- 所在地:兵庫県
- 病床数:329床
- 看護師数:346名
「あなたに会えてよかった」と言っていただける看護を目指して
★☆★ 採用試験のご応募を受付けしています ★☆★ (2025/04/28更新)
・第2回 2025年5月25日(日) 申込期間:2025年4月17日~5月14日
・第3回 2025年6月22日(日) 申込期間:2025年5月15日~6月11日
・第4回 2025年7月19日(土) 申込期間:2025年6月12日~7月9日
試験内容は適性検査(性格検査)、個人面接試験です。
みなさまからのお申込みを、お待ちしています♪
合説出展情報 :
先輩情報
不安なことも一つ一つの解決していけば大丈夫
看護師 T.R
- 職歴(キャリア):2024年〜
- 出身校の所在地エリア:兵庫県
- 出身校:姫路獨協大学
- 所属診療科目:ICU/NICU/GCU/CCU
- 貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください
- 現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください
- 新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください
- 特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください
- これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします
- 貴院に入職を決めた理由と、志望動機を教えてください
-
明石市民病院は地域医療支援病院であり地域の診療所や病院を支援する機能を有しており入院や手術を必要とする救急患者を積極的に受け入れているというところに魅力を感じました。私は救急医療に興味があったため、明石市の救急医療を支える明石市民病院で働き貢献していきたいと思い志望しました。また、クリニカルラダーやプリセプター制度を採用しており教育面に力を入れていることも志望した理由の一つです。入職後の不安な時期に教えてくださる先輩看護師がいるということは看護師として成長していくためにとても大切なことだと思いました。
- 現在の業務内容とエピソード(印象的な看護ケア先輩からの指導など)について教えてください
-
術後の患者さんや救急搬送されてきた患者さんなど、24時間継続した看護が必要な重症の患者さんと日々関わっています。印象に残っているエピソードは患者さんが心肺停止してしまった時のことです。心肺停止時、迅速に先輩看護師は声を掛け合い医師に報告する人、薬剤を準備する人、必要な器械を準備する人、胸骨圧迫を実施する人、経過を記録する人など各々が自分の役割を瞬時に見つけお互いに声を掛け合い連携している姿を見ました。そのとき、これがチーム医療なのだと衝撃を受けました。
- 新人研修教育プログラムについて印象に残っていることや感想を教えてください
-
新人研修では看護師だけでなく、新人の医師や理学療法士の方も一緒に研修を行いました。この研修で他職種の方と関わることができたことで医療現場でも他職種と関わりやすくなり、業務のことについて相談しやすくなったのでとてもよい研修になったなと思いました。
- 特長や病棟の雰囲気など、貴院の魅力を教えてください
-
HCU看護課では救急外来と集中ケアの2部門を担っています。私が働くHCUでは重篤な急性機能不全の状態にある患者さんを看護しています。HCUでは日々カンファレンスを開催し患者さんにより良い看護を提供できるよう意見を出し合い試行錯誤しています。先輩看護師はとても関わりやすい雰囲気です。豊富な知識量でどんなことも教えてくれます。
- これから就職活動を行う、看護学生のみなさんへメッセージをお願いします
-
周りの友達の就職先が決まっていくと焦ると思います。自分を必要としてくれる就職先は必ずあるのでゆっくり自分のペースで就職活動を進めていってください。応援しています。
問い合わせ先
問い合わせ先・雇用法人名 | 明石市鷹匠町1番33号 地方独立行政法人明石市立市民病院 経営管理本部 人事課 TEL:(078)-912-2323 |
---|---|
住所 |
673-8501 |
アクセス | JR明石駅・山陽電鉄明石駅から徒歩で約15分 JR明石駅・山陽電鉄明石駅から 神姫バス・タクシーで約5分 |
URL |