総合東京病院

  • 所在地:東京都
  • 病床数:451床
  • 看護師数:428名
制度待遇: 二交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり

11月,12月病院見学会開催 『すべては患者さんのために』を理念に急性期から回復期、退院後の生活まで一気通貫した医療・福祉サービスを提供する地域密着型病院です!

【2025年卒】病院見学会開催   〈すべては患者さんのために〉が理念の地域密着型病院です(2023/11/24更新)

【2025年卒】 
11月25日(土)
12月23日(土)病院見学会を開催します。


詳しくは『インターン・説明会申込』をクリックして
ご確認ください。


今後も病院見学会・オンライン説明会を随時開催して参ります。




\\当院の説明会は2種類//
 
皆さんの "知りたい" ”気になる” を看護教育担当 看護副部長が丁寧に説明します。



【🏥病院見学会で総合東京病院を体験しよう】

説明の後に院内見学をするプログラムです。
説明は、実際に新人看護師が使っている研修資料やファイルを手に取りながら進めます😊 
院内見学は、多職種連携の場面や、当院ならではの設備の工夫も見学します。

希望者には、終了後に看護師寮をご案内します。



【💻オンライン説明会】

実習中でも遠方からでも気軽に参加できるオンラインの説明会です。
求める人物像、教育体制、研修の詳細、福利厚生などをデーターと写真で分かりやすく説明します。
院内の様子がわかる動画をご覧いただきます。


 
\\お会いできることを楽しみにしています//

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

患者さんの支えになれる看護師を目指しています!

看護師 小田桐 愛海

  • 職歴(キャリア):2022年〜
  • 出身校の所在地エリア:埼玉県
  • 出身校:蕨戸田市医師会看護専門学校
  • 所属診療科目:救命救急センター
当院を志望した動機や、入職を決めた理由を教えてください。

説明会で整った新人教育制度の詳しい説明を聞き、とても魅力に感じました。地方出身なので寮があることも重要でした。

新人看護師研修の特徴や「ここが役に立った!」点を教えてください。

患者さんに援助をする前に模型などで練習します。見学のみでは理解しきれていないところも、実際に練習することで具体的にイメージができ、患者さんに実施する時に落ち着いてできます。

仕事上で日々気を付けていることを教えてください。

救急外来は、どんな患者さんが来るか来るまで分からず、事前準備ができないため、病態などは受け持った患者さんの復習を重点的にするようにしています。素早い対応が必要な患者さんが多いですが、声掛けなど基本的なところも忘れないようにしたいと思っています。

現時点の将来の夢・目標を教えてください。

急変などにも焦らず対応出来て身体的にも精神的にも患者さんの支えになれる看護師になりたいです。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 総合東京病院 看護部採用担当 米屋(ヨネヤ)
TEL: 080-9651-4983 (採用担当直通)
Email:tokyo-hp.kangosaiyo@mt.strins.or.jp
住所

165-8906
東京都中野区江古田3-15-2

地図を確認する

アクセス ・都営大江戸線新江古田駅 下車A2出口 徒歩約12分
・西武新宿線沼袋駅 下車 徒歩約15分

詳しくは総合東京病院ホームページをご覧ください。
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
インターン・
説明会申込
選考に
応募