東京都立東部療育センター

  • 所在地:東京都
  • 病床数:120床
  • 看護師数:129名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり

「本当に向き合える看護を。」【26・27年卒対象/見学会受付中】#東京都江東区エリアの病院#利用者様とじっくり向き合うことのできる職場#働く環境の手厚いサポート

New!花火大会ボランティア募集のお知らせ【26年卒・27年卒向け】採用選考・施設見学会も実施中!(2025/10/06更新)

◎花火大会ボランティア募集のお知らせ
【日時】
 通所・病棟 令和7年 9月26日(金) 17:00~19:00
 病棟    令和7年10月 3日(金) 17:00~19:00
 病棟    令和7年10月17日(金) 17:00~19:00
 通所・病棟 令和7年10月24日(金) 17:00~19:00


この機会にみなさんとお会いできること楽しみにしています。



◎引き続き採用選考会と施設見学会を随時実施しますのでぜひご応募ください!!

日程調整を行いますので、お気軽にお問い合わせください。

〇WEB面接も行います。 
〇選考日に見学も可能です。    

もっと見る

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

病棟はアットホームな雰囲気です!

看護師 H.Y

  • 職歴(キャリア):2021年〜
  • 出身校の所在地エリア:東京都
  • 出身校:東京都立板橋看護専門学校
  • 所属診療科目:小児科/その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
現在の病院を志望した動機や、入職を決めた理由は何ですか。

小児の実習で重症心身障害児(者)の方を初めて見て、このような方々の役に立ちたいと思ったからです。

就職してから、特に印象に残っているエピソードは何ですか?

コミュニケーションをとるのが困難な利用者さんの、はい、いいえなどの非言語的コミュニケーションが徐々に理解できるようになったことです。

この病院を選んでよかったと思う時はどんな時ですか?

先輩方が優しく、しっかりと教えてくださり、厳しく注意されることもあるけど、ちゃんとほめてもらえた時。

やりがいを感じる時はどのような時ですか?

コミュニケーションの取れる利用者の言っていることが分かった時。

病棟の雰囲気は一言でいうとどのような感じですか?

アットホームな感じです。

心に残った先輩たちの言葉や行動をおしえてください。

自分が利用者の求めていることが分からず悩んでいる時に、一緒に利用者のところへ行き、話してくれたこと。

就職先をさがしている学生にアドバイスがあったらお願いします。

説明会やインターンなど、病院に行ける機会があれば積極的に足を運んだ方が良いと思います。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 〒136-0075
東京都江東区新砂3-3-25
社会福祉法人全国重症心身障害児(者)を守る会 東京都立東部療育センター 療育部 療育部長・看護科長
TEL03-5632-8070
住所

136-0075
東京都立東部療育センター

地図を確認する

アクセス 東京メトロ東西線 「南砂町」駅下車 3番出口 徒歩10分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募