。
-
まだ慣れないこともあるので、手技や対応を学びつつ今後の目標を立てていきたいと思っています。
- プライベートでの楽しみはどんなことですか。
-
休みが取りやすいので、有給や公休を使って家族や友達と旅行へ行くことです。
- 看護学生へメッセージやアドバイスをお願いします。
-
大変な仕事ですが、頑張った分嬉しいこともたくさんあります。患者さん一人ひとり違うからこそ毎日勉強になりますし、やりがいを感じます。頑張ってください。
病院基本情報
問い合わせ先 | 社会医療法人社団 医善会 人事部採用担当まで |
---|---|
住所 |
123-0853 |
アクセス | ・各線「北千住」駅より東武バス10分 ・東武スカイツリーライン「大師前」駅より東武バス15分 ・地下鉄「町屋」駅より都営バス10分 |
URL |