- 所在地:熊本県
- 病床数:550床
- 看護師数:737名
全職員をあげて 24時間365日断らない救急医療
令和7年度 病院見学 就職説明会について(2025/03/31更新)
令和7年度の病院見学および就職説明会につきましてはただいま準備中です。
決定次第、この画面、当院ホームページにてお知らせしてまいりますのでもうしばらくお待ちください。
個別の病院見学につきましては随時対応しておりますのでお問合せください。
先輩情報
患者さんにとって最善となるような実践と多職種連携
看護師/専門看護師/認定看護師 K(副看護師長)
- 職歴(キャリア):2012年〜
- 出身校の所在地エリア:福岡県
- 出身校:日本赤十字九州国際看護大学大学院、大川看護福祉専門学校(看護師)
- 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
- 現在のお仕事について教えてください
- 今までの看護の中で、特に印象に残っているエピソードは何ですか
- 看護師としてのやりがいは、どのようなところですか
- 仕事をするにあたって、どのようなことを心掛けていますか
- 熊本医療センターに入職を決めた理由はなんですか
- 将来の夢は何ですか
- 看護学生時代にしておけばよかったことは何ですか
- 後輩の皆さんへメッセージをお願いします
- 現在のお仕事について教えてください
-
迅速対応チームとして患者さんが急変しないように早期介入をしています。また、専門看護師として様々な職種から相談を受けて患者さんの最善へ向けた介入をしています。
- 今までの看護の中で、特に印象に残っているエピソードは何ですか
-
沢山あります。同じ患者さんはいないので、一人一人が割と印象に残っています。
- 看護師としてのやりがいは、どのようなところですか
-
介入により、患者さんやご家族の人生が良い方に向かったと思える瞬間です。
- 仕事をするにあたって、どのようなことを心掛けていますか
-
「自分だったら」ではなく、患者さんやご家族だったらどう考えるのかを大切にしています。
- 熊本医療センターに入職を決めた理由はなんですか
-
12年前に前職場を退職し、救急看護認定看護師教育課程を終え、多くの救急の経験を得たいと考えて就職しました。
- 将来の夢は何ですか
-
博士課程に行き、臨床から新しいエビデンスを生み出したいと考えています。
- 看護学生時代にしておけばよかったことは何ですか
-
ないです!満足で楽しくて、学びも遊びも充実していました。
- 後輩の皆さんへメッセージをお願いします
-
熊本医療センターは学べる領域が多く、専門看護師や認定看護師、診療看護師などの資格取得に対する支援もあります。
当院で一緒に活動できることを楽しみにしています!
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 〒 860-0008 熊本県熊本市中央区二の丸1-5 独立行政法人国立病院機構熊本医療センター TEL:096-353-6501 FAX:096-325-2519 |
---|---|
住所 |
860-0008 |
アクセス | ◆熊本駅から <バス>熊本駅前バス停~桜町バスターミナル(所要時間:約10分) ※桜町バスターミナル経由または桜町バスターミナル行きのバスをご利用下さい。 <市電>熊本駅前電停~熊本城・市役所前電停(所要時間:約10分) <タクシー>約1000円 ◆上熊本駅から <バス>上熊本駅前~桜町バスターミナル(所要時間:約5分) <市電>上熊本駅前~蔚山町(所要時間:約5分) <タクシー>約1000円 ◆阿蘇くまもと空港から <空港リムジンバス>阿蘇くまもと空港バス停~桜町バスターミナル(所要時間:約40分) ※航空機の到着後15分後に出発 ◆熊本港から <バス>桜町バスターミナル経由または桜町バスターミナル行きのバスをご利用下さい。 ◆桜町バスターミナルより <徒歩>約10分 <バス>W1-1・W2-1:荒尾橋行き →「国立病院前」下車 U1-1:上熊本営業所行き →「国立病院前」下車 国立病院シャトルバス、水道町⇔当院玄関も運行しておりますので、ご利用ください。 |