三菱京都病院【三菱自動車工業(株)】

  • 所在地:京都府
  • 病床数:188床
  • 看護師数:232名
制度待遇: 三交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり

「高度であたたかい医療を提供する病院」を目指しています。 また、地域の医院さまと連携して高度医療・急性期医療に対応し、地域医療に貢献する使命を担っています。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

働きやすい環境です。

看護師 山本 蒼真

  • 職歴(キャリア):2021年〜
  • 出身校の所在地エリア:京都府
  • 出身校:京都先端科学大学
  • 所属診療科目:手術室
入職を決めた理由はなんですか?

私の友人の母親が当院の看護師で勤務されていて、すごく環境がいいとおっしゃっていたのが第一印象でした。それから三菱京都病院のホームページを見て、男性看護部長のことや男性看護師が活躍しているということを知り、実際に自分の目で見てみたいと考え、病院見学会に参加しました。そこではホームページでは見れない病院の施設、設備や患者様ができるだけ快適な入院生活が送れるような配慮や工夫を見ることができました。また看護師に対しても仕事を効率的かつ衛生的にできる設備を導入されており、看護師として働くことを考えた際、大きなポイントとなりました。これらのことから私は当院に入職したいと考えました。

病院選びで重視した点は何ですか?

病院選びで重視した点は働きやすさです。病院見学へ参加した際、病院の設備について説明していただいたのですが、バイタルサインを自動入力できる機器やディスポーザブルの尿器など他の病院では見たことないものがありました。これは作業時間や衛生面の点でメリットが多く働きやすさにつながると考えました。また自分の中で一番大きかった点が、男性看護師が活躍しているということです。男性看護師は増加しているもののまだ女性が大半のため、少数派である男性看護師は少なからず働きづらさを抱えているということを大学時代に研究しました。そのため男性看護師の人数や活躍状況は重視しました。 

看護師1年目に苦労したこと、嬉しかったこと、良かったこと

一年目で苦労したことは、配属先が手術室ということです。私は学生時代に看護師として働くという事は、病棟で働くということだと思っていました。しかし手術室に配属されたため今まであまり勉強してこなかった、手術の手順や器械の名前、器械の渡し方などを一から勉強しなければならず大変でした。また先輩方の知識量が多く、自分も先輩方のようになれるのか未だ不安です。嬉しかったことは、器械出しのとき先生にスムーズに器械を渡せた時です。術野をみながら自分で次に使用する器械が何か予測し、それがあっていた時やうまく渡す事ができればその時は嬉しいです。手術室は、医師・看護師・臨床工学技士など多職種と連携しながら、日々安全な手術が提供できるように努めています。そのため手術室の中でも一番患者さんと関わる職種の看護師として無事に手術が終わればうれしいです。

問い合わせ先

問い合わせ先 看護部長または事務部総務課 柳澤
住所

615-8087
京都府京都市西京区桂御所町1  三菱京都病院

地図を確認する

アクセス 阪急京都線桂駅下車、徒歩15 分。京都駅より市バス(73) 上桂前田町下車、徒歩5~6 分。阪急京都線桂駅より送迎バスあり。

インターン・説明会/選考の一覧

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
インターン・
説明会申込
選考に
応募