- 所在地:東京都
- 病床数:946床
- 看護師数:1149名
医療の変化と共に進化を続ける慶應看護部
慶應義塾大学病院看護部HPは現在メンテナンス中です (2023/09/27更新)
この度は当院の画面にアクセスいただき、ありがとうございます。
大変恐れ入りますが、看護部ホームページは現在メンテナンス中です。
11月上旬にはオープンできるよう準備をしておりますのでもうしばらくお待ちください。
※2025年度採用に向け、1/20(土)LIVEセミナー、1/27(土)東京MEGA、3/2(土)福岡へ参加予定です!
皆さまとお話しできることを楽しみにしております‼
当院インターンシップは来年1月下旬からの開催でお申込みは12月を予定しております。
こちらもお申込みをお待ちしております‼
【慶應義塾大学病院看護部HP】
http://kango.hosp.keio.ac.jp/
先輩情報
患者さんに涙を流しながら感謝して頂いたことが印象に残ってます
看護師 M.I
- 職歴(キャリア):2022年〜
- 出身校の所在地エリア:東京都
- 出身校:慶應義塾大学
- 所属診療科目:消化器科
- 現在のお仕事について教えてください
- 今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
- 貴院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
- 当面の目標を教えてください
- 将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
- 現在のお仕事について教えてください
-
消化器内科・外科病棟で働いています。
- 今まで仕事をしてきた中で、特に印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことは何ですか?
-
入職したばかりの頃に、夜間腹痛を訴え眠れない患者さんに対して苦痛を減らせるように介助を行いました。その日の朝、患者さんが涙を流しながら「ありがとう、あなたのおかげで本当に助かりました。」とおっしゃっていただけたことが今でも印象に残っています。
- 仕事のどんなところにやりがいを感じますか?
-
患者さんの状態が日々良くなっている姿を見るととても嬉しく、その過程に関わっていることにやりがいを感じます。
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか?
-
どんなに忙しくても患者さんの安全を守るため、少しでも分からないことは曖昧にせず先輩の看護師や医師に確認するようにしています。
- 貴院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?
-
最新の技術や知識を学べることや、実習で看護師の方々が高い志を持って働いている姿を見て自分もその中の一人として働きたいと思ったからです。
- 当面の目標を教えてください
-
1年目でまだまだ日々学んでいる最中ですが、看護師としての知識や技術を身につけ一人前の看護師になることです。
- 将来の夢(仕事上・プライベート)を教えてください
-
患者さんや医療従事者から信頼される看護師になりたいです。
- 学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします
-
学生のうちは思いっきり遊ぶことも大事だと思うので、実習や国家試験の勉強など大変なことも多いかと思いますがあまり気負いすぎずに頑張ってください!
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 看護部事務室 採用担当 TEL:03-5363-3719 FAX:03-5363-3720 Email:k_saiyo@info.keio.ac.jp |
---|---|
住所 |
160-8582 |
アクセス | JR中央・総武線「信濃町駅」下車、徒歩1分 都営大江戸線「国立競技場駅」下車(A1番出口)、徒歩5分 東京メトロ丸の内線「四谷三丁目駅」下車(1番出口)、徒歩15分 東京メトロ半蔵門線・銀座線「青山一丁目駅」下車(0番出口)、徒歩15分 |
URL |