明理会東京大和病院(旧:東京腎泌尿器センター大和病院)

  • 所在地:東京都
  • 病床数:168床
  • 看護師数:171名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり

先輩看護師がいう「職場の雰囲気がいい」をぜひ体験しに来てください!

 【4/9東京】 マイナビ看護学生就職セミナー出展します!(2023/03/22更新)

★★【24卒】4月~採用試験受付中!★★

★★インターンシップ・説明見学会は毎月第2、第4火曜日実施中!★★

遠方の方も交通費一部補助ございますので、ぜひご来院ください!

【24卒】~低学年の方も参加可能です!

~3月の開催予定~

2023年3月28日(火)

~4月の開催予定~

2023年4月11日(火)

2023年4月25日(火)

 予定が合わない方もぜひお問い合わせください!


【病院説明会・見学会】

病院見学はもちろん、先輩スタッフとの交流もあります!
当院の雰囲気をしっかり感じていただけると思います!


【インターンシップ】

病院見学を含めたインターンシップを実施いたします。
午前は病院見学、午後は就業体験となります。
病院見学と就業体験を通して、当院の雰囲気を感じてください!


【お問い合わせ先】

明理会東京大和病院
TEL:03-5943-2431 (総務課直通)
Email:recruit.yamato@ims.gr.jp
採用担当: 総務課 岡崎・佐藤

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

後輩から気軽に頼られる 優しい先輩を目指しています

看護師 3年目看護師 Hさん

  • 職歴(キャリア):2019年〜
  • 出身校の所在地エリア:東京都
  • 所属診療科目:腎臓・泌尿器科/産科・婦人科
大和病院に就職を決めた理由は?

入職を決めた理由は、スタッフ皆さんの雰囲気の良さです。実習させていただいた際、スタッフさん同士とても仲が良いのが伝わってきました。患者さんに対しては敬語を使いつつも、程よい距離感で接するという、患者さんとの関わり方にも惹かれました。スタッフの皆さんが、学生の私たちにも気さくに挨拶をしてくださったのも嬉しかったです。

実際に入職してみてどうでしたか?

実際に入職してみると、実習の時と変わらず先輩方は優しかったです。しかし学生の時とは違い、注意はしっかりとしてくださり、知識もさらに丁寧に教えてくださいました。先輩の期待に応えるためにがんばろう!と自作を始めた勉強ノートは、1年で2冊にもなりました。プリセプターさんにそのノートを見ていただき、教わったことは確実にこなせるよう心がけてきました。一つひとつの仕事に責任を担うという看護師としての高い意識が持てるようになったのも、先輩方の丁寧なご指導のおかげです。

仕事のやりがいについて教えてください。

現在働いている病棟は、手術目的で入院される患者さんが多くいらっしゃいます。手術を受けて、患者さんが回復されて元気に退院される姿を見るのはとても嬉しく、看護師の仕事をしてよかったとやりがいを強く感じます。また、当院にはICUが無く、人工呼吸器を使用する患者さんが7階病棟に入院されることもあります。他の病院ではICU勤務の人でなければ人工呼吸器の勉強ができませんが、ここでは重症患者さんの看護という機会もいただき、とても良い勉強になっています。

仕事で心掛けていることは何ですか?

早いもので、新卒で入職した私も3年目を迎え後輩が増えました。私が1年目でお世話になったプリセプターの先輩は、忙しいときでもピリピリすることなく、優しく「大丈夫?」といつも優しく声をかけてくださり、いつでも相談や報告がしやすい環境を作ってくださいました。まだ私はプリセプターの経験はありませんが、1年目でお世話になったその先輩を見習って「後輩にとって相談・報告しやすい先輩」でいることを心がけています。

今後の目標を教えてください。

キャリアアップについては、他の科もチャレンジしたい気持ちが出てきています。具体的には消化器外科、循環器科をもっと勉強してみたいと思っています。

問い合わせ先

問い合わせ先 明理会東京大和病院
TEL:03-5943-2431(総務課直通)
Email:recruit.yamato@ims.gr.jp
採用担当:総務課 岡崎・佐藤
住所

173-0001
東京都板橋区本町36-3

地図を確認する

アクセス 都営三田線板橋本町 A2出口直結
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
インターン・
説明会申込
選考に
応募