国立病院機構東埼玉病院

  • 所在地:埼玉県
  • 病床数:532床
  • 看護師数:241名
制度待遇: 三交代 寮・住宅補助あり 資格支援あり 退職金制度あり 奨学金制度あり 託児所あり マイカー通勤OK

【インターンシップ受付中】神経系疾患、呼吸器系疾患、回復期リハビリテーションの拠点病院として、多くの患者さんに医療を提供しています。

当院での実習なくても応募可★埼玉県蓮田市の療養型病院★残業少なめ★休み多め★(2024/10/22更新)

こんにちは!国立病院機構東埼玉病院の採用担当です!

採用試験実施を受ける前や病院比較のために1度当院へインターンシップに足を運んでみませんか?
今年度より当サイトからいつでもご予約可能!
平日・10営業日前の予約であれば99%希望の日付で受付可能!

急性期看護とが違う「慢性期・回復期」の魅力、
民間・県立病院とは違う「国立病院機構」の魅力お伝えいたします。

国立病院機構付属看護学校以外の学生や実習校以外の学生誰でも応募可能です。
皆様にお会いできることお待ちしております!

#独立行政法人 #慢性期病院 #慢性期 #回復期 #回復期病院 #国立

もっと見る

エントリーとは
エントリーとは、その病院に対して今後の説明会情報や選考の情報が欲しいという旨の意志表示です。 情報を受け取れるように少しでも興味がある病院へは、エントリーをしておくことをお勧めします。 ※エントリーは説明会や選考を受けなければならないということではありません。

先輩情報

自分に合った看護を見つけられるといいと思います1

看護師 N.S

  • 職歴(キャリア):2021年〜
  • 出身校の所在地エリア:群馬県
  • 出身校:高崎健康福祉大学
  • 所属診療科目:その他(眼科、耳鼻咽喉科など)
志望した動機や入職の決め手となったことは何ですか?

インターンシップに行き、病棟の雰囲気がよく就職を決めました。

病棟の雰囲気や特徴を教えてください

様々な年代のスタッフがいて和気あいあいとしています。

仕事の中で特に印象的なエピソードやうれしかったこと、苦労したことはなんですか?

患者さんに声を掛け笑顔がみられるときははうれしいです。長期入院の患者さんが多いため名前や特徴を覚えることに苦労しました。

入職して成長を感じたことは何ですか?

後輩から頼りにされた時です。

新人看護師研修で印象に残っていることや感想を教えてください

リフレッシュ研修で同期と川越に行ったことです。

東埼玉病院のここが好きと思うところは?

長期入院の患者さんが多いため1人の患者さんと長期的に関われることです。

仕事をするにあたって心がけていることは何ですか?

常に笑顔でいれるように心がけています。

落ち込んだ時に立ち直るコツは?

あまり気にしないようにしています。

お休みの日は何をしていますか? プライベートの過ごし方を教えてください

買い物に出かけることや家でまったりしたり様々です。

就活生のみなさんへメッセージをお願いします

合同説明やインターンシップに行き自分に合った病院を探せたら良いと思います。

問い合わせ先

問い合わせ先・雇用法人名 〒349-0196
独立行政法人 国立病院機構 東埼玉病院 事務部管理課 採用担当
TEL:048-768-1161
Email:210-kyuyoka★mail.hosp.go.jp
※メールをお送りする際は「★」を「@」に変更をお願いいたします。
住所

349-0196
埼玉県蓮田市黒浜4147 独立行政法人 国立病院機構 東埼玉病院

地図を確認する

アクセス (1)JR線をご利用の場合
JR 上野東京ライン(宇都宮線)、JR 湘南新宿ライン(宇都宮線) 「蓮田駅」下車
「蓮田駅東口」2番乗り場 から 朝日バス 「国立東埼玉病院」行 あるいは 「江ヶ崎馬場」行
国立東埼玉病院(15分)下車

(2)東武野田線をご利用の場合
東武野田線 「岩槻駅」 下車
朝日バス 「国立東埼玉病院」行 国立東埼玉病院(30分)下車
URL

病院TOPへ戻る