- 所在地:東京都
- 病床数:813床
- 看護師数:1000名
変化し続ける社会に対応する「創造性」を大切にしています。
皆様からのご応募お待ちしております。(エントリー者にはパンフレットデータを送付いたします!)(2022/12/21更新)
マイナビ看護学生合説にも出展致します。
ーーーーーーーーーーーーーーー
・2023年1月21日・22日 看護学生就職セミナー【WEB LIVE】
・2023年3月4日(土)@ベルサール渋谷ガーデン
ーーーーーーーーーーーーーーー
概要・採用データ
先輩情報
先輩情報
コロナ禍でもOJTで看護技術を確実に習得できる
看護師 A.T
- 職歴(キャリア):2022年〜
- 出身校の所在地エリア:新潟県
- 出身校:新潟県立看護大学
- 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 現在の仕事内容について教えてください
- 東京医科歯科大学病院を志望した動機や入職を決めた理由を教えてください
- 入力時の不安や心配事は何ですか?どのように解消していますか
- 職場の雰囲気や先輩からの支援について教えてください
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか
- 学生の皆様にメッセージやアドバイスをお願いします
- 現在の仕事内容について教えてください
-
東京医科歯科大学の歯科口腔外科病棟で勤務しています。歯科疾患に特化している病棟であるため子どもから高齢者まで多岐にわたって関わり、腫瘍切除のような大きな手術から親知らずの抜歯などの手術まで様々な種類の歯科疾患に関わります。様々な患者と関わりますが、個別性を意識して、安心安全に手術から退院まで継続した看護を行うことを意識して働いています。病棟の看護師だけでなく、歯科医師、麻酔科医、手術室看護師など多職種と連携しながら、患者と関わっていく病棟です。
- 東京医科歯科大学病院を志望した動機や入職を決めた理由を教えてください
-
私は大学3年生の実習で患者の性格やニーズに合わせて個別性のある看護が大切であることを学び、このような看護を実践するために幅広い知識と技術を身につけたいと考えました。そこで様々な病院を調べた中で、東京医科歯科大学病院はIKASHIKAキャリアパスがあり教育体制が整っており、初めはラダー1から基礎的な知識や技術を習得でき段階的に成長できると感じ入職を決めました。
- 入力時の不安や心配事は何ですか?どのように解消していますか
-
県外の大学から就職で東京に出てきたため、同期と馴染めるか不安がありましたが、入職前の入職前オリエンテーションがあり、それを得てコミュニケーションを取ることができて今ではとても仲の良い同期です。また、歯科疾患について勉強方法など不安があったのですが、入職してからのサポートが充実していいることと、同期ととても仲がいいため互いに勉強方法など教えあってます。
- 職場の雰囲気や先輩からの支援について教えてください
-
口腔外科はプリセプターの3年目の先輩をはじめ、全員で新人教育を行っていただける環境です。時に優しく時に厳しく指導をしていただき、確実な看護技術を習得できます。また、看護技術だけでなく、歯科疾患をあまり大学では勉強する機会がなかったため、先輩方から勉強方法や歯科疾患について詳しく教えていただけます。プリセプターの先輩は仕事環境の変化についていけなかった4月や5月にたくさん話を聞いてくださり、心身の変化にいち早く気付いて声をかけてくださる優しい職場です。
- 仕事をするにあたって心掛けていることは何ですか
-
患者さんの気持ちを大切にすることを心がけています。カルテだけの情報を鵜呑みにせず、入院中の患者さんの目線に立って不安な気持ちなどに寄り添えることがとても大切だと思っています。
- 学生の皆様にメッセージやアドバイスをお願いします
-
東京医科歯科大学病院には、患者さんだけでなく、様々なことを教えてくださる先輩方や大変な思いやつらい思いを感じた時に話を聞いて励まし合える同期がいます。素敵な看護師がたくさんいるので安心して働いています。皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています。
問い合わせ先
問い合わせ先 | 東京医科歯科大学 総務部人事労務課人事第一係 採用担当 TEL:03-5803-5407 |
---|---|
住所 |
113-8510 |
アクセス | JR御茶ノ水駅下車 徒歩3分 地下鉄 丸の内線 御茶ノ水駅下車 徒歩1分 地下鉄 千代田線 新御茶ノ水駅下車 徒歩5分 |
URL |