お悩み相談コーナー

掲載日:2023年05月18日

就活 選考

留年者は大学の附属病院に合格するのは難しいですか?

留年者は大学の附属病院に合格するのは難しいですか?推薦を受けることは出来ないでしょうか? 実習中のうつ状態で実習中断し留年しました。次年度で実習を乗り越えて進級しましたが就活への悪影響が不安です。不可になった科目も再履修時の成績は良く、全体的に成績は良い方です。留年後看護助手のアルバイトをしています。自分なりに不利にならないように努力はしたのですが覆せないでしょうか?

病院の採用において、「条件採用」のみは無いはず

今の時代、企業も病院や施設でも「条件採用のみ」で採用活動をするところ無いと思います。進学時の浪人や単なる留年、その他条件的要素のみで採用することはせずに、「人物重視」採用がメインになっています。理由はともあれ、留年が今のあなたにプラスになっておられるようなので、前向きに捉えてこのきっかけからどのようなスタンスで生活が出来ているのか、どのように成長できたのか、自分にどのような変化が与えられたのか、それはどのように今の生活に活かされているのかをもっと具体的に表現することが大事です。また、その経験から得たものが自分の進路やキャリア形成にどのように活かされていくと感じているのかも表現できると尚ベターです。採用担当者は、今あなたがどうなのか、未来のあなたに期待と活躍を感じれるのかが大事でと考えています。過去の経験は実際にありますが、大事なのは今から未来です。そのように考えて、あなたの「不安」を覆してください。

今の時代、企業も病院や施設でも「条件採用のみ」で採用活動をするところ無いと思います。進学時の浪人や単なる留年、その他条件的要素のみで採用することはせずに、「人物重視」採用がメインになっています。理由はともあれ、留年が今のあなたにプラスになっておられるようなので、前向きに捉えてこのきっかけからどのようなスタンスで生活が出来ているのか、どのように成長できたのか、自分にどのような変化が与えられたのか、それはどのように今の生活に活かされているのかをもっと具体的に表現することが大事です。また、その経験から得たものが自分の進路やキャリア形成にどのように活かされていくと感じているのかも表現できると尚ベターです。採用担当者は、今あなたがどうなのか、未来のあなたに期待と活躍を感じれるのかが大事でと考えています。過去の経験は実際にありますが、大事なのは今から未来です。そのように考えて、あなたの「不安」を覆してください。

PROFILE

就職・キャリア支援での学生支援歴20年以上のベテラン講師。
この数年は、医療領域の学生に特化して支援。趣味は音楽(シティポップやジャズ系)、カメラ(学生時代から)、最近はWEBセミナーの配信マン。国家資格キャリアコンサルタント、JCDA認定キャリア・デベロップメント・アドバイザー(CDA) 福岡県出身。

お悩み相談一覧に戻る