- 所在地:岐阜県
- 病床数:561床
- 看護師数:580名
2024年4月新中央診療棟開設予定! 岐阜県東濃・可茂地域における基幹病院として、高度急性期・急性期医療を拡充します。
☆春のインターンシップ開催☆彡(2023/02/01更新)
こんにちは、岐阜県立多治見病院看護部採用担当です。
当院では、3月にインターンシップを開催します!
2月1日から受付開始です。
希望される方は、マイナビ看護学生からお申し込みください。
ぜひこの機会に病院、病棟の雰囲気を感じてください。
お気軽にご参加ください。
お会いできることを楽しみにしております♪
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
スキルアップして地域医療に貢献します!
看護師 M.I
- 職歴(キャリア):2021年〜
- 出身校の所在地エリア:岐阜県
- 出身校:東濃西部広域行政事務組合立東濃看護専門学校
- 所属診療科目:血液内科
- 働き始めてからの率直な感想は?
-
入職当時は、職場の環境にも馴染めず、覚えることばかりでプレッシャーの毎日でした。
少しずつできることも増え、チームの一員として働いているという自覚が持てるようになり、自分の業務だけでなくチームの業務を手伝ったりと余裕が持てるようになりました。 - 病院全体や部署の雰囲気は?
-
20代前半の若手スタッフが多く、活気があります。
先輩が声をかけてくれ、わからないことを丁寧に教えてくれたり、気にかけて助けて下さるため、相談もしやすくコミュニケーションが取りやすい環境です。 - 仕事をするうえで大切にしていること
-
患者さんが話しやすい環境をつくることを大切にしています。また、業務に追われてどんなに忙しくても、訪室した際は、受け持ち患者さんと向き合い、小さな変化に気付けるよう会話することを意識しています。
- 悩んだり、ストレスを感じたりしたときの対処方法は?
-
仕事でうまくいかなかったり、ミスをして落ち込んだりすることがありますが、翌日に持ち越さないように、頭の中を整理してからきちんと睡眠をとることで気持ちを切り替えます。
適度な運動も心の健康につながると思い、実践しています。 - これからチャレンジしたいこと
-
高齢化社会が進み、今後は療養の場が地域、在宅へと移行し、在宅医療や訪問看護のニーズが高まっていくかと思います。経験を積み、将来的には特定行為看護師の研修を受け、地域医療に役立てたいと思っています。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 看護部 電話番号:0572-22-5311 内線 2302・2303 |
---|---|
住所 |
507-8522 |
アクセス | 中央自動車道 多治見ICから、車で約10分 JR中央線 多治見駅より、東鉄バス「県病院」行きで約10分 JR中央線 多治見駅より、徒歩で約20分 |
URL |