香川県立病院(香川県立中央病院、香川県立丸亀病院、香川県立白鳥病院)

合同募集 採用窓口

  • 所在地:香川県
制度待遇: 三交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり マイカー通勤OK

今年度の看護師、看護師(助産師)採用選考試験案内を公表しました!

☆今年度の看護師、看護師(助産師)採用選考試験案内を公表しました☆(2025/04/04更新)

【採用試験】

今年度の看護師、看護師(助産師)採用選考試験案内を公表しました。
申し込みの受け付けは明日4月5日(土)から!
受付期間をご確認いただき、早めの手続きをお願いします。

▼詳細
https://www.pref.kagawa.lg.jp/kenritsubyoin/kenritsubyoin/saiyou/r7_kango1_bosyuu.html

合同募集

香川県立病院(香川県立中央病院、香川県立丸亀病院、香川県立白鳥病院) 合同募集 採用窓口

●問い合わせ窓口

以下の病院は「香川県立病院(香川県立中央病院、香川県立丸亀病院、香川県立白鳥病院)」へお問い合せください。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

患者さんの心に寄り添える看護師を目指しています

看護師 O.R

  • 職歴(キャリア):2024年〜
  • 出身校の所在地エリア:香川県
  • 出身校:藤井学園寒川高等学校
  • 所属診療科目:循環器科
仕事をするにあたって心がけていることを教えてください。

患者さんの心に寄り添った看護を提供するために、患者さんの意思や価値観を尊重し、本人が納得した上で治療やケアを進めることができるように心がけています。患者さんとのコミュニケーションを大切にし、患者さんの気持ちを読み取り一人ひとりの個別性を意識して関わるようにしています。

今後の目標を教えてください!

今後の目標は、患者さんに信頼される看護師として成長することです。具体的には、医療知識を積極的に学び、スキルを向上させるとともに、患者さんやご家族に寄り添い、安心と安らぎを提供できるケアを実践することです。

配属されている部署ではどういったことをしていますか?

心不全や狭心症、心筋梗塞などの患者さんが入院しています。心電図のモニタリング、心臓カテーテル検査-治療、投薬管理などを行っています。また、生活習慣の改善や服薬指導を通じて、再発予防や病状管理をしています。

新人研修のここがよかったと感じたところはどこですか?

病棟で学んだことを研修のグループワークで共有したり振り返りをしたりして、様々な意見を取り入れることができました。看護技術の研修では指導者から、技術のコツや分からないことや疑問点などを詳しく教えていただき理解することができました。

学生の皆さんに一言メッセージを!

課題や実習などつらくて大変だと思いますが、息抜きもしながら頑張ってください。応援しています。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 〒760-8570
香川県高松市番町四丁目1番10号
香川県病院局 県立病院課 総務・人事グループ
採用担当
TEL:087-832-3310
住所

760-8570
香川県高松市番町四丁目1番10号

地図を確認する

アクセス JR高松駅より徒歩15分
URL

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募