山梨県立中央病院(山梨県立病院機構)

  • 所在地:山梨県
  • 病床数:644床
  • 看護師数:724名
制度待遇: 二交代 三次救急 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

インターンシップは、令和7年2月と3月に開催を予定しています。

マイナビ看護セミナー甲府会場2月4日に出展します!(2023/11/30更新)

マイナビ看護セミナー甲府会場
日程:2024年2月4日 
場所:山梨県立図書館

日程があう方は是非ご参加ください!

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

移住して2年、充実しています。

看護師 S.Y

  • 職歴(キャリア):2020年〜
  • 出身校の所在地エリア:鹿児島県
  • 出身校:鳳凰高校
  • 所属診療科目:救命救急センター
当院を志望した動機や入職を決めた理由は何ですか?

鹿児島県の看護学校を卒業したのち、大阪の病院で勤務していました。以前勤務していた病院では、専門的な治療が終了し、継続して治療が必要な患者さんのケア、施設や在宅での生活に向けての調整、終末期にある患者さんのケアを主としていました。そのため、急性期や重症な患者さんと関わる機会や様々な医療機器に触れる機会が少なく、急性期や重症患者さんのアセスメントや看護の提供に自信が持てない状況でした。山梨県唯一の高度救命センターで急性期や重症患者さんのアセスメントやケアを学び、自信を持って看護を提供出来る様になりたいと思ったのが志望理由です。また、登山とクライミングを趣味としており、山岳医療にも興味を持っています。山に囲まれた山梨県へ移住し、趣味を楽しみながらプレホスピタルについて学びを深めたいと思ったのも大きな志望理由の1つです。

実際に働いてみて、どんなところが良かったですか?(病棟の雰囲気、PNS、教育等)

緊急で搬送されてくる患者さんや重症な患者さんも多く、最初は現場の雰囲気や慣れない医療機器に不安と戸惑いばかりでした。しかし、PNSやその日一緒に勤務したパートナー、リーダーが毎回親身になって一緒に振り返って下さることで、少しずつ現場の雰囲気に慣れ、出来ることも増えてきました。また、学習制度がとても充実しています。院内研修の他、救命センターでは学習会チームが組まれており、それぞれのチームで学んだことを救命センター内で発信したりもしています。また、医療機器についてME主催の学習会、理学療法士より患者さんに合わせたポジショニングの学習会、医師より疾患や治療方針、観察のポイントについての学習会等、多職種から学びを深められる機会がとても多く、自身の視野も広がります。

仕事をするにあたって心がけていることは、何ですか?

救急外来では予定外来受診とは異なり、救急車で搬送されてくる患者さんも多いです。また、1日に多数の患者さんが来院される日もあります。このような状況下で、モニター音や緊張感のある医療者の話し声が飛び交い、患者さんの心身の負担は相当大きいものと予測されます。患者さん1人1人と関わる時間は短いですが、病院に到着して最初に関わる場所だからこそ受傷直後や入院前の不安な気持ちに寄り添い、信頼関係を築くことが大切だと考えています。相手の目線に合わせて自己紹介をし、来院されてから不安は大きくなっていないか、慌ただしい状況の中で伝えたいことを我慢していないか、表情や言動を気にかけより丁寧な声掛けと行動を心掛けています。

仕事のどんなところにやりがいを感じますか?

緊急で搬送されてくる患者さんや重症な患者さんが多く、最初は患者さんやご家族に対しどのような声掛けや行動をとったら良いのか戸惑うばかりでした。現在も迷うことはたくさんありますが、誠意を持って患者さんやご家族と関わった時に患者さんやご家族から安心した表情が見られたり、感謝や前向きな言葉を頂いた時にはとてもやりがいを感じます。また、以前は分からなかった病態について理解できたり、患者さんに合わせたケアが提供出来た時にもやりがいを感じます。

学生の皆さんにメッセージやアドバイスをお願いします

実習で現場の雰囲気に緊張したり、実習記録や国家試験の勉強でゆっくり過ごす時間が少なかったりと忙しい日々が続いていると思います。私は学生の時、いつ実習や国家試験の勉強は終わるのかな、大変だなと思った事が何度もありました。しかし、看護師として働き始めてからは学びを深めたい分野が見つかったり、趣味を楽しむ時間も出来たりと充実した時間を過ごしています。看護師になったら勿論大変な事もありますが、やりがいや新しく挑戦してみたい事、楽しい事がたくさん見つかると思います。頑張って下さい。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 地方独立行政法人山梨県立病院機構
法人本部事務局 総務課人事・給与担当
電話055-253-7111(代)
住所

400-8506
山梨県甲府市富士見一丁目1番1号 山梨県立病院機構

地図を確認する

アクセス 車(タクシー)  JR甲府駅より約10分
バス(山梨交通) JR甲府駅 南口バスターミナル4番のりば 約15分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募