- 所在地:東京都
- 病床数:168床
- 看護師数:171名
先輩看護師がいう「職場の雰囲気がいい」をぜひ体験しに来てください!
【4/9東京】【6/25東京】 マイナビ看護学生就職セミナー出展します!(2023/03/31更新)
★★【24卒】4月~採用試験受付開始!★★
★★インターンシップ・説明見学会は毎月第2、第4火曜日実施中!★★
遠方の方も交通費一部補助ございますので、ぜひご来院ください!
【24卒】~低学年の方も参加可能です!
~3月の開催予定~
2023年3月28日(火)
~4月の開催予定~
2023年4月11日(火)
2023年4月25日(火)
予定が合わない方もぜひお問い合わせください!
【病院説明会・見学会】
病院見学はもちろん、先輩スタッフとの交流もあります!
当院の雰囲気をしっかり感じていただけると思います!
【インターンシップ】
病院見学を含めたインターンシップを実施いたします。
午前は病院見学、午後は就業体験となります。
病院見学と就業体験を通して、当院の雰囲気を感じてください!
【お問い合わせ先】
明理会東京大和病院
TEL:03-5943-2431 (総務課直通)
Email:recruit.yamato@ims.gr.jp
採用担当: 総務課 岡崎・佐藤
合説出展情報 :
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
多くを学びスキルを高めることが、 大きな達成感につながる
看護師 中途入職 Nさん
- 職歴(キャリア):2019年〜
- 出身校の所在地エリア:広島県
- 所属診療科目:内科/手術室
- 大和病院に就職を決めた理由は?
-
3年の内科病棟勤務を経て、現在はオペ室で1年目となります。当院に入る前、広島の病院のオペ室で1年勤務していましたが、結婚を機に、妻の地元である東京に転職を考えました。西日本ではイムスグループには馴染みがなかったのですが、説明会で話を聞き、当院の教育体制や病院の理念などに惹かれ入職を決めました。
- 実際に入職してみてどうでしたか?
-
実際に働いてみると、病院全体に、看護師は「みんなで見守って育てていこう」という期待通りの雰囲気がありました。教育面ではOJTを通し、じっくり育てていただいたという印象です。私自身、前職がオペ室だったので、内科病棟に入ったときは1年目の気持ちで動きたいという気持ちがありました。その気持ちを先輩方が尊重してくださったのもあり、自分に合った方法でスムーズに技術を取得することができました。
- 仕事のやりがいについて教えてください。
-
内科の病棟では、しっかりとしたケアと、退院の調整や指導も行ったとことで、退院が厳しいと思われる患者さんが家に帰られた時は嬉しかったです。またスタッフ同士で振り返りをするなど、前向きに取り組む中でやりがいを感じていました。オペ室では、入室から退室まで無事に届けること、難しい手術の際も滞りなくスムーズに終えることができたときは、よかった、と心から思います。
- 今後の目標について教えてください。
-
現在、看護師歴5年目を迎え、仕事では大変なこともありますが、私にとって新しい土地ということもあり、様々なことを吸収させていただいています。今後のキャリアアップとしては、自分自身の技術面をというよりも、若いスタッフを育てること、看護業務の改善などに興味を持っています。まだ方向性は定まっていませんが、看護師業界の制度の改善や、グループの強みを生かした育成を行うなど、病院の全体的な底上げに関われたらと思っています。
- 学生の皆さんにメッセージをお願いします
-
オペ室での勤務にはいろいろと特殊な面がありますが、当院はスタッフ同士のコミュニケーションが活発なため、よい雰囲気の中でスムーズに業務が遂行できていると思います。
病院全体に温かく迎えてくれる雰囲気があり、病棟によっては男性スタッフも多めなので、男性看護師にとっても気楽に働くことができる職場です。
最近件数が増えているスポーツ整形の手術。肩関節鏡の手術がメインですが、国内でも数少ない「股関節の関節鏡手術」の多くが当院で行われています。全国的にも症例が少ない整形の手術、その看護を学びたい方には、非常に良い環境ではないでしょうか。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 明理会東京大和病院 TEL:03-5943-2431(総務課直通) Email:recruit.yamato@ims.gr.jp 採用担当:総務課 岡崎・佐藤 |
---|---|
住所 |
173-0001 |
アクセス | 都営三田線板橋本町 A2出口直結 |
URL |
インターン・説明会/選考の一覧