国立病院機構 関門医療センター

  • 所在地:山口県
  • 病床数:400床
  • 看護師数:420名
制度待遇: 三交代 三次救急 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり マイカー通勤OK

「Innovation」「Community Link」「Learning&Training」 患者さま中心の『健康応援病院』

インターンシップ・見学会参加者募集中!(2025/05/15更新)

興味がある部署で看護体験しませんか。職場の雰囲気もわかると思います。下記日程でご都合が合わなければ、担当者までご連絡ください。
★インターンシップ  R7年6月6日(金)  7月28日(月)  7月29日(火) 8月18日(金) 
           R7年8月19日(土) 10月24日(金) 11月21日(金) 12月5日(金)  13時~15時

★見学会  R7年6月7日(土)  7月25日(金)  7月26日(土) 8月22日(金) 
      R7年8月23日(土) 10月25日(土) 11月22日(土) 12月6日(土)  10時~11時

もっと見る

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

いつも笑顔で!!

看護師 O

  • 職歴(キャリア):2025年〜
  • 出身校の所在地エリア:島根県
  • 出身校:浜田医療センター附属看護学校
  • 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
病棟の特徴

私の所属している病棟は、地域包括ケア病棟として、急性期を終えた患者さんが安心して、自宅や施設に戻ることができるよう支援しています。医師やリハビリスタッフ、ソーシャルワーカーなど、多職種と連携をとりながら患者さんやご家族の思いに寄り添った退院支援を行っています。

大切にしていること

患者さんの気持ちに寄り添い、その人らしく療養生活が過ごせるよう支えることを大切にしています。不安な気持ちやささいな変化にも気付けるように、日々コミュニケーションや表情のひとつひとつを丁寧に受けとめることを心がけています。

患者さんとのエピソード

まだ経験は多くありませんが、ケアを行ったときに患者さんから「ありがとう」と笑顔で言って頂いたり、「頑張ってね」と声をかけていただくことがあります。そんな瞬間はとても嬉しく、看護師として少しでも役に立てたのかなと実感します。日々の関わりの中にたくさんの学びと喜びがあります。

学生さんへメッセージ

実習や勉強に追われ、大変なことや悩むこともたくさんあると思います。でも、そのひとつひとつが必ず成長につながります。理想の看護師を目指して頑張って下さい。応援しています。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 〒752-8510
山口県下関市長府外浦町1番1号
独立行政法人国立病院機構 関門医療センター
管理課 庶務係長 宛
TEL:083-241-1199
住所

752-8510
山口県下関市長府外浦町1-1 関門医療センター

地図を確認する

アクセス kanmonkangoshi@kanmon-mc2.hosp.go.jp

病院TOPへ戻る