- 所在地:千葉県
- 病床数:785床
- 看護師数:856名
2023年に開催を予定しているインターンシップ等のイベントについては1月6日受付開始予定です!皆さんのお越しをお待ちしています♪
3月10日(金) 病院見学会を追加募集します!(2023/03/22更新)
感染状況を鑑み、開催を見合わせておりました病院見学会ですが、人数制限の下、開催することが決定いたしました。詳細については当院HPをご確認ください。皆さんのご参加をお待ちしております!
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
救急外来でしかできない経験がたくさんあります!
看護師 S.M.
- 職歴(キャリア):2021年〜
- 出身校の所在地エリア:鹿児島県
- 出身校:鹿児島純心女子大学
- 所属診療科目:救命救急センター
- 現在の仕事を教えてください
-
直接来院された方や受診相談、救急搬送されてくる患者さんの主訴や状態に応じて、必要な検査や処置介助など初療の看護を行います。救急外来では診療科の枠を超え、様々な症例の患者さんが来院されるため、幅広い分野での知識や技術が求められます。
仕事をしていく中で様々な患者さんと出会うため、幅広い症例や緊急度に応じた迅速な対応について学んでいます。患者さんの主訴や状態をアセスメントして、疑われる疾患やその後を予測し、優先順位を考えながら看護を行うことの大切さを日々痛感しています。 - 順天堂大学浦安病院に就職を決めた理由は何ですか?
-
実習では行けなかった救急の現場について、実際にどのような看護や医療が提供されているのか、どういう様子なのか全く分からなかったため、とても興味をもっていました。
また、緊急性の高い救急の現場で、その時の状況に合わせて臨機応変に、且つ患者さんやご家族に寄り添った柔軟な看護を行えるようになりたいと思い、1年目から救急の現場で働けて、地域の救急医療の最後の砦である三次救急を展開している当院で働きたいと思い入職しました。 - 印象に残っているエピソードや嬉しかったこと、苦労したことを教えてください
-
検査や処置介助など終了した患者さんから、帰り際に自分の名前を呼んでもらいながら感謝の言葉をいただいたことがとても嬉しかったです。「優しくて安心しました」と言っていただいた時、患者さんに少しでも安心を与えることができたと感じ、自信につながりました。
患者さんは様々な面から不安を感じているため、その不安な気持ちに寄り添い、安心感を与えられるような看護師になりたいです。 - 看護学生の皆さんへ
-
救急の現場に憧れている方もたくさんいると思います。救急の現場では緊急性の高い患者さんも多く、プレッシャーや緊張感もありますが、学べる範囲がとても広く、様々な症例の看護を経験できてとても面白いです。救急に興味のある方、おすすめします!
国家試験の勉強や就職活動など大変だと思いますが、体に気を付けて乗り越えてください。応援しています!
問い合わせ先
問い合わせ先 | 順天堂大学医学部附属浦安病院 職員課 TEL 047-353-3111(大代表) 0120-876-222(職員課直通) |
---|---|
住所 |
279-0021 |
アクセス | JR京葉線 新浦安駅北口より徒歩8分 |
URL |