各種予約・応募
松阪市民病院
以下より説明会・見学会を選択してください
説明会・見学会 ✨動画で魅力が丸分かり✨予約後すぐに視聴可能!看護部紹介&インタビュー動画
申し込みへ進む実施内容
🎞当院看護部の紹介&現場で活躍している職員インタビューの動画を限定で配信🎞
予約の「申し込む」ボタンよりご予約いただいた皆様に当院の看護部紹介&インタビュー動画を配信いたします!
ご予約後、当院から送信されますメールに記載のあるURLからYouTubeの限定配信リンクに飛びますので、ぜひご視聴ください!
『松阪市民病院の雰囲気が知りたい!』
『どんな人と一緒に働くのか気になる!』
『実際現場目線で松阪市民病院の魅力ってどんなところ?』
動画でまるっと理解できる内容となっております★
YouTubeの限定公開リンクなので、自宅でもカフェでもどこからでも今すぐ視聴可能です♪
ご視聴の上、もっと詳しい内容について知りたい!と思っていただけた方は、
マイナビ予約画面にございます見学会予約をぜひお願いいたします♪
説明会・見学会 ✨🌟「夢中で学ぶ!看護部インターンシップ🌈✨🔍」
申し込みへ進む実施内容
┏━━インターンシップ開催━━┓
┃✨病棟の雰囲気を感じたい✨ ┃
┃✨実際の仕事体験をしたい✨ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━┛
📌目的📌
希望する領域の病棟での看護を実際に見学し、病院・病棟の雰囲気を知る機会として参加したいと思っています🏥
📌開催日程📌
🗓️8月7日(木)・8月8日(金)
🕘 9:00~12:00
📌応募受付期間📌
📅6月末~7月末
📌見学部署📌
🏥外科系病棟
🏥内科系病棟
🏥緩和ケア病棟
🏥地域包括ケア病棟
🏥手術室
※同部署に多数の希望がある場合は、希望とは異なる部署に訪問していただくことがありますので、あらかじめご了承下さい🙏
📌当日の感染防止対策について📌
院内では実習中と同様の感染予防行動を行います!
当日の体調確認を行います。
😷サージカルマスクを着用してください!
📌インターンシップ時の服装について📌
各自学校で使用しているユニフォームとシューズを持参してください。
院内の更衣室で着替えていただきます!
この貴重な機会を通じて、看護の実践にさらに興味を持てればと考えています
どうぞよろしくお願いいたします!😊
📌スケジュール📌
■----■----■----■----■----■----■----■----■
9:00 講義室あるいは第2会議室に集合!
9:10~ オリエンテーション
9:30~ 希望部署での職場体験
11:00~ 先輩看護師との交流会✨
11:45~ 学生控え室に案内し、更衣します🧥
■----■----■----■----■----■----■----■----■
お忙しい中、最後までお読みいただきありがとうございました!
お申込みをお待ちしています
以下より選考情報を選択してください
選考 令和7年8月採用試験応募はこちらから
申し込みへ進む実施内容
【受験資格】
・松阪市民病院もしくは指定管理者となる法人が運営する病院へ通勤できる方
・保健師助産師看護師法に基づく看護師免許を有する方、または令和7年度中に免許取得見込みの方
・日本国籍を有しない方(外国籍の方)は、永住者または特別永住者の在留資格を有すること
【必要書類】
<免許を有する方>
・履歴書(指定用紙)
・看護師免許の写し
・在職期間証明書 (内定後の提出)
<免許取得見込の方>
・履歴書(指定用紙)
・卒業見込み証明書および成績証明書
※郵送で各用紙を請求される場合は、110円切手を貼った返信用封筒を同封してお申し込み
ください
※在職期間証明書については、内定後在職していた各職場に依頼してください
----------------------------------------------------------
履歴書用紙、在職証明書書用紙(指定用紙)は、市民病院のホームページからダウンロードできます。
----------------------------------------------------------
【応募期間】
8月1日(金)~8月12日(火)
【試験日時】
8月24日(日) 8:30~
※試験の開始時刻は予定のため、応募者数により変更になる場合があります
【試験科目】
小論文、適性検査、面接
【試験会場】
松阪市民病院
【合否の通知】
決定次第、本人に通知します。
【採用予定日】
令和8年4月1日
【給与】
指定管理者となる法人が運営する病院(済生会松阪総合病院)の規定により支給します。
https://www.matsusaka.saiseikai.or.jp/nurse/bosyu/index.html
【詳細ホームページ】
https://www.city.matsusaka.mie.jp/site/hosannai/r0804kango.html
選考 令和7年9月採用試験応募はこちらから
申し込みへ進む実施内容
【受験資格】
・松阪市民病院もしくは指定管理者となる法人が運営する病院へ通勤できる方
・保健師助産師看護師法に基づく看護師免許を有する方、または令和7年度中に免許取得見込みの方
・日本国籍を有しない方(外国籍の方)は、永住者または特別永住者の在留資格を有すること
【必要書類】
<免許を有する方>
・履歴書(指定用紙)
・看護師免許の写し
・在職期間証明書 (内定後の提出)
<免許取得見込の方>
・履歴書(指定用紙)
・卒業見込み証明書および成績証明書
※郵送で各用紙を請求される場合は、110円切手を貼った返信用封筒を同封してお申し込み
ください
※在職期間証明書については、内定後在職していた各職場に依頼してください
----------------------------------------------------------
履歴書用紙、在職証明書書用紙(指定用紙)は、市民病院のホームページからダウンロードできます。
----------------------------------------------------------
【応募期間】
8月25日(月)~9月8日(月)
【試験日時】
9月21日(日) 8:30~
※試験の開始時刻は予定のため、応募者数により変更になる場合があります
【試験科目】
小論文、適性検査、面接
【試験会場】
松阪市民病院
【合否の通知】
決定次第、本人に通知します。
【採用予定日】
令和8年4月1日
【給与】
指定管理者となる法人が運営する病院(済生会松阪総合病院)の規定により支給します。
https://www.matsusaka.saiseikai.or.jp/nurse/bosyu/index.html
【詳細ホームページ】
https://www.city.matsusaka.mie.jp/site/hosannai/r0804kango.html