- 所在地:大阪府
- 病床数:520床
- 看護師数:550名
市立東大阪医療センター病院理念 ~「誠実な医療」を地域の人々に~
先輩情報
希望の外科病棟で2年目です
看護師 A H
- 職歴(キャリア):2018年〜
- 出身校の所在地エリア:高知県
- 出身校:龍馬看護ふくし専門学校
- 所属診療科目:消化器科/整形外科・形成外科
- 当院に就職した理由をお聞かせください。
- ホームシックにはなりませんでしたか。
- 休日はどう過ごしていますか。
- 1年目のどの時期が大変でしたか。
- 尊敬できる先輩はいますか。
- 学生さんへのメッセージがあればお願いいたします
- 当院に就職した理由をお聞かせください。
-
私は、就職活動が遅くなってしまいました。
医療が進んでいる都会に行きたかったので、インターネットで探していたところ、東大阪医療センターを見つけました。
大都会ではないですが(笑)、暮らしやすくて気に入っています。 - ホームシックにはなりませんでしたか。
-
私は、病院から10分ぐらいのところに住んでいて、寮には入っていません。1~2か月ごろにホームシックになりかかりましたが、忙しく毎日が過ぎていくうちに自然と落ち着いていきました。
- 休日はどう過ごしていますか。
-
近くにキタ(梅田)やミナミ(難波)があるので、よくショッピングに行ったり、カフェ巡りをして気分転換をしています。
適度な息抜きは大事ですよね。 - 1年目のどの時期が大変でしたか。
-
7~10月ぐらいだったでしょうか。
少し慣れてきて、重症患者を担当するようになったり、夜勤も自立したりと緊張が高まる時期でした。いっぱいいっぱいになりそうな中、同期のみんなと支えあいました。
ずっと、私は看護師になりたかったんです。だから、大変でもがんばることができましいた。、 - 尊敬できる先輩はいますか。
-
まだ、若い先輩なんですが、いつも先回りして看護を考えられる先輩看護師がいます。先を考えて、今の看護を整えるとでも言うのでしょうか。
私は、まだ2年目ですが、これからもますます知識を深めていきたいです。外科の急性期病棟ではありますが、終末期の患者もいます。一人ひとりのケアになれることなく向き合い、いつも安楽を考えられる看護師になりたいです。 - 学生さんへのメッセージがあればお願いいたします
-
始めのうちは付きっきりで何でも聞けるチャンス!
その時に聞いて手遅れにならないように・・・!
問い合わせ先
問い合わせ先 | 地方独立行政法人 市立東大阪医療センター 看護局 管理室 TEL:06-6781-5101 |
---|---|
住所 |
578-8588 |
アクセス | ■最寄り駅 近鉄奈良線・八戸ノ里駅より北東に約1km(徒歩約12分) |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧