国立病院機構 熊本医療センター

  • 所在地:熊本県
  • 病床数:550床
  • 看護師数:737名
制度待遇: 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 託児所あり

全職員をあげて 24時間365日断らない救急医療

令和7年度 病院見学 就職説明会について(2025/03/31更新)

令和7年度の病院見学および就職説明会につきましてはただいま準備中です。
決定次第、この画面、当院ホームページにてお知らせしてまいりますのでもうしばらくお待ちください。

個別の病院見学につきましては随時対応しておりますのでお問合せください。

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

患者さん・ご家族が安心して過ごせるように

看護師/認定看護師 O(副看護師長)

  • 職歴(キャリア):2004年〜
  • 出身校の所在地エリア:宮崎県
  • 出身校:国立都城病院付属看護学校(現:都城医療センター附属看護学校)
  • 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
現在のお仕事について教えてください

現在は、緩和ケアチームの専従看護師をしており、組織横断的に患者さんとご家族のケアを実践しています。
主にがん患者さんとご家族の、診断時から治療期や終末期まで、どの病気でも身体的・精神的ケアを実践しています。また、院内スタッフからの相談や指導を通してがん看護が充実するように努めています。

今までの看護の中で、特に印象に残っているエピソードは何ですか

新人看護師だった頃に受け持った患者さんと10年ぶりにお会いして、がんの治療時の気持ちや元気を貰っていたと話していただいたこと、元気に仕事に復帰されていることを聞くことができて、看護師を続けてきてよかったなと思いました。

看護師としてのやりがいは、どのようなところですか

必ずしも良くなる病気ばかりではないですが、入院中や退院後に患者さんらしく過ごされていることが分かったときにやりがいを感じています。また、つらい病気の中でも希望を持ち続けて過ごされている姿や最後まで生きることを目標に頑張られている姿に感銘を受けながら、その人らしさを保つためのサポートができたときに喜びを感じます。

仕事をするにあたって、どのようなことを心掛けていますか

患者さん・ご家族の苦痛が少しでも取り除かれ、患者さんにとってのQOLを高められるように援助を考えています。日々進歩する医療を常に学び、患者さんに最善の医療を提供できるように自己研鑽を続けるようにしています。

熊本医療センターに入職を決めた理由はなんですか

地元の熊本で働きたいと考えていました。熊本市の街中からも近く、働きやすい場所にある当院で働くことにしました。

将来の夢は何ですか

友人や家族と旅行したり、現地の美味しいものを食べたり飲んだりするのが楽しみです。

看護学生時代にしておけばよかったことは何ですか

自身の人生経験は仕事にも生かされます。自分が「やってみたい」「興味があるな」と思うことにトライしておくことは、働いてからもできますが、学生時代の時間がある時にもっと経験しておくと良かったと思う時があります。

後輩の皆さんへメッセージをお願いします

看護師として働くことは大変なこともありますが、自分がなりたい看護師に近づけたり、やりたい看護が達成できたりした時、達成感や充実感があります。学びを深め自分の将来に向かって頑張ってください。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 〒 860-0008
熊本県熊本市中央区二の丸1-5 
独立行政法人国立病院機構熊本医療センター  

TEL:096-353-6501
FAX:096-325-2519
住所

860-0008
熊本県熊本市中央区二の丸1-5 国立病院機構熊本医療センター

地図を確認する

アクセス ◆熊本駅から
 <バス>熊本駅前バス停~桜町バスターミナル(所要時間:約10分)
     ※桜町バスターミナル経由または桜町バスターミナル行きのバスをご利用下さい。

 <市電>熊本駅前電停~熊本城・市役所前電停(所要時間:約10分)
 <タクシー>約1000円

◆上熊本駅から
 <バス>上熊本駅前~桜町バスターミナル(所要時間:約5分)
 <市電>上熊本駅前~蔚山町(所要時間:約5分)
 <タクシー>約1000円

◆阿蘇くまもと空港から
 <空港リムジンバス>阿蘇くまもと空港バス停~桜町バスターミナル(所要時間:約40分)
           ※航空機の到着後15分後に出発

◆熊本港から
 <バス>桜町バスターミナル経由または桜町バスターミナル行きのバスをご利用下さい。

◆桜町バスターミナルより
 <徒歩>約10分
 <バス>W1-1・W2-1:荒尾橋行き →「国立病院前」下車
  U1-1:上熊本営業所行き →「国立病院前」下車

国立病院シャトルバス、水道町⇔当院玄関も運行しておりますので、ご利用ください。

病院TOPへ戻る

エン
トリー
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。
説明会・
見学会申込
選考に
応募