- 所在地:東京都
- 病床数:407床
- 看護師数:441名
【杉並区阿佐ヶ谷】駅から徒歩5分の地域密接病院/新病院建替に向けて2022年に着工、2025年春には新棟完成予定です!
【選考会開催】8月13日に当院にて受付中!!遠方の学生に関しましてはWEBもご対応致します!(2022/07/22更新)
8月13日に当院にて選考会の受付中。
遠方の学生に関しましてはWEBもご対応致します。
<選考フロー>
書類選考
適性検査
面接
※変更になる場合がございます
<必要書類>
1.履歴書(財団書式)※必ずPCメールアドレスをご記載ください(携帯キャリアメール除く)
2.職務経歴書(財団書式)※職歴がある場合
3.応募にかかる個人情報の取り扱いについて・同意書(財団書式)
4.卒業見込証明書
5.成績証明書
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
その人らしさを大切に、恕(おもいやり)のある看護を提供します
看護師 吉田 優花
- 職歴(キャリア):2018年〜
- 出身校の所在地エリア:東京都
- 出身校:早稲田速記医療福祉専門学校
- 所属診療科目:ICU/NICU/GCU/CCU
- 現在のお仕事の内容を教えてください
- なぜ当院に入職しようと思いましたか?
- 実際に入職してみてどうですか?
- 病棟の雰囲気を教えてください
- 当院の好きなところは?
- 看護学生のみなさんにメッセージをお願いいたします
- 現在のお仕事の内容を教えてください
-
当院のHCU(ハイケアユニット)では主に呼吸器・腎臓・血液疾患で重症度の高い患者管理が主体です。中心静脈カテーテル・動脈ラインの挿入介助や管理や、特に呼吸器疾患の患者さんが多く、NPPV、IPPVやハイフローセラピー装着した患者さんの看護、ケアなどを実践しています。またCOVID禍で家族との面会が制限されているため、家族看護にも力を入れています。
- なぜ当院に入職しようと思いましたか?
-
当院は地域医療指定病院として急性期、回復期、在宅と幅広く医療を提供していることに魅力を感じました。また教育体制が整っており自身のスキルアップにつながることや、実習でお世話になった病院でもあり知っている環境であったことも決め手となりました。
- 実際に入職してみてどうですか?
-
まだまだ未熟ですができることも多くなり、患者さんと関わる中でやりがいや楽しさを感じることも多くなってきました。
- 病棟の雰囲気を教えてください
-
当院のHCUは2019年11月に新設され、スタッフ全員で病棟を創り上げてきました。そのためスタッフ同士が協力しあうことができ、仲も良く明るい病棟です。先輩・後輩関係なくカンファレンスで意見を出しあったり、知識の共有ができているためスタッフ全員で成長していける病棟だと感じています。
- 当院の好きなところは?
-
教育体制がしっかりしているところです。新人で入職してからの研修体制も充実しています。また、プリセプター制度を取り入れているため安心して働くことができています。
- 看護学生のみなさんにメッセージをお願いいたします
-
コロナの影響で実習や学校での授業も思い通りにいかずに大変だったと思います。国試の勉強に就職活動とまだまだ大変だと思いますが頑張ってください!看護師として一緒に働けるのを楽しみにしています!
問い合わせ先
問い合わせ先 | 人事部 人事課 採用担当 メールアドレス:saiyou-jinji@kawakita.or.jp 電話番号:03-5327-6226 |
---|---|
住所 |
166-8558 |
アクセス | JR中央線------ 阿佐ヶ谷駅より徒歩5分 地下鉄丸の内線---南阿佐ヶ谷駅徒歩15分 南阿佐ヶ谷駅下車後、中杉通りを徒歩10分北上、阿佐ヶ谷駅より徒歩5分 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧