- 所在地:大阪府
- 病床数:364床
- 看護師数:336名
病院見学会・インターンシップは毎週お受けしています。ご参加頂く方には、検温、マスクの着用と簡単な問診をしております。ぜひ体験してください。
看護師採用情報公開 ☆病院見学会・インターンシップ随時受付中☆(2025/04/15更新)
令和8年度 看護師採用についての情報を
病院ホームページにて公開しております。
https://www.hosp.ikeda.osaka.jp/career/
病院見学会・インターンシップも随時実施しております。
日程が合わない方は、日程(平日)のご要望にもお応えできます!
病院のホームページよりお申し込みください。
先輩情報
ともに学び、考え、喜び、成長できる仲間がいる職場です
認定看護師 小林 身和子
- 職歴(キャリア):2004年〜
- 出身校の所在地エリア:福井県
- 出身校:福井医療技術専門学校
- 所属診療科目:内科/外科
- 市立池田病院に就職して良かったこと
-
看護学校卒後は他県で就職し、看護師10年目で市立池田病院に転職しました。働きやすい病院の立地に加え、アットホームな職員の雰囲気が決め手になりました。
入職後は目標とする看護師との出会いや、様々な患者・家族との関わりを通し「緩和ケア」をもっと学びたいと考えました。その後、仲間・上司の支援もあり『緩和ケア認定看護師』を取得し、現在に至ります。この職場だからこそ、キャリアデザインを設計することができ、歩んでくることができたと思います。
- 働く中で大事にしていること
-
様々な人に接する仕事だからこそ、対象者の考えや価値観は多様であること、自分の価値と相手の価値は違うことを前提に関わるようにしています。だからこそ、相手が何を大切に考えているのか知り、関心を持って接していきたいと考えています。
- 学生さんへのメッセージ
-
看護の仕事に就き、年数を経て知識や技術が成長できたかなと感じることはありますが、目の前の患者さん・ご家族から学び・刺激を得ることは日々あります。
たしかな知識や技術を高めることはもちろん大切なことですが、人が人に接するには、人間性を磨き、人として成長していくこともすごく重要な要素だと思います。視野を広げ、知見を深め、看護以外の世界にも関心を持って、是非魅力ある人・看護師になってください。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 市立池田病院 事務局総務課 〒563-8510 大阪府池田市城南3-1-18 072-751-2881 【雇用先】池田市 |
---|---|
住所 |
563-8510 |
アクセス | 阪急宝塚線池田駅より徒歩10分 |
URL |